沈丁の 蕾の青き 睦月かな 中上 三川子
睦月富士 翼のごとき 雲もてり 山吉 空果
年末のやり残しを正月にひきずり、人心地付いた頃には鏡開きが終わっていた。
そんな、慌ただしかった睦月上旬をなんとかやり繰りして、いつものペースに戻したかと思う頃には睦月つごもりを迎えていた。
相も変わらず新型コロナウイルス感染拡大はとどまるところを知らず、年初来の数値を伸ばし続け、来る日も来る日も、過去最大の数値を示している。3回目ワクチン接種が迫られる中、個人的には間もなく実施予定であるが、まだまだ多くの人が接種予約に列をなす状況である。
睦月、1月という月は実に足早である。2月とて似たようなもので、1月は往く、2月は逃げると表現されるほど日がたつのが早い。ただし、いくら足早に過ぎるといっても、コロナの悪影響・感染拡大まで見逃すようなことがあってはいけない。こればかりは、忙しさの中でもきちんと手を止めて、対策を講じ「我を守るは我なり!」に今一度徹したいものである。
立春を前にして厳しい寒さが続いている。出来るなら外に出ず、誰とも会わない自己防衛に徹したいとも思うが、少しは運動を加えるリハビリを課せられている身には、屋内引きこもりばかりではいられない。運動公園に出向いて周回ウオーキングロードを何周か歩く。本来なら、周囲に響き渡るテニスボールを打つ音、弾ける笑い声に背中を押されるはずなのに、公共体育施設などは一切使用禁止。テニスコートには人っ子一人いない静かさの中、黙々とウオーキングする人がちらほら。
こんな異常から早く脱却しないと、病人は増えるばかり。病床使用率も医療費も逼迫するばかり。それらの対策をする主役は誰がやるの?? ワタシ自身かもしれない。アナタかもしれない。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます