先日の降雪で家の後ろが屋根からの落雪で一杯に。
壁際の散水装置から水を出してみたが効率が悪くて止めました。
うーん、落ちた雪の厚さは1メートルかな。
また小型ロータリー除雪機で飛ばすことにしましょう。
久しぶりの出番の小型ロータリー除雪機。
前方の山を見てください。雪がもっこりとして春の雰囲気も感じられます。
ま、こんなものかな。
これでも一時間半ほど時間を要しましたよ。
これで雪も終わりになってくれたらよいけれど、そうもいかないでしょうね。
春のお彼岸頃には一降りするのが通例。昔は「お彼岸ラッセル」なんて除雪車も出動していましたから。