まったり まぎぃ

愉快な仲間たちの事、日常生活で思う事、好きな事あれこれ。

『相続者たち』11話まで

2014-12-14 19:23:50 | 韓国ドラマのエトセトラ
相続人たち OST Part 1 (SBS TV ドラマ) (韓国盤)
クリエーター情報なし
CJ E&M

レビュー一覧は、こちらから。

 

女性なら、おそらく誰でも一度は妄想したことがあると思われる三角関係。

素敵な男性二人に想われる・・・なんてね。で、その妄想は殆どが妄想のまま雲散霧消してしまうわけですが。

この作品は、その妄想を“これでもか”・・・と実写版として表現したモノだと思います

 

ヨンドはタンの姿を見つけて、敢えてウンサンを抱きしめたわけです。

もち、タンは怒ってます。

ヨンドはタンに言いました。

「ウンサンに伝えろ。俺が好きだと。俺が言っても信じない。お前が言えば信じる。」

あっけにとられるウンサン&タン。二人とも、ヨンドの気持ちをこれまで分かってなかったのかしら?

もしかしたら、タンへの当てつけの為だけにウンサンにちょっかい出してると思ってたのかな?

 

三者三様に悩んでいます。

 

それはラヘルも同じ事。彼女もまた、素直じゃ無いために、プライドが邪魔をしてタンへの気持ちを正直に表現できないんです。

事業絡みだとか何とか、婚約解消なんてできないと言うけど、本心はタンを想ってるんですよね。

 

ヨンドはウンサンに、何故タンの家に住んでいるのかと問いました。

ウンサンが答えられないでいると、これだけは答えてくれと言いました。

「本当にタンが好きか?」

「ええ。」

しばしの間の後、ウンサンは答えました。

 

ウンサンは、この日だけは気持ちに素直になろうと決めました。

迎えに来たタンに素直について行き、タンが用意した別の場所で、一晩キャンプしたのです。

夜が明けたら、現実に戻りました。

やはりタンの気持ちを受け入れる事は出来ないんです。

 

ラヘル母とヨンド父の再婚の話が公になりました。

こうなってしまったら、もう、後へは引けないわけで。

彼女の気持ちを理解しない友達は、単に株価が上がるだの何だのと、儲けるタネにしか考えていません。

ラヘルは珍しく一人で泣いていました。タンは、友達として慰めました。

 

そして、ヨンドには、ウンサンが声をかけました。

「あなたは平気なの?平気ならいいけど。考えてみたらあなただってまだ18歳なのに。」

意に介しない態度を取り続けて来たヨンドです。こんな言葉をかけてもらったことなど、皆無なんでしょうね。

呆然とした表情でウンサンを見つめていました。

呆然と言うより、初めて心の内を見透かされたと言うか、自分でも分かってなかった感情を指摘されたと言うか。

そんなヨンドを見たタンは、初めて見るヨンドの目だと感じたようです。ウンサンへの気持ちが募った目・・・と思ったかな?

 

そして、とうとうタン実母に二人の関係がばれちゃいました。

このところ、タン実母とウンサン母は仲間意識が芽生えていたんですが、これは問題外でした。

怒り狂ってウンサン母のところに乗り込んだタン母。

“娘だけ叱らないでください。いつも娘の事を聞いてくるのは息子さんです”

そう手話で反論するウンサン母。タン母には伝わりません。

タンの家を出ようと決めた母子でした。

 

その夜、ウンサンは一人タンの家を出て、ボナの家に泊りました。

ボナって、口は悪いけど、根は良い子だよね。

 

タンはウンサンに何度も電話し、メールをしました。

でも、返信はありません。

ウンサン母から、家を出たと聞き、探しに行きましたが、行方は分かりませんでした。

探しまわり、一晩中眠れなかったタン。

翌朝、ウンサンを見つけた時、ウンサンはヨンドと一緒でした。

 

これは偶然だったんです。

朝ごはんを食べようとコンビニに行ったら、そこにヨンドが居ただけなんです。

 

ウンサンの手を取って行こうとしたタンなんですが、ウンサンは振りほどきました。

「これ以上は無理。」

一緒に行こうと伸ばしたタンの手。

ヨンドは、

「取るな。」

と言いました。

ウンサンは?

人気ブログランキングへ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『本当に良い時代』30話まで

2014-12-14 18:47:31 | 韓国ドラマのエトセトラ
カレンダー 2015年「平成27年」 【韓国俳優】 LeeSeoJin イ・ソジン 2015年 マグネットカレンダー [mc-lsj01]
クリエーター情報なし
カレンダー

レビュー一覧は、こちらから。

 

結局、ドンソクの言うとおり、これまで多少の波風はあっても、家族仲良く暮らして来たのに、テソプの帰宅はそれをめちゃくちゃにしてしまったのです。

誰もこれまでの幸せな生活を壊したくないですよね。

それに、全く悪びれないし、自分の罪も認識してないようじゃ、受け入れる気持ちにもなりませんよね。

 

ドンソクが自分ととドンヒを庇ってくれた事が、ヨンチュンには泣くほど嬉しかったようです。

やっとドンソクが家族の一員に成れたようだ・・・と母も感じました。

 

へウォンも、テソプの肩を持つ事は出来ませんでした。

でも、食事をさせたり、世話を焼きました。

つらつらと話をしてるうち、へウォンは思ってもみなかった事を聞く羽目になったのです。

テソプが家を出たのは、ある女詐欺師にだまし取られたお金を取り戻そうとしたからだ・・・と聞きました。

何のお金ですか?・・・とへウォンが聞きました。

「親父とドンソク、ドンオクの命の代価だ。」

どういう意味ですか?・・・とへウォン。

なんと、例の自転車事故の加害者から貰った慰謝料だと言うじゃありませんか。飲酒運転だったんだとか。

へウォンの父です。

 

へウォンは、加害者の名前を聞きました。でも、テソプは言えない・・・と。

焼酎を一杯飲んで、へウォンは言いました。

「私はその人が誰か知ってます。私の父親です。」

流石に、テソプもショックを受けました。

 

何の因縁か・・・と思ったでしょうね。

 

ドンソクは、へウォンを探していました。電話にも出ませんから、心配していたんです。

家の近くで座り込んでいるのを見つけました。

へウォンは、今夜は泊めてほしいと言いました。

珍しい事です。

いろいろ理由はつけていましたが、へウォンはこのまま家に戻ったら、二度とこの家には来れそうにないと思ったのかも。

 

翌朝、テソプはへウォンに聞きました。

そんな立場でドンソクとの結婚をよく考えられたな・・・ということですね。

「私たちには罪はありません。」

と、へウォン。彼女たちが苦しんだ末に出した結論ですからね。

「ドンソクも知っているのか?」

と聞いた時、ドンソクがやって来ましたので、返事は聞かないままになりました。

 

ドンジュとドンウォンの母親に電話する・・・と言ってマリにかけたドンヒ。

打ち合わせ通りに話すマリ。

でもね、ドンジュは耐えられなくなりました。この相手が実母じゃないと分かっているからです。

だって、会いたくないと言った母が、謝ったりする筈がないですもん。

トイレに行くと言って、電話をドンウォンに代わりました。

そして、トイレで泣くんですよ。

ドンウォンは、すっかり母親だと信じ切ってしまい、これから何度でも話しをしようと言われたと喜んでいます。

そんなドンウォンを、ドンジュは冷めた目で見つめていました。

 

ドンジュは、ドンヒの愛情を信じるようになりつつあるようです。

他の人と話してるドンヒを、

「アッパ」

と呼びました。ドンヒ、嬉しそうです。

そして、話すのを忘れた事があるから、また母親に電話してほしいと頼みました。

いきなりの頼みに、ドンヒは躊躇しましたが、断れず、かけました。

マリは、突然の電話におろおろ・・・。その所為で、しどろもどろになっちゃうんです。追い打ちをかけるようにドンジュは聞きました。

「名前はなんて言うの?」

返事出来ませんよ、聞いて無いんですから、マリは。

慌てて電話を切ったドンヒに、ドンジュは言いました。

「まだ聞きたい事あるの。前に電話した時、何故子供達には会いたくないと言ったのか。」

ドンヒ、事情を理解しました。

 

へウォンはテソプに返事しました。

ドンソクも事実を知っていると。

「決して逃げないと約束したんです。ちゃんと向き合って打ち勝とうと誓ったんです。今は、その約束を守る事しか考えていません。」

 

テソプは、二人の覚悟を知りました。

それでもやはり、止めました。

「父親が犯した罪を考えろ。事実を知りながら嫁に来るなんて話しになるか?ダメだ、ドンソク。終わりにしろ。」

 

そーでした、まだこの事実を知らないんでしたね、ドンソクの家族は。

韓国ドラマ ブログランキングへ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『星から来たあなた』6話まで

2014-12-14 14:07:32 | 韓国ドラマのエトセトラ
「星から来たあなた」オリジナル・サウンドトラック
クリエーター情報なし
ポニーキャニオン

レビュー一覧は、こちらから。

 

ミンジュンは刑事の敵じゃありませんでした。

ふっと姿を消し、自分のマンションに戻りましたよ。

 

昔、イファは一人で逃げるつもりだったようです。追われているのは自分だったんですからね。

ミンジュンは彼女を守ると約束していました。

だから、ふらふらな身体で、彼女と行動を共にしたんです。

でもね、やっぱり追い付かれてしまいました。

役人が迫ってきたのを、ミンジュンは念力かなんかで弾き飛ばしましたが、限度がありました。体力が落ちていた所為かな?

役人が放った矢を止められなかったということかしらね。

危うしというところで、イファがミンジュンを庇ったのです。そして、矢は彼女に突き刺さり、ミンジュンの腕の中で息絶えたのです。

 

ジェギョンは、ソンイの部屋でユラのバッグを探しましたが、見つかりませんでした。

それより、重要な事を知りました。

二人の関係を、ソンイが目撃して話しを聞いて知っているということです。そして、ソンイはその話を誰にも打ち明けて無い・・・ということも。

ソンイがもーっと危ない状況です。

前回の理事の時と同じく、ソンイの体調の事をさりげなく聞き、睡眠剤を飲んでいる事を聞き出しました。同じ手を使うつもり?

その時、フィギョンが。

ラッキーですよ、ソンイ。

結局、ジェギョンはそのまま帰るしかありませんから。

 

ミンジュンがソンイの部屋に行った時、居たのはフィギョンでした。

ソンイの無事な姿を見て、ほっとしたミンジュンでした。

 

フィギョンは、ミンジュンの行動を不審に思い、嫉妬しました。

まぁ、ミンジュンも嫉妬をあおるような言い方をしましたけどね。

“嫉妬は低俗で幼稚な感情だ”と授業でも述べていたミンジュンは、フィギョンとのやり取りに嫉妬が絡まっていたとはまだ思って無いようです。

 

ソンイは、自分がおろされたドラマの主人公がセミになりそうだと知りました。

セミは、断ったと言いました。

親友のドラマだったんだから、出来ない・・・とさも良い子ぶっちゃって。本当は断ってなんかいなかったのに。

でもね、ソンイはセミの事を親友だと思ってはいるものの、その親友が自分に嘘をついてることも察していたのです。

その上で、断らずにやって・・・と言いました。

気付かれた・・・とセミは感じました。セミ、ちょっと屈折した性格のようです。

 

ソンイに対する風当たりはまだ強いモノでした。

ある日、部屋の前に置かれていたのは、ユラの写真。それもお葬式のような額縁に入ってて、目には血のような絵具が。

驚き恐怖に襲われたソンイは、ミンジュンの部屋のドアを叩きました。

生憎、留守。

連絡を入れようと思っても、携帯も持ってないし・・・。

「肝心な時にいない。」

と、ソンイは呟きました。

 

ところで、ミンジュンがソンイと同じマンションに住めるなんて・・・と刑事も思ったようでして。

資産を調べてみたら、これが財閥も真っ青って感じの莫大なものらしいです。

400年の間、蓄財してきたらこうなったと言いますが、それには、懇意にしていた不動産屋の力も大きかったようです。

彼に勧められて買った土地が、その後高騰したんです。

この不動産屋さんを演じているのは、「太陽に抱かれた月」で側近の宦官をやってたチョン・ウンピョssi。コンビ復活です。

 

ソンイの誕生日が来ました。

この日、ソンイはミンジュンの授業の試験がありました。

で、マネージャーも居ない今、一人で大学に向かったんですが、まー登校するだけであんなにエピソードを作れるって、ホントに他に類を見ないですよ。笑わせてくれました

 

ところが、着いた途端、記者にわざと車をぶつけられてしまって、その処理のためにも車から降りてきてほしい・・・などと言われてしまうんです。

記者は、全て計算ずくでした。

勿論、出ていける筈ありません。

その騒動を、教室でいたミンジュンが耳にするんです。

そして、危ういところで現れ、きっちり始末付けてくれたんです。

涙が出るほど感動したことでしょうね。

でも、次の瞬間、マスコミの目を考え、ミンジュンをマネージャーと呼んだところは流石です。

 

記者たちは、二人を撮ろうとするんですが、カメラが動きません。ミンジュンの仕業ですよね。

 

二人は大学の博物館に行きました。

そこには、イファから貰った簪が飾られています。その簪を目にした途端、ソンイは切ない感情が湧きあがってきたようです。

理由は分かりません。

それを見て、ミンジュンはイファの生まれ変わりだと確信したかも。

イファは、死ぬ直前、お別れの挨拶をする・・・と以前ミンジュンから貰った簪を返したのです。

 

セミは兄の部屋で捜査資料を目にしました。

ミンジュンの写真を見て、思い出しました。

12年前、ミンジュンがソンイをトラックの前から救い出した瞬間、セミもあの場所にいたんです。

そして、ソンイを抱き上げたミンジュンの姿を、写真に収めていたんです。

そっくりだと分かりましたよ。

 

フィギョンは、ソンイの母の助言もあって、遊園地で盛大なサプライズパーティを開こうとしていました。

でもね、そういうサプライズが大嫌いだとソンイに言われ、慌てて片付ける羽目に。

おまけに、ミンジュンまで一緒だったんで、ご機嫌斜めです。

ミンジュンは、大学が休暇の間、マネージャーをすることになったんです。

 

観覧車には、父との思い出がありました。それを母親から聞いていたフィギョンが誘いました。

二人で観覧車に乗ったのを、遠くからでもミンジュンは感じとっていました。

「最近、お前が苦しんでて良かったと思ってる。俺が力になってやれるし入り込む隙ができる。」

そう話したフィギョン。

今日は真面目にプロポーズしました。

その答えをソンイが口にする瞬間、ミンジュンは時を止めました。聞きたくない言葉だと思ったからです。

人気ブログランキングへ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『星から来たあなた』5話まで

2014-12-14 13:00:39 | 韓国ドラマのエトセトラ
星から来たあなた OST (SBS TVドラマ)(2CD+DVD)(韓国盤)
クリエーター情報なし
Loen Entertainment

レビュー一覧は、こちらから。

 

ソンイは、本当に夢だと思っていたんですね。それも、かなりリアルでいやらしい

思いもよらず相手となってしまったミンジュンは、ドキドキもんだったでしょう。

 

その日、UFOが目撃されたとのニュースもありました。

ミンジュンのお仲間?TVに釘付けになっていましたよ。

 

400年前にも、たくさんのUFOが目撃されていて騒動になっていました。ミンジュンが地球にやってきた時です。

イファは、ミンジュンと共に実家を逃げ出しました。

彼女の父も、娘の死を望んではいなかったのです。言葉には出さなかったけど、妻がうまく処理してくれることを期待していたんですね。

ところが、烈女とされた娘が生きてるらしい・・・と役所に訴えた者がいまして。

烈女とされたら、国からそれなりの褒美等が貰えるらしいんです。だから、役人とすると、詐欺だとして、取り締まらなきゃいけないんですね。

実家に押し掛けた役人たちは、抵抗するイファの父を殺し、イファの後を追いました。

毒を飲んでふらふらのミンジュンも、イファと共に逃げていました。

 

ミンジュンの暮らしぶりを知ったソンイは、無人島暮らしみたいだ・・・と言いました。寂しくない?・・・と。

ソンイだって同じだとミンジュンは感じていました。

世間の半分の人はソンイの事を知ってて、マネージャーやスタッフ、ファンに囲まれているけれど、今は一人だ・・・とミンジュン。

「違うわ。私たち一緒に居るじゃない。」

と、ソンイ。

今、撮ったら大スクープなのに・・・とソンイは言って、ミンジュンと肩を組みました。

「1m

と、言いましたが、ミンジュン相当焦ってる感じでしたね。このシーンには続きがあって、ソンイがささっとミンジュンから離れたんだけど、それを見てミンジュンが言うんです。

「1mはそんなに遠くない。」

そして、ちょっとずつソンにに近づくんですね。可愛いです、ミンジュン。

 

ユラの部屋で遺書が見つかりました。勿論、ジェギョンが部下に命じて置かせたモノです。

それによって、自殺だと言う見方が主流となりそうです。

と言う事は、その原因としてソンイの責任がいっそう注目されることになってしまいました。

ただ一人、セミの兄のユ検事だけが疑いを抱いたままです。

そして、ミンジュンの存在を疑わしく思い始めました。例の監視カメラの映像もありますが、美容室でユラとソンイが争った時、ミンジュンが現れてソンイの手を取って出て行ったのも、映像として残っていたからです。

 

フィギョンは、彼なりに、ソンイの為に何かしようと考えてます。

財閥である父の影響力や資金力を使ってでも、自分の愛する人を救ってほしいと言いました。

でもね、父は元々ソンイとの交際を認めてもないようですよ。そんなフィギョンの頼みなどスルーしてました。

 

ソンイが家に来て1日しか経っていないのに、部屋の中は散らかり放題。

我慢ができないミンジュンがソンイに注意するけど、そんなの全然聞くわけない。で、つい小競り合いになっちゃって、ミンジュンがソンイを押さえこんだ時、チャン弁護士がたまたまやって来ちゃった。

ミンジュンのそんな姿見た事がないチャン弁護士は、驚いて、思わず引き返そうとしちゃいましたよ。

結局、ミンジュンの父ということにして、母が手料理を作ったのを届けに来た・・・という体に。

成り行きで、3人で食事をすることになりました。

ミンジュンは地球人と血とかが混じらないように、食事は一人でとる方針でしたので、チャン弁護士とも30年来の付き合いにもかかわらず、一緒に食事をした事が無かったんだとか。

 

記者たちが家の前からいなくなったので、ソンイは自宅に戻りました。

ソンイが居なくなった部屋の中には、食べ散らかしたミカンの皮とかくしゃくしゃになった毛布とかがそのままになってました。

ミンジュンは、片付けるでもなく、ぼんやりとそれらを眺めていました。寂しそうでした。

 

この一件で、ソンイはCMもキャンセルされ、ドラマの主役もおろされる事に。

事務所は契約更新の時期で、ついこの間まで継続して更新するよう頼んでいたのに、掌を返したように、厄介物を始末したがっていました。

それを知ったソンイは、相手から切られるんじゃなく、自分の方から仕事も事務所も切った・・・という形をとりました。

彼女のプライドです。

断られたドラマの主役は、セミになりそうです。

ソンイの事を心配していたセミですが、自分にチャンスが巡って来たのを知ると、やはり掴もうとしてます。

 

ジェギョンが、ユラのバッグを持っているのがソンイだと知りました。

で、取り戻そうと、ソンイのマンションを訪ねようとしてます。

駐車場で、ミンジュンはジェギョンと一緒になり、その姿を見て思い出しました。ユラが死んだ夜、船の中で部下と怪しげな会話をしてるのを聞いているんですね。

一瞬不安な気持ちになった時、彼を呼びとめる声が。

刑事でした。

やはり、ミンジュンの取り調べが決まったようですね。任意ですが・・・。

 

ミンジュンは逆らう事なく刑事の車に乗ったんですが、途中でジェギョンの顔を思い出しました。

ソンイが危ない・・・と察しました。理由は知らない筈ですが。

思わず車から飛び出してしまいましたよ。こりゃ、犯人だと疑われても仕方ない行動ですよ。

韓国ドラマ ブログランキングへ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『星から来たあなた』4話まで

2014-12-14 10:48:47 | 韓国ドラマのエトセトラ
星から来たあなた もうひとつの記録 ~スペシャル・メイキングDVD~ Part2
クリエーター情報なし
NBCユニバーサル・エンターテイメントジャパン

レビュー一覧は、こちらから。

 

400年前、ミンジュンは助けた寡婦のイファを実家に送り届けました。

両親は泣いて喜びました。

ところがですよ。実際は、彼女が生きていることはマズイ事だったようです。

歓待した夜、イファは母親に首を絞められて殺されそうになり、ミンジュンは強い毒を飲まされたのです。

母は夫には逆らえなかったようで。でも、自分の手で・・・と夫を欺き、娘を逃がしたんですね。

でも、ミンジュンは死なないまでも朦朧とした状況で縄でくくられてしまいました。転がった目に、空に向かって飛び立つ宇宙船が見えました。それが、彼が地球に残らざるを得なかった理由なのかな?

 

「人間は、死ぬと知りながら懸命に生き、いつか別れると知りながら先の事など考えず精一杯愛そうとする。そんな愚かな生き物が人間なんだ。時が経てば楽になり、忘れる事もできます。しかし、未来も大事ですが、今も大切なんじゃ?もし彼女に何か起きたら平静でいられますか?」

チャン弁護士が言いました。

 

ミンジュンは、ソンイのインタビュー番組を見ていました。

その中で、12年前自分が命を救ったことを、彼女も覚えていて、その時の自分に会いたいと思ってると知ったのです。

やっぱり黙って見過ごすことは出来ませんでした。

 

船から行方不明になって遺体で発見されたのはユラでした。

自殺なのか事故なのか、警察はまだ判断できないでいます。

 

パーティでソンイは相当酔っ払っていました。

それは、セミが目撃していました。

で、船が揺れた直後、姿が見えなくなって・・・。ユラとソンイが行方不明となったのです。

でもね、フィギョンが、船室で眠り込んでるソンイを発見。無事下船となったのですが、結局ユラは行方不明のまま。

翌日、遺体で発見されたのです。

 

ユラとソンイが言い争ってる動画がネットに流され、元々仲が悪かったという証言もあちこちから飛び出て、一気にソンイ犯人説が広がったのです。

ソンイを知る人は、彼女が生意気で礼儀知らずだけど、悪人じゃないと分かっています。

でも、一般の人たちはそうじゃありません。

流布された噂だけが独り歩きし、ソンイは、もう、犯人に違いないと言われるようになってしまったのです。

知らないのは本人だけ・・・と言う状況。

 

ソンイはマネージャーからの連絡でそれを知りました。

言うとおりに地下駐車場から逃げようとしたんですが、既に記者たちが駆け付けてて、逃げる事が出来なくなってしまいました。

切羽詰まった時、偶然・・・偶然かな?ミンジュンが部屋から出てきたので、ミンジュンにかくまって貰おうと必死で飛び込みました。

勿論、ミンジュンが許す筈は無くて。

部屋から追い出されそうになったんですが、ソンイお得意のごり押しで居座る事に成功。

 

ソンイは、普通の家と随分違うミンジュンの部屋を珍しそうに見ます。

トイレを探してて、迷い込んだのが、彼の書斎・・・?物凄くたくさんの本がある、あの部屋です。

もち、怒られて追い出されましたけど

 

部屋の前にはたくさんの記者たちが張り込んでて、外に出る事は不可能な状況です。自分の部屋に帰る事も出来ません。

だから、しばらくかくまってほしいと言うソンイを追い出す事も出来ないミンジュン。

室内のモノに手を触れるな、質問は禁止、1m離れる・・・という3つを条件にミンジュンは許す事になりました。

 

ところで、ユラの死ですが、やっぱりジェギョンが仕組んだもののようです。

ユラは、名前は出していませんが、ジェギョンとの結婚を大っぴらに吹聴してました。ジェギョン本人にはその気は無かったみたいだし、何やら弱みも握られていたようなんですよ。

始末するしかないと思ったんですね。

ところが、二人の関係を示すモノを、ユラはバッグに入れていた筈なのに、そのバッグが見当たらない・・・とジェギョンは少々焦ってます。

そのバッグ、ユラが忘れて行ったのを、ソンイが後で渡そうと預かってるんですね。

ソンイが危ない?

 

ミンジュンは、ソンイに、ユラの事を聞きました。

仲は確かに悪かったけど、憎んでいたわけじゃなく、彼女の死を心から悲しんでるソンイ。

そして、実はソンイ、ユラの言ってた相手がジェギョンだということを、知っていたんです。と言うか、二人が話してるのを、目撃しちゃっていたんですね。ジェギョンがユラと付き合ってはいないと嘘を言ったと知ったんです。

 

ソンイは、現場にミンジュンがいた事を見てました。彼女は夢だと思っています。相当酔っ払っていたので。

実は、ミンジュン、居たんです。

そして、予知夢通りにソンイが揺れた船から落ちそうになったのを、救ったんです。時間を止めて。

船室に運び込んだ時、ソンイはミンジュンを抱き寄せました。寝ぼけて・・・です。初めてのkissでした。

偶然の事ですが。

 

ミンジュンの姿は監視カメラに写っていました。

でも、ミンジュンが自分を写しているカメラを壊したので、ほんの一瞬写って、すぐに消えてしまいましたけど。

幽霊?・・・と刑事は焦りました。

検事は、その瞬間、ソンイの姿も消えた事に気付きました。

人気ブログランキングへ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『星から来たあなた』3話まで

2014-12-14 09:00:18 | 韓国ドラマのエトセトラ
星から来たあなた DVD SET2
クリエーター情報なし
NBCユニバーサル・エンターテイメントジャパン

レビュー一覧は、こちらから。

 

400年前、ミンジュンが地球にやって来た時、初めて親しくなった少女がいました。それが、ソンイのご先祖さま?

とにかく、瓜二つなんです。

少女は、15歳で結婚する事になっていた相手が亡くなってしまい、いきなりの寡婦。

婚家は、彼女を殺し所謂“烈女”としての名誉を得ようとしたんですよ。襲われたところを、ミンジュンが助けたことから親しくなったんですね。

で、婚家に戻るに戻れなくなった少女は、実家にミンジュンを連れて行くことにしたんです。

 

「私はチョン・ソンイよ。」

と、ムッとして言うソンイ。

「そうだ。ソンイだ、彼女じゃない。」

その時、ソンイの靴を見て、ミンジュンは予知夢の事を思い出しました。

同じ靴を履いた女性が、水に落ちる夢でした。

ソンイから、その靴は、国内に1足しか無いと聞くと、心配になりました。でも、関わりは持たないと言うのが彼の信念です。

 

ところで、ソンイは、人が噂するほど冷たい人間ではなく、セミのことも、大切な友達だと思ってます。

後輩俳優が、自分にだけ挨拶してセミを無視するのを見たら、きっちりと注意してましたよ。セミの前でしないから、セミはそんなソンイの気持ちを充分理解できてないかも。

また、フィギョンは、兄ジェギョンから、決して兄弟だとばれないようにしろと言われていたのに、PCの待ち受けに家族写真を貼ったため、ばれちゃった・・・。当たり前よね、彼の顔は知らなくても、父である会長と兄である常務の顔を知らない社員は居ません。

このあたり、ユ・ジュンサンssiが課長役で出演してて、笑える演技を見せてくれてます

 

ところで、ジェギョン、とうとう黒の部分を見せ始めましたよ。

ファン理事を、持病の薬の過剰投与という事故に見せかけて殺しちゃった・・・

何やら社内での事故死問題を、改めて調べようとしていた矢先でした。

 

ある晩、ソンイは急な腹痛で倒れてしまうんです。

生憎、マネージャーは遠方に居て、駆け付ける事が出来ず、自力で病院に行こうとしたんですが、なかなか苦しい状況。

それを、地獄耳・・・いえ、聴力の優れたミンジュンは聞いちゃって。

スルーしようかとも思ったんですが、やっぱり見捨ててはおけず。さりげなく助けてあげたんです。

結局、手術が終わるまで、マネージャーとして付き添う羽目に。

 

このエピソードも笑わせてくれましたよ

 

ミンジュンは、‘新聞の運勢欄に、“水に気をつけるよう”・・・とある’なんて、嘘を言って、予知夢を防ごうとしました。

聞いたかどうかわからなかったソンイですが、案外ちゃんと耳に止めてはいたようです。

 

フィギョンは、知らせを受けて病室に駆け付けますが、警護のモノが中に入れてくれません。

マネージャーとしてミンジュンが居るのを見て、フィギョンは怒ります。嫉妬です。

 

ところで、入院手続きをとる時、ミンジュンがマネージャーとして自分のポケベルの番号を記入したがために、ソンイからしょっちゅうかかって来るようになりました。

これまで、その番号はチャン弁護士しか知らなかったのです。

チャン弁護士は、自分以外の者から連絡が入るのを、驚いて見てました。勿論、ミンジュン本人も、驚いてましたね。初めての経験ですかfら。

用は、友達の貸本屋から怪しげな題名の漫画を借りてきてほしい・・・ってこと。

良いように使われてます、ミンジュン

 

この時、ソンイの母と弟が病院にやってきました。

母は相変わらず、こんな事もマスコミに売り込むんですね。

弟は、本気で心配したようですが、母と違って姉ソンイの所為で、家族が壊れたと思っているようで。

ソンイのお金で暮らしたくないから家を出てアルバイトしているんです。そして、もう家にお金を送るなと言いました。

ミンジュンは、何の不自由も無い我儘で世間知らずで無知な女優というイメージのソンイが、実は様々な苦しみを抱えていることを知りました。

弟のユンジェが、「君たちは包囲された」でカッコ良い新人刑事のテイルをやってるアン・ジェヒョンくんです。この作品で人気が出たようですね。

父のミングも、病院の前まで来てました。でも、遠くからユンジェの姿を見るだけで、中には入りませんでした。

 

実は、ミンジュン、例の靴をくすねてまして

あの靴を履かなければ、予知夢と同じ事は起らないということなのかな?

病院には履いて行ったのに・・・とソンイがミンジュンを問い詰めるんですが、とぼけます。でも、実際は自宅の靴箱の中にあるんですよ。そんな自分を、ミンジュンは情けなく思ってるみたい。以前の自分じゃ考えられない行動なんですね。

 

友人の女優の結婚式が来ました。

この時、その靴を履いて行く予定にしていたんです。

結局、靴を取り寄せてまで、履いてましたよ、ソンイ。

ところがもう一人同じ靴を履いてる者が。ハン・ユラです。

おまけに会場は船。

ソンイからのポケベルでそれを知り、TVのニュースで会場等の状況を知ったミンジュン。

予知夢どおりの状況になっちゃった・・・。

人気ブログランキングへ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『君たちは包囲された』4話まで

2014-12-13 14:07:53 | 韓国ドラマのエトセトラ
君たちは包囲された OST (SBS TVドラマ)(韓国盤)
クリエーター情報なし
Loen Entertainment

レビュー一覧は、こちらから。

 

被害者の傷は深く、命の危険もありました。

テグとスソンは、この事態に流石にショックを受け、冷静な頭にはなれません。

出張先から急遽帰って来たソ刑事は、報告を受け、ショックを受けるんです。と同時に、二人の行動に激怒。

あれほど注意したのに・・・ですよね、彼としたら。

イ班長に連絡も入れず、自分たちで勝手な判断の上に動き、その判断が間違っていて結果的に被害を食い止める事が出来なかったという最悪の事態になったんですもんね。怒るのも無理は無い。

犯人は、捕まっていましたが・・・。

 

スソンは、ひたすら非を認め謝ります。

でも、テグは開き直ったんです。ソ刑事の言葉の挙げ足をとり、自分に非は無いと言い、又、殴られた事を人権委員会に提訴するとまで。

これには流石にイ班長も、激怒。仲間たちも呆れました。

ソ刑事と殴り合いになっちゃって、ソ刑事の首まで締める始末。

皆が引き離したんだけど、テグはそのまま姿を消してしまいました。

 

スソンは、被害者の事が心配でなりませんでした。

病院に行っても、病室に入る勇気は無く、外から様子をうかがうしか出来ませんでした。

 

テグはその時、駅に居ました。

逃げた故郷行きのチケットを買っていました。

 

スソンは、捜査から外されました。

おまけに、署に来た被害者の母親から殴られてしまいました、皆の前で。

 

テグは、母と暮らした街に来ていました。逃げたのです。自分でも分かっていました、自分が間違っていると。

母の幻が目の前に現れました。

テグは自分の事が許せないと話しました。軽率な行動で人が死にそうになった・・・と。

“今から挽回すればいい”

そう、幻の母は言いました。

“母さんが死んだのはあんたの所為じゃない。帰りなさい。悪いと思うなら逃げたりしちゃだめ”

テグは泣きました。子供のように泣きました。

 

被害者が意識を取り戻し容体が好転したと聞き、スソンは泣きました。

そして、辞表を書いてソ刑事の机に置いたのです。

 

テグが帰ってきました。

スソンは連絡もせず居なくなったテグに怒りをぶつけました。一人でどれほど心細い思いをしたか・・・。

そんな気も知らず、いつものように現れたテグを見たら怒りたくなるもの当たり前です。皆の怒りや叱責、様々な事を一人で受け止めて来たんですからね、スソンは。

あんまり争うんで、テイルが二人に手錠をかけちゃった・・・。

仲直りしたら外してやる・・・と言って。

 

そのままランチに出かけた4人。

ところが行った店でまたも事件に巻き込まれちゃんですよ。

今度は立てこもり。

何をやっても上手くいかず、店の対応や客の態度も気に食わなくなっちゃった一人の男が、女子高生を人質に立てこもってしまったんですよ。勿論、4人も人質です。

駆け付けたソ刑事たちは、人質の中に4人が含まれているのを知り、またも呆れた表情。

マスコミやら野次馬なんぞが集まって、事は次第に大きくなりました。

でも、4人が自分たちが人質になるから、女子高生は解放してくれと交渉。

結局、事件はどたばたの内に無事解決。

 

ほっとした時、スソンの辞表の事を思い出し、ソ刑事が見る前に・・・と慌てて署に取りに戻ったり。

ホントに落ち着きの無い4人です。

まぁ、辞表は読まれないうちに回収する事ができたので、ほっとしましたけどね。

 

この事件で、4人はぐっと近づいた感じです。テグでさえ・・・。

 

そんな時、ソ刑事に電話が入りました。

テグのコピー携帯も鳴りました。

「久しぶりだな、ソ刑事。まさか俺の声を忘れたか?」

ジヨン母を殺した男です。帰国したようです。

人気ブログランキングへ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『君たちは包囲された』3話まで

2014-12-13 14:04:40 | 韓国ドラマのエトセトラ
君たちは包囲された OST (SBS TVドラマ)(韓国盤)
クリエーター情報なし
Loen Entertainment

レビュー一覧は、こちらから。

 

ソ刑事の携帯をコピーしたんで、同時に鳴り始めたんですが、この時は、グクの携帯も鳴り始めたんで、特に指摘される事も無くスルー。

ほっとしたテグでした。

 

署内で、新人4人の処罰が話し合われました。

チャ課長は、鬼の首でも取ったように新人を採用した件を失策だったように挙げました。

ソ刑事も、刑事課に新人は受け入れられないと、無理だといいました。その考えは変わらないと。でもね、一旦受け入れたのだから、一人歩きができるよう育ててから判断します・・・と言ったのです。期間は3カ月・・・と。

部屋の外で立ち聞きしていた4人は、ほっとしました。

 

で、ソ刑事は、4人に特訓を課しました。

どーにかそれに耐えた4人。チームワークが出来たのかどうかは怪しいもんですが。仲間意識は芽生えたようです。テグを除いて。

例の美人詐欺師事件の詰めに同行。

スソンの臭覚の良さ、そして、テグの記憶力の良さで、面目躍如的な結果となりました。

 

で、いよいよ最初の事件を担当する事になりました。

グク&テイルは美容外科薬品盗難事件、テグ&スソンはストーカー事件を担当することに。

ソ刑事から諸注意を受けて張りきって現場に向かった面々。

 

テグは、ストーカー被害者の女性と面談したものの、マニュアル通りで通り一遍の聴取で終わろうとするんです。

でも、同じ女性のスソンは、物凄く憤慨しましてね。親身になって方法を考えるのですが、テグからすると、とってもお節介に見えちゃって。

それなら一人でやれ・・・と手を引きそうになるんです。

その時、スソンがテグを脅迫。

と言うのは、その朝、テグがソ刑事の机の中を漁っていたのを目撃しちゃってたんです。それを報告されたんじゃ、マズイよね。

仕方なく、スソンの計画に協力する事にしたテグでした。

 

ところが、テグの勝手な判断と、スソンのタイミングの悪さで、まんまと被害者が犯人におびき出されてしまって・・・。

スソンの携帯に被害者からの連絡が入っていたのに、電話中で気がつかなかったスソンは、おろおろ・・・。

テグも、自分が分析した結果が、イマイチ正確なモノじゃ無かったと気付いた時には、既に遅かったんです。

二人がやっとのことで被害者の行き先を突き留めたんですが、その時既に被害者は犯人に腹部を刺されて倒れていたんです。

大失態です。

 

ソ刑事は、この時出張していました。

警察学校へ講演に行っていたんですね。

講演が終わり、質問を受けました。

「最初の未解決事件と、その理由は?」

思わず顔が強張ったソ刑事。勿論それは、テグ・・・いえ、ジヨンの母の殺人事件でした。

未解決となった理由は、容疑者が姿を消し事情聴取が行えなかったこと、そして、息子であるジヨンも行方不明になっていることを挙げました。

彼にとって、忘れられない事件だということは分かりますね。

もう少しで時効を迎えるんだとか。それまでに解決出来れば良いんですけどね。

人気ブログランキングへ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『相続者たち』10話まで

2014-12-13 12:34:34 | 韓国ドラマのエトセトラ
相続者たち DVD BOX I
クリエーター情報なし
KADOKAWA メディアファクトリー

レビュー一覧は、こちらから。

 

タン、ヨンド、ウンサンの3人は、固まっちゃいました。

タンが言いました。

「コンサートは又今度な。」

ウンサンは、タンの意図を理解し、そのまま出て行きました。

ヨンド、納得した?

「付き合ってる。」

と、タン。

 

タンは、ヨンドの行動に対して、すぐに反撃に出ました。

わざわざヨンド父の元を訪ね、ヨンドを殴ってしまった事を謝ったのです。

ヨンドにとって、父が一番怖くて嫌悪し、実母の敵とまで思ってる存在だと充分分かってるからです。

表向き、ヨンド父はタンに寛容なところを見せましたが、タンが帰ったらすぐにヨンドを殴りつけ激怒しましたよ。この方、怖いです。

二人の争いの家族を巻き込むのはよそう・・・とタン。

「家族を除いたら一つしか残らないな。気の毒なチャ・ウンソン。」

 

羨ましい・・・いえいえ、大変な三角関係の構図が浮き彫りになって来ました。ラヘルを加えたら四角関係かな?

 

ところで、ヨンド父とラヘル母の結婚は、本当に事業ゆえのモノで、お互いに好きな人は別にいると承知の上で結婚しようとしてます。

ラヘルが、ウンサンに言ったように、この階級では、結婚も事業の一つで、だからこそタンの気持ちがウンサンにあっても決して破談にはならないんですね。

現に、ラヘルが両家の母親とタンを交えてのランチの場で、いきなり破談にするのはどうすれば良いのかと言いだしたら、本人抜きでの話し合いが始まったようです。

 

タンは、父に理由を問われました。

ラヘルが好きじゃない・・・と言うと、父は呆れたような表情をしました。

「ウォンが言った言葉が正しかった。お前はアメリカに居た方が良かった。お前とラヘルにとっても、私とウォンにとってもだ。」

タンが愛人の子だからこそ、ラヘルという最高の保険が必要なんだ・・・と父。

「保険などいりません。」

とタン。

僕が居ると、この家はギスギスする・・・とタンは言って、出て行きました。

 

ウンサンは、タンへの思いは認めても、付き合う事は承知しませんでした。

タンがどう説得しようと、首を縦に振りません。

だから、ヤメル・・・と言ったんですが、そんな簡単に気持ちの整理ができるわけも無く、する気も無かったんですね、タンは。

どうやったら、周囲からウンサンを守れるかを考えていたのです。

 

例の、タン実母がかなりの費用を蓋んしたキャンプが行われました。

タンは参加しません。ヨンドは、最初不参加としていたのですが、ウンサンが参加すると知って急遽参加に変更。

ミョンスは、以前、ウンサンとどこかで会った事があると言ってました。で、思い出したんですよ。

明け方にタンの家から出てきた女の子だ・・・と。

それを聞いたヨンドは、勿論その理由を知りたがりました。

ウンサンは、人違いだと言ってスルーしようとしてます。

 

ま、キャンプは、サバイバルゲームなんぞをやりつつ、お気楽にカリキュラムが進んで行きます。

「花より男子」の雰囲気ですな。

 

ヨンドは、チャニョンとボナにウンサンが特別入学者だと知っていたかと問いました。

もち、二人は知ってますもんね。

ミョンスにも聞こうとしたんで、ウンサンは思わずヨンドを止めました。

 

一人になったウンサンは、思わずタンに電話するんですが、それをラヘルに見られてしまうんです。ラヘルもタンに電話しようとしてたのでしょうね。

で、カッとしたラヘルは、携帯を取り上げ、ウンサンを殴っちゃいましたよ。

この時は、ウンサン、引き下がりませんでした。

殴られた分は、好きにさせてもらう・・・と言いました。つまり、タンに電話すると言う事です。

その言葉にいっそうカットしたラヘルが手を振り上げた時、その手をヨンドが掴みました。

「こいつを苛めて良いのは俺だけだ。」

呆然とするラヘルでした。

 

ヨンドはウンサンを連れてその場を去りました。

ヨンドは、その時、タンの姿を見たんです。だから、見せつけるようにウンサンを抱きしめました。

 

ま~っ少女マンガの様だわ

韓国ドラマ ブログランキングへ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『相続者たち』9話まで

2014-12-13 09:36:10 | 韓国ドラマのエトセトラ
「 相続者たち 」 スペシャルメイキング DVD-BOXII(仮)
クリエーター情報なし
KADOKAWA メディアファクトリー

レビュー一覧は、こちらから。

 

いきなりのkissに驚いたウンサン。何も言わずにその場を去って行きました。

ぼ~っとした感じでウンサンが屋上から降りてきたのを見たヨンド。ウンサンの携帯にタンが出たので、気分を害していたところでした。

ウンサンは、ヨンドを見ましたが、そのままスルーして行こうとしました。

その手を、ヨンドが捕まえたんですが、ウンサンは、すぐに振り切って行っちゃったんですね。ヨンド、驚いたような彼にしては真面目な表情でそのままウンサンを見送るだけでした。

丁度来合わせたミョンスが、ウンサンの制服の汚れを見て、ヨンドに聞きましたら、ヨンドは自分が転ばせた・・・と言いました。

「不注意で?わざと?女子には手を出さなかっただろ。」

「今回は違う。知りたかった。ウンサンを転ばせたらどんな気分かを。」

嫌な気分だったんですね。

 

タンは、ヨンドを見つけると、いきなり蹴り倒しました。

大きな二人が取っ組み合いです。

勿論、理事長であるタン義母の知るところとなりまして。大目玉ですよ。

 

そして、これにラヘルも激怒。

ウンサンが原因だと察したのです。

 

ミョンスは、昔二人が仲が良かった事を知ってます。いったいいつから、何が原因でこんな険悪な関係になってしまったのか、彼も見当がつかないようです。

ウンサンは、チャニョンに言いました。あの席に自分を座らせたのは、特別入学者だと知ったからだ・・・と。

でも、チャニョンはそうは思えないようです。

「俺はタンがお前を好きなことがばれる方が心配だ。」

と言いました。

「彼が落ちぶれるのを望んでる奴は多い。バックが怖くて逆らえないけど仕返しをしたい。だから周りが知ったら、お前を攻撃し始める、ヨンドのように。」

こんなことを聞いたら、余計に自分の気持ちを明らかにするなんて出来ませんし、周囲にタンの気持ちを察知させる事も避けなければなりません。

家の前で待っていたタンにも、そっけない態度をとるしかありませんでした。

 

帰宅したウォンは、二人の様子を見て、関係を察したみたいですね。

 

翌日、ウンサンは学校をさぼりました。

タンとヨンドは心配でなりません。

結局、耐えられなくなったタンは、途中で学校を抜け出し、ウンサンを探しました。

チャニョンから助言をもらい、無料映画館に行って、ようやく見つけたタン。ほっとしたように、自分も席に座りました。ウンサンより少し離れたところの。

 

街をぶらつくウンサン。

一軒の店でドリームキャッチャーを見つけ、タンとの出会いから今までを思い出していました。

そこに、タンが。

私の所為で、悪い事ばかりね・・・とウンサン。

「お前の所為じゃない。たとえそうであっても、このまま離さない。そうすればずっと傍に居てくれるだろ?」

「いいえ。」

ウンサンは、つないでいた手を離しました。

「私はとっくに逃げた。」

「構わない。俺が探し出す。」

「やめて。私にはもう逃げ場が無いの。」

私もあなたが好き、でも、無駄なの・・・とウンサン。初めて告白しましたね。

無事に卒業しよう、居候でも堂々としていようと言う事さえできなくなる・・・。

複雑な事情を抱えたあなたには、私を守れない、だから、まず自分を守って・・・と。

ウンサンの言葉に、タンは何も言い返せませんでした。当たってますからね。

一人で去って行きました。

 

ヨンドは、税関申告書に書かれた住所を訪ねていました。

ぼろぼろの家がそこにはありました。成金じゃない・・・と確信したヨンドです。

すぐさま、ウンサンのところに行き、その事実を突きつけましたよ。そしたら、ウンサンはあっさりと認めました。成金じゃない・・・と。

「私も特別入学者よ。追い出すの?」

そしたら、ヨンド真面目な表情になりました。

「好きだから無理だ。」

おおーっ強面のヨンドが、純粋な面を見せてくれましたよ。

 

学校からの連絡やPTAの連絡がウンサン母の携帯に入るんですが、喋れない母は、どうしようもありません。

で、今度はPTA会長であるヒョシン母から連絡が入りまして。

困ったウンサン母は、タン実母に代わりに出て貰ったんです。そしたら、タン実母これをチャンスと見て、ウンサンの母としてPTAの会に出席しちゃったんですね。

顔、知られて無かったんですね。唯一、同じ境遇の友達が居て。その人だけが事情を知ってるようです。

めちゃ派手な格好で出席した実母。

いろんな行事の費用をそれぞれの家庭で負担してるのを聞き、つい、張りあって手を挙げちゃった。今度のキャンプの殆どの費用を自分が持つ・・・なんて おいおい

 

ウンサンは、女子生徒に本当に成金なのかと問い詰められていました。

タンもヨンドも庇う事は出来ません。より大きな問題になって行くのは目に見えてますからね。

でも、一人がウンサンの肩をつついた時、ヨンドが言いましたよ。

「手を触れるな。」

ヨンドの一睨みは、効きましたよ。それ以上ウンサンを問い詰める事が出来なくなりました。

その時、ミョンスがキャンプの費用の件を聞いて来たんです。

ウンサン=成金というのが、証明された形になりました。ウンサン、タン、ヨンドはキツネにつままれた表情です。

 

家に戻ったタンは、それが自分の母だと言う事を知りました。

タン実母としたら、息子の学校での様子が知りたかった、ただそれだけなんです。

タンも、その気持ちは充分分かりました。

その時、いきなりヨンドが家に来ました。友達だ・・・と。

とうとうタンの実母の顔がヨンドにばれました。

おまけに、丁度、二人が話しているところに、ウンサンが帰宅したのです。

流石に、ヨンドもこれには驚いたようです。

人気ブログランキングへ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『本当に良い時代』29話まで

2014-12-12 21:20:33 | 韓国ドラマのエトセトラ

                           

レビュー一覧は、こちらから。

この回は、今までで一番ムカつきましたよ、テソプに

あまりにも、無神経過ぎる 自分の責任とか罪とかを全く分かってない

二言目には、自分が何をした・・・と言う。人を殺したわけじゃない・・・とね。

人を殺すに匹敵するくらいの罪もあるんじゃないかと思ってしまった私です。

 

へウォンは勇気を出してドンソクの家に入りました。

ドンソク母は、へウォンのことを待っていましたから、何の障害もありませんでした。祖父も、待ちかねていましたからね。

そして、祖父の言いつけどおり、結婚への準備が加速しそうです。

 

一方、ドンタクとヘジュは、別れるつもりで会ったのに、なーんと、一夜を共にしてしまいましたよ・・・

そのせいで、なかなか気持ちにケリがつきません。

すっかり寝込んでしまってます。

 

ある日ドンソクは、昼ごはんを食べに行った食堂で、姉のドンオクの噂話を耳にしてしまうんです。

同じ食堂にドンオクとウジンのカップルが来てましてね。

ドンソクは、先に二人に気付いたのです。

自分のネクタイを見て、どこで買うのか・・・と聞いたドンオクの事を思い出しました。ちょっと嬉しそうな表情のドンソクでした。

声をかけずにいたその時、別のテーブルについてた女性が、言ったんです。

「ウジン先生が足りない女と付き合ってるって噂本当だたのね。」

ムッとしたドンソクは、その女性に注意。口げんかのようになったので、ウジンとドンオクも気付きました。

 

ドンソクは、ウジンに聞きました。

「いつからドンオクと付き合ってる?」

「3か月前に出会って、最近告白を。」

「何のつもりで告白を?」

「好きだからです。」

正直で真っ直ぐなウジンでした。ドンソクにもそれは分かったでしょう。

ただ、ドンオクは、軽い気持ちで付き合ったり別れたり出来ない人です。ウジンの気持ちが変わってしまうことでドンオクが傷つくのを心配しているのです。

責任をとれないなら、もう会わないでほしい・・・とドンソクは言いました。

ウジンにしても、気持ちは本物だけど、いつまでも変わらないか・・・と言うと、断言はできませんものね。

 

ドンジュは、母親からの電話があったものの、ドンヒの態度を考えると、どうしてもイマイチ不安がぬぐえなくてね。

ククスに母親の名前を聞いたんです。

渋っていたククスですが、結局、教えました。

「ソ・ジョンアだ。」

 

マリは、ドンヒと共に、彼らの母親の代役をするためにあれこれと打ち合わせしました。

そして、その夜電話することになったのです。

ところが、その前にドンジュが電話しちゃったんです。

ドンヒの携帯で“ソ・ジョンア”と検索して。頭が良いです、ホント。

そしたら、実母はドンヒからの電話だと思って、いつものようにキツイ言葉を投げつけました。

「電話するなと言ったでしょ。もう忘れたいの。子供たちにも会いたくない。養子に出せと言ったのに、何故聞かないで育てたりしたのよ。最後まで責任とって。私に子供を押し付けないでね。」

・・・ショックです。

会いたくて、声が聞きたくて電話したのに、初めての母親の言葉がこんな言葉だなんて・・・。

ドンジュは一人で泣いたようです、誰にも言わずに。

 

テソプは、またも人の気持ちを逆なでするような事を言い放ちましたよ

ドンジュとドンウォンがドンヒの子供だと知り、いったい何歳の時の子供だ・・・とか。

ドンヒが自分の息子かどうかわからない・・・とか。その上で、ヨンチュンの育て方が悪い・・・とか。

「父親はその誕生すら知らず、母親に捨てられた子供がまともに育つと思うか?生きてること自体が奇跡だろ。」

確かに・・・。

ヨンチュンは泣き崩れてしまいました。

へウォンと共に帰って来たドンソクが二人の間に割って入ると、今度はドンソクに噛みついたテソプ。

「本当の弟かどうかもわからない男の味方をするなんて。」

・・・

ドンヒの言葉じゃないけど、ここまで酷い人間だなんて

殴られなかっただけマシです。

 

ドンヒが出て行ったあと、言いましたよ。

「俺が間違った事を言ったか?1週間一緒に暮らしただけで証拠が無い。それに、産めと言ったか?」

流石にドンソク、激怒。

テソプが居なかった生活は問題なく暮らしていた、どうして帰って来た、永遠に帰らなくていいのに。

「この家に父さんを歓迎する人間は誰もいないから出て行ってくれ!」

ここまで言われて、自分の罪を理解できないなんてこと無いよね?そうあってもらいたい。

人気ブログランキングへ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『星から来たあなた』2話まで

2014-12-12 17:43:49 | 韓国ドラマのエトセトラ
星から来たあなた DVD SET1
クリエーター情報なし
NBCユニバーサル・エンターテイメントジャパン

レビュー一覧は、こちらから。

 

相変わらずソンイとミンジュンは険悪な雰囲気のままです。

険悪というよりは、嫌いなタイプと言うか、気に食わない相手と言った感じです。

 

ある時、ソンイは、私生活を取材させる企画に乗りました。

この企画、本当はユラという女優も乗り気だったもので。この二人、ライバル同士でお互いに張りあっているんです。

だから、本当はやりたくない企画だったんだけど、自分が受けなければユラがする・・・と聞いて、敢えて引受けたってわけです。

 

取材陣を大ぜい引き連れて大学に来たソンイ。

ところが、そこでソンイは大恥をかいちゃうんです。ミンジュンの所為で・・・。

と言うよりは自業自得なんですけどね。

例の課題を、マネージャーに任せておいたわけですよ。そしたら、マネージャーはそれをいろんな資料を継ぎはぎして仕上げちゃった。まさか、ばれる筈ないだろうと高をくくっていたわけですが、ミンジュンにはお見通し。記憶力も抜群ですし、400年も生きてきてその歴史もありますからね。

学生たち、そして取材陣の前でそれを指摘され、課題を0点だと言われちゃったんです。

 

学生たちは、即座に掲示板にアップ。

あっという間に、また大騒ぎに。

ソンイの馬鹿さ加減が取りざたされる事になってしまいました。

 

ソンイ、流石に落ち込みました。マネージャーを責める気にもなりません。

0点を取った事ではなく、表では自分のファンだと、好きだと言う人たちが、裏ではこんなに自分の悪口を書き立てる・・・。

ソンイはそれが理解できないのです。

彼女は仕事以外の面では、表裏の無い人間だからですね。

どうしてなのか分からない・・・とソンイ。同級生で貸本屋の社長をやってるホン社長の元を訪ねて愚痴をこぼすんです。

 

チャン弁護士は、ミンジュンが気にしていた女の子を探していました。

でも、ミンジュンはしなくてもよいと言いました。

「気にはなります。会う理由があるなら、また会える筈ですから。もし会えないのなら、会う理由がないのです。」

 

家で一人で静かに寛いでいたミンジュン。

その時、ソンイが部屋を間違えてやってきました。ドアの暗証番号を何度も何度も押しては、開かないので文句言っちゃって・・・。

呆れたミンジュンは、ドアを開けて、間違いを教えてあげるんですが、しこたま酔っ払っちゃってるソンイは、そのまま部屋に押し入って来ちゃってね。

勝手に寝込んでしまうんです。

その時、ソンイの携帯が鳴りました。フィギョンからでした。

 

フィギョンは、ネットでソンイの失態が大きく取り上げられているし、居所がわからないとマネージャーから聞き、心配してかけてきたんです。

ミンジュンが出たんで、余計心配になって大慌てで駆け付けてきました。

どーにかソンイを部屋に連れて帰りましたよ。

そのまま言いわけをしながらソンイの部屋に泊ろうとしたフィギョンなんですが、ソンイに追い出されてしまって・・・。その様子を隣の部屋で聞いたミンジュンが、思わず笑ってしまうんですね。

そんな自分に、ミンジュンはちょっと驚いた感じです。

 

実は、この日はセミの誕生日。

フィギョンは、セミに食事をおごる約束をしていたんです。なのに、ソンイの事で頭が一杯で、約束の時間に大幅に遅れちゃった。

セミは、自分も撮影で行けない・・・なんて、悲しい嘘をつきました。

 

この時、ソンイは、ミンジュンの部屋に財布を落として行きました。

それを見つけたミンジュンは、中の家族写真を見て、愕然としました。

会いたいと思っていたあの女の子が写っているからです。ソンイに確かめようと急ぐミンジュンでした。

 

その時、ソンイはユラと喧嘩の真っ最中。

まーあれだけお互いに相手の痛いところを指摘しあうなんて、お見事と言うほかありませんな。

怒りのあまり、ユラが思わず手を挙げた時、その手を掴んだのはミンジュン。

いったい、いつ、どこから現れたの

そして、ユラが

「割り込まないで

と激怒した瞬間、ミンジュンの目がきっ・・・となり、辺りの電球が全部壊れたのです。

皆が驚いている隙に、ミンジュンはソンイを連れ出しました。

 

「これは誰だ。」

と、写真を見せて問いました。

「勝手に見ないで

と、ソンイ。

「君は何者なんだ。」

と、必死の眼差しでソンイを見つめるミンジュンでした。

 

ソンイにとって、家族は触れられたくない傷のようです。あまり連絡も取り合ってないようです。

母親はソンイの稼ぎで買い物三昧。弟もいますが・・・。

そして、フィギョンの兄ジェギョンが、また不気味なんですよ。表向きは温厚で仕事も出来る感じなんですが、誰かをどこかに監禁してるような・・・。

フィギョンは、S&Cグループの次男と言う御曹司なんですが、全く事業には関心が無いみたいで、兄ジェギョンに任せっきりです。

韓国ドラマ ブログランキングへ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『星から来たあなた』視聴開始です

2014-12-12 16:08:30 | 韓国ドラマのエトセトラ
「星から来たあなた」オリジナル・サウンドトラック
クリエーター情報なし
ポニーキャニオン

レビュー一覧は、こちらから。

 

ト・ミンジュン=キム・スヒョンくんは、400年前地球にやってきた宇宙人。

地球と酷似した星なんだとか。

だから、食べ物に関しても特に変わりは無く、重力や磁場の問題も克服し、環境に適応して生きて来ました。

視力や聴力は地球人よりかなり優れているので、望まないモノを聞いたり見たりすることはあるのですが、まぁその辺は気にしないでやってるようです。

人との関わりは、出来る限り避けています。なぜなら年をとらないから。

唯一、彼の事を知ってて、これまで付き合いをしてきたのがチャン弁護士。どういう経緯で親しくなったのかは不明ですが、彼に死亡届等の処理を上手くやってもらって、これまで何の疑いも持たれずにやって来れたようですね。

 

そんな彼も、そろそろ自分の故郷である星に帰る時が近づいています。

400年待ち続けた彗星が近付いているのです。その機会に、彼は故郷の星に帰るんだそうです。

 

チョン・ソンイ=チョン・ジヒョンさんは、人気女優。

ただ、ものすごいおバカ・・・ 頭が悪いのではなく、仕事仕事で勉強出来なかったってことみたいです。

事務所の代表などは、とにかく彼女にSNS等の発信を止めさせようとするんですが、全く罪の意識と言うか自分の知識の無さに気付いてないソンイは、勝手に投稿しては、騒動を引き起こしているのです。

代表は、注意したいのですが、彼女の機嫌を損ねて事務所を変わられたんじゃマズイってんで、注意出来なくてね。

まぁ、とにかくソンイは、自由にやってます。

 

ある時、芸能人が籍だけ大学において、登校せずにいることが問題視され始めまして。

特にソンイは数カ月も欠席が続いてる・・・とニュースで報道されてしまったのです。

で、噂を打ち消すためにも・・・と、久々に登校したってわけです。

 

そしたら、そこで会った教授が、なんと、同じマンションの隣の部屋の住人じゃありませんか。

それも、初対面の時は、自分のファン・・・いえ、ストーカーだと誤解し、失礼な態度を取ったし、又、夜中に大声で歌を歌って、ミンジョンに抗議に来られたりして・・・。ま、これはミンジョンの聴力が良過ぎることも原因の一つではあると思うのですが。

とにかく、失礼しまくりの相手だったのです。

 

おまけに、ミンジュンの科目は、単位を取るのが難しいと言われてて、今回もたくさんの課題を出されてしまったのです。

で、いつものように、自分の魅力でなんとか課題を減らしてもらおうとするんですが、ミンジュンには通じません。

計算が違ったソンイ。

いっそうミンジュンのことが気に入らなくなってしまいました。

 

そんなソンイにずーっと昔から一途な想いを持ち続けているのはイ・フィギョン=パク・へジンくん。

プロポーズしました。

ソンイは断りました。

同席していたのは二人の友人で女優のセミ。彼女は、フィギョンのことが好きみたいですね。

ソンイが断ったので、ちょっとほっとした様な感じです。

どうして俺じゃだめなの?・・・とフィギョン。

 

ソンイには、忘れられない人がいたのです。

12年前のクリスマスイブ。何かの原因で家を飛び出したソンイは、たまたま来たフィギョンの制止の声も聞かず走り出し、交差点でトラックにはねられそうになったのです。

と言うよりは、本当ならば撥ねられてしまう状況でした。

でも、ある男性が彼女を助けてくれたのです。その人に会いたい・・・とソンイは思っているのです。

その男性こそが、ミンジュンでした。

 

ミンジュンは、400年前に地球に来た時、自分に初めてプレゼントをくれた女の子と瓜二つのが、トラックにはねられる幻覚を見たのです。

そして、その場所に行ってみたら、やはり同じような状況になったので、時を止めてその女の子を救ったのです。

ミンジュンもまた、地球を去る前に、その子にもう一度会いたいと思っているのです。

でも、無理ですよね・・・。

そう思いながら、エレベーターに乗ったミンジュン。ドアが開いた時、そこに立っていたのは、ソンイでした。

ソンイの顔を見て、ちょっと驚いたような表情になったのは、彼女の顔にその女の子を見たのか、或いは単に驚いただけだったのか・・・。

人気ブログランキングへ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「星から来たあなた」あらすじ

2014-12-12 13:21:25 |   ★「は」行

                       

星から来たあなた OST (SBS TVドラマ)(2CD+DVD)(韓国盤)
クリエーター情報なし
Loen Entertainment

ご存じ、キム・スヒョンくんとチョン・ジヒョンさん主演のラブコメ

豪華な顔合わせに、かなりの視聴率だったようです。

楽しみです。

 

    1話まで  2話まで  3話まで  4話まで  5話まで  6話まで  7話まで  8話まで  9話まで  10話まで

    11話まで  12話まで  13話まで  14話まで  15話まで  16話まで  17話まで  18話まで  19話まで  20話まで

    21話(最終話)まで

人気ブログランキングへ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『カプトンイ 真実を追う者たち』2話まで

2014-12-12 12:25:14 | 韓国ドラマのエトセトラ
カプトンイ 真実を追う者たち DVD-BOX2〈シンプルBOXシリーズ〉
クリエーター情報なし
エスピーオー

レビュー一覧は、こちらから。

 

ムヨムは、自分が刺される原因となった派手な女性がマリアだと、気がついていました。

で、連絡を取り会う事になっていたのですが、マリアは来ず。

行く途中で、テオに呼び出されていたんです。不安な表情を浮かべるテオを見捨てて行くことは出来ませんでした。

 

その夜、殺人事件が起りました。

何から何までカプトンイを連想させる状況にありました。

刺されて入院中だったムヨムは、後輩刑事からの連絡を受けて、病院服のまんまで現場に駆け付けました。

監識員しか入れない状況だったんですが、死体等を遠くから見て、ムヨムは死体の状況を言い当てました。

 

ムヨムは、カプトンイが生きていた・・・と感じました。

そして、これが始まりだ・・・とも。

それを、ヤン課長に言うのですが、ムヨムに対しては、それを認めないんですよ。あくまでも、単なる殺人事件だ・・・と。

カプトンイの息子としたら、カプトンイが生きていたと分かれば、父親が無罪だと証明できると思ってそう言うんだろう・・・なんて無茶苦茶な言い様です。

ここまでムヨム親子を目の敵にする理由は何なんでしょう。何か裏にあるとしか思えないヤン課長の言動です。

 

ムヨムは、サンフンに助言を求めに行きました。

ヤン課長を恨む者の復讐とか・・・と言ったサンフン。そして、最悪の可能性は、模倣犯が出たと言う事だ・・・と。

でも、それなら公表されていない結び目が一致する事実はどう受け取れば良いのか・・・とムヨム。

 

捜査課が、カプトンイの事を仮定しない筈は無くて。

カプトンイが犯人だと言う事を前提で捜査が始まりました。勿論、例の結び目の事は機密事項です。

 

ムヨムは、カプトンイを捕まえることを目的に刑事になりました。

だから、ヤン課長に謝罪して捜査に加えてもらいたいと頼みました。

でもね、ヤン課長にその気は全然無くて。相変わらず彼の中では、ムヨムは容疑者の息子であって、この類似事件の関係者と把握しているのです。捜査に加える気などさらさらありませんでした。

反対に、事件が解決するまで病気休暇とされてしまったのです。

 

だからと言ってじっとしてる彼じゃなくて。ムヨムは独自に捜査を始めました。

サンフンの助言が頭をかすめました。模倣犯ということです。

それならば、昔の事件どおりになぞって行く筈・・・と考えたムヨム。

第二の事件が起った現場に行ったのです。

第二の事件の被害者が最後に目撃されたのは、バス停でした。

 

その時既に、被害者はテオの手にかかっていたのです。

 

ムヨムがバス停に着いた時、不審なバイクが置き去りにされているのを見つけました。ナンバーが無いんです。

テオのバイクです。

刑事課の後輩に問い合わせしたムヨム。あいにく、携帯のバッテリーがキレちゃってたために、傍の公衆電話を使っていました。

そこに、テオが戻って来たのです。

後ろから頭を強打

ムヨムは倒れてしまいました。

その頃、マリアもまたバス停に向かってました。

彼女も、事件が昔の事件をなぞって起るのでは・・・と考えていたのかしらね。ただ単に事件の現場となった場所を見たかっただけなのかな?

人気ブログランキングへ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする