
放射冷却で氷点下5度位まで気温が下がったと思われる朝。
強烈な寒さの代償に得られたのは、真っ青な青空。

この真っ直ぐ上が我が家の畑です。
木々の雪は、まだ気温の上昇が足りないと見え、落ちずに着いたまま。
駅舎の右側に公衆電話ボックスが見えるけれども、雪に埋もれてしまっています。

一昨日、ロータリー除雪車の投雪で出来た大きな雪の山の処理が始まったけれど、昨日の降雪で一旦中止。
一月も半ば前からの雪捨てはあまり例が有りません。

朝五時四十分に出勤し、ホームの除雪をします。
前夜の降雪は無かったけれども、一昨日小型除雪機のシャフトが折れてしまい、除雪が終わっていなかった。

家の前ではマックスがのんびりと昼寝、いや、朝寝かな。
ボロボロの古毛布はマックスが齧った跡ですよ。

マックスは来月で満14歳になります。
代謝機能が低下したのか、今頃毛が生え換わり始めました。
夏毛に生え換わるのだとしたらマックスの身体にはもう春が来ているのかな。