「世の中、ちょっとやぶにらみ」

本音とたてまえ使い分け、視点をかえてにらんでみれば、違った世界が見えてくる・・・かな?    yattaro-

「寂しい報せが」

2017年09月17日 | 幼馴染の動向

                                 
               思い出の1枚となったスナップ

こんな拙ブログでも、本人としては一応「写真ブログ」と位置付けている。
ブログアップするからには、多少なりとも本文に関連付けた写真を添えるよう心掛けている。その写真も巧拙は別として、責めて画像は鮮明に、見る人に解り易いように、と腐心しながら修正を掛けたりする。

ところが、今日アップする写真は、色を変え敢えて鮮明さを落とすことで、可能な限り個人の特定が出来ないように修正した。
そのわけはこれからである。
寂しい報せが届いた。同級生の訃報である。元気なころにはこのブログにも、欠かさずコメントを頂いた快き女性「takeko」さん。住んでいたのは、アメリカ南部に位置するフロリダ州。日本とは遠く離れたところに住んでいながら、近くにいる同級生の誰よりも近しく、お互いの生活環境までよく分かり合えた友人の一人であった。

高校卒業して米軍岩国基地で働くうちに、アメリカ軍属の素敵な男性と知り合い、結婚し彼の帰国に従ってアメリカに渡ったという経歴の持ち主。
他でもない25年前の50才で「人生の小休止」と銘打った中学校の同窓会を開いた。その同窓会に合わせてフロリダから一時帰国し、出席してくれた情熱家でもある。そんなご縁で、とーきどきのメール交換が始まった。そしてブログ開設して間もなく、一大ファンになって頂き、アップするたびに必ずと言っていいほど、コメントを頂いて来た、という次第。

そんな彼女と再会したのは昨年7月。「息子夫婦が日本旅行をするので一緒に行かないかと誘われたんよ」と言いながら「実は私がスポンサーよ」と満面の笑顔の彼女を囲み、岩国駅前で同級生数人でおしゃべりをした。これがまさしく最後の顔合わせとなった。その時の記念のスナップがこの1枚である。
彼女はその時にも「アルコール類は一切ダメ。食事も制限されている」ということで、食事会にもならず喫茶店でのコーヒーの乾杯だけで別れた。それから帰国して2カ月後、「体調が思わしくない」とのメールが入った。ほどなくコメントアップが途切れがちになった。メールの内容も彼女らしさが失われ、段々後ろ向きになっていた。すでに大病にむしばまれていたのだ。

他愛もない笑い話に激励を織り交ぜてメールを送り続けた。
だが無情にも一昨日、「Takeko died  Sep 7」のメールがご主人から届いた。文面はただこれだけ。

あの元気で朗らかで、「男に生まれりゃよかったね~」などと何度も笑い合った武子さんが、あっけなく天国に召された。
中学校の同級生というご縁がスタートではあったが、晩年はまさに「竹馬の友」として励まし合い、刺激し合ってきた。
それだけに、もう少し生きていてほしかった。言うも栓無きことながら、惜しい友を失った。寂しい秋半ばである。 合掌

コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「お・あ・ず・け」 | トップ | 「ついにやった!カープ連覇... »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
「takeko」さん (tatu_no_ko)
2017-09-18 12:51:17
親しい友を想われる心情がよく伝わります。
コメント欄でお名前のみ拝見しておりました。最近見受けなくなりどうされたのか気になっておりました。
海を越えてのコメントなのにすぐそばに感じる文面を懐かしく思い出します。
ご冥福をお祈りいたします。
返信する
Unknown (atu)
2017-09-18 16:27:28
危惧は的中してしまいましたね。
武ちゃんのこと、それとなく耳に入っておりましたので、お元気になられるようにと祈っておりました。
賢ちゃんにも、どれだけの深い思いがあったことでしょう。
私にも沢山の思い出があります。
まなじりググッです。
きっと安らかな眠りに入ったことと思います。
                        合掌
返信する
武子さん (ピヨピヨ)
2017-09-18 17:49:48
お友達でもないし、勿論お会いしたこともないのに、武子さんは、まるで知り合いではなかろうかと錯覚してしまう様な親近感を勝手に持っていました。
最近、コメントがないことを寂しく感じていました。
遠くにいて最も近く感じていらっしゃったお友達の訃報にお寂しいお気持ちのことと思います。

ご冥福をお祈りいたします。
返信する
tatu_no_ko さん (Yattaro-)
2017-09-18 20:35:42
ご心配を頂きましてありがとうございます。
遠く離れて住んでいたので、却って日本のことが懐かしかったのでしょうか、色んなコメント交換をしてきました。
病には勝てずついに彼岸へ。残念ですが、ご冥福を祈るしかありません。
返信する
atu さん (Yattaro-)
2017-09-18 20:39:19
あっちゃん、お久しぶりです。お変わりありませんか。
仲良し同級生の訃報は胸が痛みます。
闘病生活を少しながら知っているだけに、惜しいなあ、もう少し生きていてほしかった、という思いは強いです。
私たちも、食生活や睡眠に気を配り、武ちゃんの分まで、元気で長生きできるように努力しましょうね。
返信する
ピヨピヨ さん (Yattaro-)
2017-09-18 20:43:23
ご心配頂きましてありがとうございます。
多少なりとも力になれば、と思って激励のメールも送ってきましたが、ついに終ってしまいました。
寂しいことです。
只々休らかな眠りをお祈りするだけです。
私たちもまた一つ、食生活の内容や睡眠時間確保など、普段の生活に留意したいものです。
返信する

コメントを投稿

幼馴染の動向」カテゴリの最新記事