一人でせっせと植え続けているととうとう雨が落ちだしてきました。
作業靴の下には土がこびりつき始めるし、早く植え終えないと厄介なことになる。
山、崖側にタヌキなどの食害から守るためにズッキーニを2畝。
続いて「ヴィオレッタ・デ・フィレンツェ」を植えます。
あちら側の山側とこちら側の山側に2畝ずつ植えると9本苗が足らない。
まだ種子は残っているから、もう少し苗を作りましょう。合計は最低でも64本になるのかな。
「ヴィオレッタ・デ・フィレンツェ」はここだけで17×3で51本。
まだ、苗はありますから、60本以上植え付けることになるでしょう。
先日、夫婦二人で1日でジャガイモの土寄せをしました。
ここからは機械、畝建て機を使っての作業ですが、手で修正する必要もあり疲れ切っていましたよ。
土寄せをした畝に雨が降り、ジャガイモも気持ちよさそうに見える。
もう一度平鍬を使い手作業で土寄せが出来たら最高だけれど、出来るかなー。