フイギュアスケート グランプリシリーズ2014 第5戦 フランス大会
女子フリープログラム
解説は鈴木明子さん
今井遥選手 21歳 「ジゼル」
後半のジャンプにすっぽ抜けと手をつくミスがあったのが勿体なかったです
フリー 99.98
トータル 154.70
今井遥選手の言葉から「昨日よりは緊張していて 体力もなくてふらつくこととか
悔しいです
この経験をいかして 次の試合ではベストを尽くしたいです」
ロシア マリア・アルテミエワ選手 21歳 ショパン「バラード ヘ短調」ほか
転倒が3度
静かな雰囲気の演技でした
フリー 104.11
トータル 162.49
アメリカ アシュリー・ワグナー選手 23歳 映画「ムーラン・ルージュ」より
ボーカル入り
衣装は赤
転倒と 少しふらつくところも
けれど深みのある美しい演技でした
フリー 116.39
トータル 177.74
ロシア ユリア・リプニツカヤ選手 16歳 「ロミオとジュリエット」
転倒などミスがあり
頑張れジュリエットと思ってしまいました
フリー 118.39
ト-タル 185.18
ロシア エレーナ・ラジオノワ選手 15歳 ラフマニノフ「ピアノ協奏曲第3番」ほか
ラジオノワ選手の演技前の言葉「ノーミスで滑ることが目標です
フリー 136.64
トータル 203.92
優勝 ロシア エレーナ・ラジオノワ選手 203.92
2位 ロシア ユリア・リプニツカヤ選手 185.18
3位 アメリカ アシュリー・ワグナー選手 177.74
日本の今井遥選手は8位でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/6e/91ac8d60b9e59c54945eafc70139cbdf.jpg)
女子のグランプリフアイナル出場選手は4人まで決まっており その4人ともがロシアの選手です
残るは二人
誰が入るでしょうか
男子フリープログラム
解説は織田信成さん
ロシア マキシム・コフトウン選手 「エクソジェネシス交響曲」
ボーカル入り
フリー 166.24
トータル 243.35
アメリカ リチャード・ドーンブッシュ選手 23歳 「Yellow」ほか
転倒と手をつくなどのミスあり
フリー 139.03
トータル 219.27
ロシア コンスタンテイン・メンショフ選手 31歳 「タンゴ」
ジャンプのすっぽ抜けなどのミスあり
フリー 145.75
トータル 233.22
町田樹選手 24歳 ベートーベン「第九交響曲」
転倒がありました
フリー 149.04
トータル 237.74
町田樹選手の言葉から「非常に悔しいんですけれど 冒頭のジャンプの失敗
これが響く自分の精神の脆弱さを反省ですね
とにかくこれを糧に次に続けるしかないので
フアイナルで返せるように
ヨーロッパで情けない出来で
次はまたスペインに来れるので」
今度は完璧な演技をしたいと話しておられました
カザフスタン デニス・テン選手 21歳 「十面埋伏」
転倒
ジャンプのすっぽ抜け
フリー 144.50
トータル 237.74
優勝 ロシア マキシム・コフトウン選手 243.35
2位 日本 町田樹選手 237.74
3位 カザフスタン デニス・テン選手 236.28
男子のフアイナル出場選手は3名まで決まりました
スペインのハビエル・フエルナンデス選手
ロシアのマキシム・コフトウン選手
日本の町田樹選手
残るは3人
銀盤の女神は誰に微笑むのでしょうか