
昨日は新潟市の『FARM TABLE SUZU』まで行って来た。
映画「奇跡のリンゴ」のモデルでもある、自然栽培の大家と新潟市長と言う、
異色のトークライブを聞きに行ったのです。

でも、晴天・干天続きの畑仕事を休む訳にもいかず、4時に起床して山の畑のさつま芋に水やり。
そして、『FARM TABLE SUZU』用の「オカヒジキ」を収穫しその袋を持って電車に乗った。
会場に辿り着くと、トークセッションの会場準備中です。

地元テレビ局『BSN』もカメラのセッティングをしています。
残念ながら、帰宅してもまた山の畑に行き、ニュースは見られませんでしたけれど。

地元紙「新潟日報」の記者も取材準備が済んでいます。

参加者は40名限定だっけれども、目立ったのは食の安全に興味を示していると思われる女性たち。
そして、新潟市で自然農法に取り組む逞しき実践者。広くてたくましい背中に驚きます。

ほら、畑から履物だけを替えていらっしゃったようですよ。
なんだか、久しぶりのお出かけ、それも電車と言う事でサマージャケットで決めたスベルべが場違いな雰囲気。
(続く)