畑に吹く風

 春の雪消えから、初雪が降るまで夫婦二人で自然豊かな山の畑へと通います。

畑のお客さん

2017-05-31 12:25:02 | 自然

 

 多忙で、ついイライラするような日々で慰めをくれる生き物たち。

これはハウスの中で、丸々と太ったアマガエル。いや、ひょっとしたらお産前なのかな。

 

  ボルダリングのように、器用に手足を伸ばしてコンテナをよじ登る。

「お、上手だなー、日本選手権に出てみないか」なんて一人でバカな呼びかけをしたりして。

 

  駅から徒歩1分。例の別荘地に最適な旧国鉄官舎跡の畑。

何だか、コンコンと音がするなーと思ったら、キツツキが枯れた樫の木をつつく音でした。

 

  すると、突然頭上でピーヒョロロなんてトンビの大きな鳴き声。

「うるさい!」なんて半ば冗談で大声を上げると、ウンチをしてから飛び立ちました。

 

  おっと、ピントがずれたか手振れか甘い一枚。

カラスは山の畑でも里の畑でも出没するけれど、セキレイは下の畑だけ。

 何処で見ているのかと思うほど、トラクターを見ていて飛んでくる。

コガネムシの幼虫を咥えるのだけれどおおきく口に余って大苦戦。勢いで投げ飛ばしてしまい慌ててまた拾いに走ったり。

 

 畑ではなくて我が家の裏手の水田なんですが朝もはよから鴨がお仕事。

大群で飛来したら植えたばかりの水稲の苗が踏まれて大変でしょう。

 でも、独身なのか一羽で飛来した鴨には「お、田の草取りか頑張れよ」なんて小さく呟くスベルべ。

元来生き物が大好きなスベルべには退屈で変化のない仕事を慰めたくれる友達たちです。

 いえ、動物たちだけではもちろんありませんよ。畑には顔見知りも良く見えられる。

サービス精神旺盛なスベルべトーちゃんはその都度手を止めては応対しスベルべママは渋い顔(笑)。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝の仕事はさつま芋の苗切りから

2017-05-31 04:37:21 | 野菜

 「朝の仕事はさつま芋の苗切りから」なんてタイトルにしちゃったけれど、考えたらその前にトラクター。

まだ、畑の土に湿り気が残っているうちに、枝豆用のベッドを作りたかったから。

 でもね、トラクターに乗りながらちらちらと横目で見で芋床が気になって仕方ない。

雨不足でさつま芋の畝作りがままならぬうちに、芋苗だけは順調すぎるほどに伸びてしまっていた。

 

 さて、どこにどの種類の種イモを伏せたっけ。

って、けっこベテランの域に達したスベルべは睨んだだけで種類は分かる。

 

 はい、左から女性が泣いて喜ぶと言う「玉乙女」。

そして、真ん中は「パープルスイートロード」で右は「シルクスイート」です。

 

 そして、朝食後は気温の上昇を待って一気に6畝のマルチを張って次は間髪入れずナスを植える。

これも期待のイタリアナス「ヴィオレッタ・デ・フィレンツェ」です。

 

 いえ、一番に植えたのはこれも期待のナス「あのみのり」でした。

もう育ちすぎて、ポリポットの中で花が付きそうな状態。

 雨が降り続いたとはいえ、もう土は乾いているしポットも乾いているからバケツの水にドボン。

こんな仕事が、お昼をはさんで夕方まで続きます。続きは別途紹介しましょう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする