畑に吹く風

 春の雪消えから、初雪が降るまで夫婦二人で自然豊かな山の畑へと通います。

芋子汁と残り物で

2022-03-04 05:04:03 | 食べ物

 頂き物の「芋子汁」のスープがあり、スベルベママが芋子汁、煮物に仕立てた。

スープの入った袋にレシピはあったのだが、欠けた材料があった。それはゴボウです。

 画竜点睛を欠くの感もあったが、それでもレシピには無い大根も入れてオーケー。

鶏肉のだしも効き、十分なおいしさでこれだけでも夕食になりそうでした。

 

 でも、それだけでは済ませない食卓。

まだ、しっかりと赤い大根「紅くるり」が残っていました。後ろは冷凍庫整理の魚類です。

 

 頂いた、スモークサーモンも残っていたのでスライス。

どうも、お酒のために追加したような食べ物が並びましたね。

 

 お酒は、大切に飲んでいた「越乃寒梅」が残っていたのでそれをいただく。

三月に入り、春の宵という感じにもなってきました。雪が降らないと気分的にも楽ですよ。

 昨日、いや一昨日からだったかな、雨が降り始めています。

寒波襲来で一晩で数10センチも積もった新雪も、溶け嘘のように積雪量も減っています。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする