まったり まぎぃ

愉快な仲間たちの事、日常生活で思う事、好きな事あれこれ。

『赤い袖先』3話まで

2022-10-21 16:45:51 | 韓国ドラマのエトセトラ

レビュー一覧は、こちらから。

 

年月が経ち、ドギムはすっかり宮女として一人前となっていました。まだ見習いではありますが。

英祖に言ったように、達筆なことで知られる存在のようです。

女性らしさには程遠く、その日も王宮内を駆け回っていました。

で、足を滑らせて崖を転がり落ちた時、その先にいたのが、サン。

何と、サンもろとも池に落ちてしまいました。

死罪に値するほどの失態

ところが、サンはドギムに反省文を書くようにと言っただけ。

そんなことで許されるの・・・と、ドギムはほっとしました。

でも、その話を聞いたサンの妹たちは、何やらドギムを憐れみのこもった眼で見つめていました。

その理由をドギムが知ったのは、その後のことでした。

 

当時、都では、民が虎に襲われるという事件が多発していました。

なのに、漢城府や捕盗庁は何の対応もしていません。

サンは、じっとしていられず、自ら虎退治をしようと考えています。

自分を護衛するための翊衛司の兵を使おうと考えているのですが、それには英祖の許可が必要でした。

そして英祖は、それを許可しないのです。

 

ある夜、東宮殿に矢文が射かけられました。

『罪人の子は王にはなれない』と、書かれていました。

怒りに震えるサンが動こうとするのを、ドンノが押えました。

英祖に知られたら、どうなるかわからないからと。

 

ドギムは東宮殿の書庫で書物を書き写す仕事をしています。単に書き写すのではなく、解読しながらなので、まぁ、言うならば解説書みたいなもんかしら?

仕事というよりは、アルバイト的なもののようですが。

ある日、隣の建物から講義の声が聞こえてきました。

教授たちが世孫サンと学問を論じていたのです。

サンは宮女たちから恐れられていました。気難しいとか怖いとか。

でも、その討論を聞く分には、ドギムには世孫がとても立派な人に思えました。

 

突然書庫に一人の男性が入って来ました、ずかずかと。サンです。

世孫の顔を知らないドギムには、無礼な人としか思えない言動です。

サンは、矢文の一件があったので、周囲に怪しい者がいないか探るためだったのですけどね。

ドギムは初対面が最悪な印象だったので、サンが来るたびに小競り合いなんぞをしてしまいました。

が、少しずつ理解ができ、サンはふとした瞬間に昔会った幼い宮女のことを思い出したりしました。

しかし、この時点でサンは世孫だとは名乗らず、ドンノの名前を借りてしまいました。

実はドンノは宮女たちから優しさとハンサムな容貌で絶大な人気を得ていました。

実物は、ずいぶん噂とは違うとドギムは思いました。

それを口に出すもんだから、サンは余計にムカついてしまうんです。

 

ドンノがサンに気分転換をさせたいと、宮女たちが祭りの準備をしているところを見せに連れて行きました。

準備も進んだところで、ドギムの朗読が始まりました。

サンはそれがドギムだと分かったかな


人気ブログランキング

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『赤い袖先』2話まで

2022-10-21 14:39:02 | 韓国ドラマのエトセトラ

レビュー一覧は、こちらから。

 

なんとか東宮殿に戻ったサン。

誰にも知られずに行動したつもりでしたが、ドンノには知られていたうえに、ドンノによってフォローされていたと知り、サンはちょっとイラついたのかな?

ドンノが英祖から遣わされたスパイだと考えていたようですから。

しかし、ドンノは心からサンを慕い、尊敬しているようです。

だからこそ、サンの行動を心配しているのです。

 

サンは密かに英祖が禁書としている書物を東宮殿の書庫に置いてあったのです。

“史記”です。

この中に、"お前の母親は召使だ"という一文がありました。そのせいで、英祖はこの本を忌み嫌っているのです。

それをドンノは見つけてしまったというわけです。

サンが窮地に陥るのを防ぎたいと、諫言しました。

しかし、サンは聞き入れず、書庫に戻しておくよう命じました。

ドンノがこっそりと書庫に戻すのを、何者かが見ていました。

危険だわ・・・。

 

ドギムが同僚に本を読み聞かせてお代を稼いでいるのには理由がありました。

100両貯めたら願いが叶うと、以前、ソ尚宮が言ったからです。

東宮殿の宮女として教育を受けている身なのに、お金を稼ぐことばかり考えているドギム。

ソ尚宮が厳しく注意しました。

東宮殿の宮女は世孫あっての存在です。万が一世孫が亡くなるようなことがあれば、ただちに出宮しなくてはいけないのです。

行くあての無いドギムは焦りました。

自分の今後は、世孫にかかっていると、初めて知ったのです。

 

ある日の早朝、ドギムは思いがけない密会場面を見てしまいました。

英祖の側室と何者かが、サンを廃位するための画策をしていました。

そのネタというのが、禁書の"史記"。

それをサンが書庫に隠し持っているということを、英祖にチクれと女性が側室に指示していたのです。

 

英祖は激怒してサンを呼びました。

そして、東宮殿の書庫から禁書を持って来いと臣下に命令しました。

しかし、いくら探しても見つかりません。

ドギムが必死に駆けて行き、その禁書を見つけ出していたのです。

が、逃げる時間はありませんでした。

何とか屏風の裏に潜むのが精いっぱい。

見つかるのも時間の問題でした。

 

ドギムは書物のページをめくりました。

そして、英祖が忌み嫌う一文の書かれているページを破り取ったのです。

そのうえで、見つかるように書物を屏風の陰から放り出しました。

先に見つけたのは、心配で書庫に駆けつけていたドンノ。

しかし、内官がドンノの手にある書物を見つけ、没収。

英祖のもとに届けました。

 

サンは禁書を読んだことを正直に認めました。

しかし、決して英祖を欺いたわけではないと言いました。

父の一件があっても自分を世継ぎとしてくれた恩は決して忘れていないと言いました。

英祖もおそらくはサンをいとしく思っているのでしょうし、期待もしているのでしょう。なのに、禁を破るということをしでかした以上、王の立場上、厳しく罰しないと体面が保てないのでしょうね。

 

その時、史記が届けられました。

が、確認すると、くだんの一文がありません。破られていました。

英祖はこれをサンを許す切っ掛けだととらえました。

読むなという命令のため、敢えて破ったのだな?と、サンに聞きました。

 

勿論、サンには覚えがありません。

しかし、咄嗟にそうだと答えたのです。それが危機を脱する唯一のチャンスだと察したのでしょう。

 

英祖は大喜びしました。

これでこそ、我が孫だと。

一件落着です。

 

サンは、これをドンノのしたことだと思いました。

そして、ドンノも自分が破ったと嘘をついたのです。

サンはドンノの手を取り、礼を述べました。

初めてドンノを信用したのでしょう。

 

実は、サンはドギムを探していました。

自分が一番辛かった日に一緒に入れくれてありがとうと言いたかったのです。

しかし、母は、もう出宮したようだとサンに言いました。

ヨンビンのもとに行ったことが英祖にばれたら、サンだけじゃなくその宮女も罰せられると聞くと、これ以上探すことは出来ないとサンは思いました。


人気ブログランキング

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『赤い袖先』視聴開始

2022-10-21 13:20:57 | 韓国ドラマのエトセトラ

レビュー一覧は、こちらから。

いやもう、やっとレンタルできましたよ

ワクワクドキドキしながら、視聴開始です。

 

見習い宮女のドギムは、同僚の見習い宮女たちに本を読み聞かせてはお代を稼いでいます。

ドギムは、器量も良いし、頭の回転も速いし、正義漢でもあり、度胸も持ち合わせている少女です。

 

チョ尚宮は、そんなドギムに目をかけています。

 

一方、サンは世孫として日々勉学に励み、周囲の者たちもその努力を認めていますし、人柄も将来の王にふさわしいものだと考えています。

傍に仕えるホン・ドンノは、誇らしい気持ちでした。

 

そんなある日、英祖の側室でサンの実の祖母・・・つまり、米櫃に閉じ込められて死んだ荘献世子の実母であるヨンビンが亡くなりました。

荘献世子は当時罪人だと見なされていました。

サンは息子ではあるけど、父を擁護するようなことは出来ませんでした。それは英祖の治政を批判することとなるからです。

 

サンはずっとヨンビンを慕って来たようです。

しかし、父の死はヨンビンが英祖に進言したせいだと聞かされ、散々にヨンビンを責めました。

ヨンビンはそれに一切反論しませんでした。サンが英祖を憎むようなことがあってはならないと思ったのでしょうね。

ヨンビンと最後に会ったのが、その時でした。

サンは謝ろうと思っていたのですが、英祖に会う事を禁じられ、そのままになっていました。

 

ヨンビンの死を知らされましたが、サンは哀悼に向かう事も許されませんでした。

しかし、サンは密かに自室を抜け出しました。

何としても、ヨンビンに挨拶したかったのです。

 

1人でヨンビンの館に向かう途中で会ったのが、ドギム。

ドギムは、一人でヨンビンに哀悼を捧げるようチョ尚宮に命じられていたのです。

ちょっとした失態の罰でした。

 

広い宮中で迷子になっていたドギムは、サンと一緒にヨンビンの館に向かいました。

サンは世孫だとは明かしませんでした。世孫付きの者だと嘘を言いました。

 

2人でヨンビンの遺体が安置されている部屋に入りました。

サンが参りました・・・とサンが跪いて言いました。

「あの時の言葉は本心ではありません。」

流れる涙を、ドギムが袖でぬぐってくれました。

「あなたの思いをちゃんとわかってくださってるわ。亡くなったからこそよ。亡くなった人は、心の奥に隠した本心まで全てご存じの筈よ。」

サンは、ドギムの言葉に癒されました。慰められました。

 

サンがドギムの名前を聞きました。

ドギムが答えようとしたとき、英祖が来たと言うお触れが聞こえたのです。

マズイと、2人は大慌て。

何とかサンだけは部屋から押し出す事が出来ましたが、ドギムは逃げ遅れちゃって。

で、腹の据わったドギムは、霊安室の入り口近くにひれ伏して英祖を迎えたのです。

 

王は側室の出棺を見届けた前例がありませんでした。

だから、英祖はここに来るのを臣下から止められたのですが、ヨンビンへの愛情ゆえ、それを押し切ってやって来たのです。

英祖は、ドギムを見て、顔がほころびました。

幼く可愛い宮女だったからでしょう。

ドギムは、礼を尽くしながらも、きちんと英祖の目を見て話をしました。

 

ドギムを見て、英祖は若かりし頃のヨンビンの姿を思い出していたようです。

ヨンビンが元は宮女だったとドギムに話しました。

側室から生まれた自分が王位を継ぐなどと言う事は考えられない事だったが、天命によって王座についた・・・と英祖。

その時、英祖は我が世の春だと思ったようです。しかし、王にもできないことがたくさんあるということにも気づいたようです。

そう聞いても、その時のドギムには理解できませんでした。

 

英祖は、こうやって会ったのも何かの縁と考え、ドギムに褒美を取らせました。

ヨンビンが記した書物です。ドギムが達筆な女官になりたいと言ったからです。

ドギムが東宮の宮女だと聞くと、もしかしたら将来、ヨンビンと同じ道を歩むかもしれないと英祖が言いました。

当たっているのでしょうね。

しかし、ドギムはその言葉の意味も、まだ理解してはいませんでした。

 

命令をきちんと果たしてきたドギムを、チョ尚宮は褒めました。

そして、共にヨンビンの出棺を見させました。

こうやって王宮から出られるのは王族のみ。宮女は王宮内で死ぬことは出来ません。

唯一、それができる方法は王の側室となることのみ。

こうやって出棺できるのは、宮女の誉れだ・・・と、チョ尚宮は言いました。

見ておくがよい・・・と。


韓国ドラマランキング

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「メランコリア~僕らの幸せの方程式~」衛星劇場で放送決定

2022-10-20 21:55:03 | 番組放送予定、DVD等発売レンタル予定

イム・スジョンさんとイ・ドヒョンssi共演のラブストーリーが、衛星劇場に登場決定です。

“数学”と言う新鮮な素材を扱うと言う事で、興味津々です。

 

放送開始日:12月21日(水)23:00~

話数:16話

 

詳細は、こちらから。


人気ブログランキング

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「赤い袖先」あらすじ

2022-10-20 15:22:40 |   ★「あ」行

イ・ジュノssi、イ・セヨンさん出演の史劇。

昨年、多くの演技賞を獲得した注目作。

やっとレンタルしてきました。

 

レンタル版:

     1話まで  2話まで  3話まで  4話まで  5話まで  6話まで  7話まで  8話まで

     

ここから、TV放送版となります。

 

TV放送版:

     5話まで  6話まで  7話まで  8話まで  9話まで  10話まで  11話まで

     12話まで  13話まで  14話まで  15話まで  16話まで  17話(最終話)まで

 


人気ブログランキング

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハバネロ!(ノД`)・゜・。

2022-10-20 12:56:01 | 食べ物関連

少し前、農産物直売所で発見し、チャレンジャーまぎぃ、ゲットしてきました、ハバネロ

 

ハバネロの辛さって、どのくらい?と、興味津々で、先日パスタに1個使ってみました。

1個ですよ、1個。

なのに、アルフィー&まぎぃ、激辛にノックダウン

一応、時間をかけて完食しましたが、本当にお初の辛さレベルに、白旗上げそうになりました。

辛さもそうですが、何と言っても参ったのは、あの匂い

独特なんだけど、絶対にどこかで嗅いだことのある匂い。

あの匂いが鼻について、なんとも・・・

 

まだまだたくさんあるのに、どーしようと思った時、不意に思い出しました。

イタリアンレストランで出てくる、辛みオイル

で、早速、咳き込みながらハバネロを刻み、オリーブオイルで漬け込んでみました。

さぁ、どーなるかしら。

楽しみでもあり、怖さもあり。


人気ブログランキング

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『復讐代行人~模範タクシー~』4話まで

2022-10-19 15:57:04 | 韓国ドラマのエトセトラ

レビュー一覧は、こちらから。

 

スンテたちは、女子生徒に命令しただけじゃなく、証拠になるように、ドギのカバンに女子生徒の写真を忍ばせていました。

学年主任が血相変えてドギに詰め寄って事態を収拾しようとしていた時、校長から呼び出しの放送が。

ドギにすぐさま担任のクラスに来るようにと言う事です。

で、学年主任はドギと共にクラスに向かいました。

 

スンテたちはほくそ笑みました。

が、彼らにドギはウィンクして見せたのです。

意味の分からないスンテたち。

クラスに行ってみて、その理由が分かりました。

なんと、女子生徒の写真が入っていたのは、ドギではなく、スンテのカバンだったのです。

校長に、女子生徒を名乗る人物から、通報が入ったってわけです。これ、電話をかけたのはゴウンです。

女子生徒も、こうなると、計画を続けるのが無理だと察し、単に虫が入って・・・などと、意味不明なことで取り繕うしか出来ませんでした。

スンテたちの計画は、大失敗です。失敗した理由も分かりません。

 

ここから、スンテたちの仲も一気に悪化。

まぁ、元々、スンテがリーダーで、他の2人はスンテの言いなりみたいなもんでしたからね。

 

スンテは、ドギをこれまで以上に虐めにかかりました。

が、虐められても無視されても、ドギは顔色一つ変えず、しゃら~っとへら~っとしています。

却って自分たちの悪事を公開されたりして、自らの首を絞める格好になって行きました。

 

ところで、カン検事は、消えたパク社長たちが気になって仕方がありません。

逃走した形跡が全く見つからないからです。

「まるで狩られたみたいです。」

と、カン検事は、チャン・ソンチョルに愚痴りました。

狩られたなら、社会にとっては良い事では?と、チャン・ソンチョルが言うと、カン検事はすぐに反論しました。

「法で裁かない限り、狩りも同じ犯罪です。」

なるほど・・・と、チャン・ソンチョルは思いました。そして、逃げた痕跡が重要だと気付かされたのです。

 

スンテは、いい加減ドギのことが我慢できなくなりました。

だから、知り合いの暴力団に頼んで、痛め付けてやろうと考えました。

 

復讐計画が実行されてる間、依頼者のジョンミンは学校をずっと欠席していました。

母には学校に行くと言っていたようですが、どうしても学校に足が向かなかったのです。

その方がドギにとっては都合が良いのですが。

ドギはもうすぐ復讐が成功するというある日、ジョンミンに会いに行きました。

チキンを渡し、翌週から必ず学校に行くようにと言いました。

 

スンテに呼び出された場所でドギを待っていたのは暴力団。

ニヤニヤして見ていたスンテたちは、驚きました。ドギのあまりの強さに。

たくさんの暴力団たちは、ドギにかすり傷一つ負わせることが出来ず、倒されてしまったのです。

 

迫りくるドギにおじけづいたスンテは、飛び降りるぞと、叫びました。

全く動じないドギ。

出来るのか?と、更に詰め寄りました。

「手伝ってやる。」

そう言ったかと思うと、スンテを蹴り飛ばしたのです。スンテは屋上から転落しました。

下では、ギョングとジノンがマットを広げて待機してまして、無事スンテを確保しました。

 

その様子を見ていた仲間2人は、恐怖で半狂乱。

結局、言われたとおり、自首したのです。

 

気が付くとスンテはパン屋にいました。右手は手錠で縛り付けられています。

目の前には大量のパン。

食べろとドギ。

食べた分はジョンミンが払う。残りは慰謝料等も含めてスンテに請求すると言いました。

スンテは必死に謝りました。

が、謝って許してくれるドギではありません。

これまで、口先だけで謝れば全て許されて来たと言う悪しき習慣が身についてしまってるスンテですからね。

ジョンミンは命の恩人だとドギは言いました。

つまり、自分はスンテを殺そうとしたのに・・・と匂わせたのです。

 

金が無いとスンテが言うと、ドギはアルバイト先のメモを差し出しました。

ここで頑張れば、入隊までには完済できるだろうとね。

「逃げてもいい。だが、捕まったら、さぼった分は10倍で返せ。そしたら人生の終わりだ。」

こんなの理不尽だと、スンテが泣きながら言いました。

「お前も友達に理不尽なことをしただろ。自分の置かれた状況が悔しくて涙が出る時は、自分が虐めた友達を思い出せ。皆、それに耐えたんだ。」

 

生まれ変わったお祝いだ・・・と、ドギはろうそくを1本立てたケーキをスンテの前に置きました。

 

ドギは、ジョンミンに請求書を渡しました。

無料だと思い込んでいたジョンミンは、驚きました。

「覚えておけ。この世に無料のタクシーは無い。分割でいい。それを惜しいと思えるように強くなれ。」

ジョンミン、納得しました。

助けてくれてありがとうございました・・・とジョンミンが言いました。

 

ジョンミンの母のところに、チャン・ソンチョルが現れました。

青い鳥財団で始めた奨学事業の奨学生に、ジョンミンが選ばれたと言う知らせを持って来ていました。

大学の学費は、財団が支援すると言う知らせに、母は泣きながら大喜びしました。

 

チャン・ソンチョルは、ドギをチョ次長検事に引き合わせました。

カン検事も一緒でした。

ドギと会ったのは、青い鳥財団が切っ掛けだと聞き、チョ次長検事もカン検事もドギも犯罪被害者家族だと察し、複雑な表情を浮かべました。

 

カン検事を送って行くよう言われたドギが歩き出した時、道路工事の誘導員の笛が聞こえて来ました。

その笛の音が、ドギにとってはトラウマになっているようです。

ドギはその場で倒れてしまいました。

 

笛の音・・・それは、母親が殺された現場で鳴り響いていたヤカンの音と被るのです。

 

パク社長の手下だっと悪徳警官が襲われた一件の目撃者が現れました。

警官が乗ったパトカーを、ドギの運転する模範タクシーの改造車が襲った場面をドローンで偶然撮影していたようです。


人気ブログランキング

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋祭り 愛媛東部&香川西部版

2022-10-19 09:30:04 | ご近所探訪

先週から今週にかけて、各地で秋祭り本番を迎えています。

コロナが一旦収まっていることで、3年ぶりに本来の秋祭りの形を見る事が出来ましたね。

まぁ、完全版じゃありませんが。

 

たまたま、お出かけ予定が祭り当日に当たっていたこともあって、太鼓台やだんじりに遭遇

何とか、写メに収めました。

 

まずは、香川県観音寺市

丁度お昼だったので、かき手たちが休憩中。

その後、いざ、街中に向かって出陣していきました。

 

次は、愛媛県西条市

こちらも、午後の休憩中。

だんじりも見ました

 

そして、愛媛県新居浜市

 

この地域では、太鼓台と呼ばれる巨大な山車があちこちで見られます。

しかし、デザインには少しずつ地域差がありますね。

こうやって比べて見ると、分かります。

 

年に一度の派手やかな行事です。

老いも若きも、年を忘れて熱中していますね。

やはり、こういう行事が生きる糧、元気の源となるのが分かります。


韓国ドラマランキング

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「軍検事ドーベルマン」シナリオ集プレゼント♬

2022-10-19 08:40:30 | イベント、プレゼント関連

10月26日から、衛星劇場で本放送が開始される「軍検事ドーベルマン」

この作品の韓国語シナリオ集1を、1名の方にプレゼントと言う、超激戦のプレゼント企画です。

 

応募等の詳細は、こちらから。

締め切りは、11月15日(火)23:59


人気ブログランキング

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『復讐代行人~模範タクシー~』3話まで

2022-10-18 16:44:28 | 韓国ドラマのエトセトラ

レビュー一覧は、こちらから。

 

カン検事が掴んだ情報。

それは、怪しい『模範タクシー』の所有者が誰かということでした。

カン検事は、その車がチャン・ハスンと言う人物のものだと掴んでいました。その住所がムジゲ運輸となっていたようです。

しかし、チャン・ソンチョルは、その車を知らないと言いました。

カン検事は、チャン・ソンチョルが何か隠していると疑いました。

チャン・ソンチョルは正直に言いました。チャン・ハスンは父で、この会社も父の会社だったと。

カン検事は、チャン・ソンチョルの両親が殺人事件の被害者だと言う事を知らなかったのです。だから、父親がどこにいるのかと、キツイ口調で問い詰めたのです。

 

事情を知って、後悔しても、もう遅かったです、カン検事。

自分がしたことは、ソンチョルの傷をえぐるような事だったからです。

チョ次長検事は、カン検事を叱り飛ばしました。

そして、今後一切チョ・ドチョルの事は調べるなと釘を刺しました。

カン検事は、頷くしかありませんでした。

 

カン検事は、青い鳥財団の活動の手伝いに行きました。

そして、ソンチョルにきちんと謝りました。

そこで、ドギとまた顔を合わせました。何とも気マズイ雰囲気です。口喧嘩したまんまですからね。

一応自分の方が悪かったと歩み寄ろうとしましたが、ドギもゴウンも完全無視です。

嫌な奴だとカン検事は改めて思いました。

 

塩辛工場の悪徳社長パク・ジュチャンの下で甘い汁を吸っていた悪徳警官、重症を負っていましたが、死んだわけではありませんでした。

悪徳警官は、カン検事の取り調べで、言い逃れしようとしましたが、それは無理というもので。

詳細な悪事の証拠がカン検事宛てに送られて来ていたのです。

送ったのはチャン・ソンチョルです。

パク社長、ジョングン、ジョンスクの3人は、携帯もカードも止まったままで、完全に行方不明状態。

てっきり、警官に全てを押し付けて逃亡したと皆が思いました。

が、カン検事は、何か不審な思いを感じています。

 

復讐の依頼が入りました。

今回は、ジョンミンと言う高校生です。復讐したい相手は、同級生3人。

本当に酷い虐めを受けていました。

ドラマの中の話なんだからと思っても、見てるだけで腹が立ってくるほどです。

ジョンミンは耐えていました。

母に心配をかけたくなかったからです。母は聾唖者でした。

母一人子一人の生活で、母は市場で魚屋をしていました。

 

担任は全く頼りにならず。担任に打ち明けたことで、虐めは更にエスカレート。

何度も死のうと考えました。

それでも、耐え続けて来たのです。

事故を装ってバイクではね、保険金を奪うことまでされた時、そして、母にまで危害が加えられる可能性があると知った時、彼らに逆らう事が無駄だと知ったのです。

味方は誰もいないと分かったのです。

 

一旦は模範タクシーに復讐を依頼しようと決めたジョンミン。

でも、やはり・・・と断念しようとしました。

躊躇しますよね、普通の人ならば。

しかし、あの地獄のような日々が脳裏を過り、結局、復讐依頼ボタンを押したのです。

 

まずは、担任に強力な下剤を飲ませ、出勤不可能としました。

そして、臨時教師としてドギがジョンミンのクラスに現れたのです。

 

主犯はパク・スンテ。

ドギが赴任初日から、生意気な態度でドギに反抗しまくり。

でも、ドギたちにとっては、彼らの言動など、全て予想通り。

ドギだけじゃなく、それとなくスンテの周囲に罠を張り巡らせました。

 

スンテたちは、何も知らずに、適当にドギをあしらい、言う事等全く聞かず、やりたい放題で調子に乗っちゃってますが・・・。

新任の教師なんぞ、全く怖くないわけです。

 

しかし、徐々に何か調子が狂って来たのをスンテたちは感じるようになりました。

もち、ドギのせいで。

癪に触る存在だと認識するのに、そんな長い時間はかかりませんでした。

 

教師でいられなくしてやると、スンテたちが考えたのが、女子生徒へのセクハラ事件のでっち上げ。

女子生徒も、スンテに脅されて、仕方なく協力しました。

 

いきなり乱れた姿で現れた女子生徒が、ドギに・・・と指差したから大変。

大騒動に発展しました。

ほくそ笑むスンテ。

ムカつく~っ


韓国ドラマランキング

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

달려라 방탄 RUN BTS Dance Practice

2022-10-18 09:02:17 | 映画、ドラマ以外の韓国話題

달려라 방탄 RUN BTS Dance Practice clips (posted by THV Instagram story)🔥

永遠に見てられる・・・


人気ブログランキング

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

BTS入隊についてHYBEが公式発表!

2022-10-17 16:54:00 | 映画、ドラマ以外の韓国話題

HYBEがBTSの入隊について、公式発表しました

 

 

【HYBE 公式コメント全文】

この度、BTSが兵役の義務を履行するための具体的な準備に着手しましたことをお知らせいたします。

まずはじめに、まもなく個人活動を開始するメンバーのジンは、10月末に入隊延期の取り消しを申請する予定です。その後、兵務庁の入隊関連プロセスに従うことになります。他のメンバーも各自の計画に沿って、順次兵役を履行する予定です。

当社は、アーティストとともにこれまで兵役履行計画を進めてまいりました。決定した事項をお知らせする時期についても熟慮と協議を重ね、2030万博誘致を支援するための釜山コンサートを終えた今が、本件に関してお知らせするのに最も適した時期であると判断いたしました。

当社とメンバーは、2025年あたりにはBTSが7名でのグループ活動を再開することを希望しておりますが、現時点で正確な時期を特定するのは困難でありますことをご理解いただけましたら幸いです。

つきましては、BTSは各メンバーの兵役履行計画に合わせ、当分の間個別の活動に集中することになります。今後のBTSの歩みにも多くのご関心とご声援を賜りますようお願い申し上げます。

                       

 

『2025年辺りには7人でのグループ活動再開』

この一文が、物凄く嬉しいのと同時に、今後、JINを筆頭に、次々に間をおかずに入隊と言う状況になるということを考えると、なんだか、ドキドキしてしまいました。

いよいよか・・・と。

このところの、延期だの免除だのと、メンバーの意思を抜きにした憶測が飛び交っていて、歯がゆい思いをしていました。

これで、結論が出たということですよね。

最善の結論だと、私は信じています。

 


人気ブログランキング

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『御史(オサ)とジョイ(原題)』13話まで

2022-10-17 10:32:10 | 韓国ドラマのエトセトラ

レビュー一覧は、こちらから。

今話で、登場人物たちの隠されていた繋がりが少しずつ明らかになって来ました。

 

ラ・イオンは、自分の無能さを改めて突きつけられた形になりました。

結局自分は、世子と言う大切な人を守れなかっただけじゃなく、犯罪を犯した領議政を罰する事も出来なかったのですから。

 

パク・スン(領議政)は、チャ・マルチョンを殺して手に入れた配当証書を燃やしてしまいました。彼の不正の証拠がこれで消えました。

 

テソたちを助けたのは、トロクソンやカン・ハンギでした。

トロクソンは、外国に行く船を調達してもらう代わりに、カン・ハンギの頼みを聞き入れたわけです。

トロクソンの仲間に、テソの実母がいるようです。これは偶然みたいですね。

何か、複雑な経緯があるようです。

テソ母は、深手を負ったテソを看病しました。しかし、正体を明かしてはいません。

 

グァンスンは、漢字が読めたり計算が出来たり、都の事に詳しいので、何かあると思ってはいましたが。

なんと、テソが監禁した上に殺して日誌を盗んだ侍薬庁の治腫医の娘でしたよ

世子が有能だと信頼していたと言う治腫医です。

グァンスンは清から帰国した後、たった一人の家族である父の事が心配で家に戻りました。

しかし、父はグァンスンを迎えることをせず、追い帰したのです。

清に連れて行かれた娘の事が恥ずかしいのかと、グァンスンに聞かれ、そうだと答えました。

が、それは嘘でしょうね。当時、世子の一件があって、秘密を知る自分が領議政に狙われているのを察していたので、娘まで危険な目に遭わせたくないと言う配慮だったんだろうと思います。

泣きながら背を向けたグァンスンを、父も泣きながら見送ったのです。

 

グァンスンは、この機会に・・・と、それ以来会っていない父の元を訪ねました。

しかし、既にそこには父はいなくて、都近くの寺に入ったと言う噂を聞いたと言われました。

グァンスンは、父を探す決心をしました。

 

すっかり体力気力共に萎えてしまったドスを気遣って、パク・スンは牛肉とあるモノを買い入れました。

たまたま店で一緒になったジョイが、気力回復に聞くと耳にし、証言をしたビリョンのために買おうとしたのですが、店主がそれは“おうぞく穀”と言うモノで、牛の痛みを和らげるが、使わない方が良いと言ってくれましてね。

結局、買わずに帰りました。

それ、どうもアヘンの異名のようです。

ドスは以前から使っていたようですね。だから、あのように不安定な精神状態にあるのかもしれません。

 

テソたちを逃がしてしまった事で、ラ・イオンは罷免されてしまいました。上司は2等級降格です。

帰宅しないラ・イオンを心配してユクチルとグパルがジョイを訪ねて来ました。

ジョイは、事情を聞いて、すぐさまラ・イオンを探しに行きました。

で、あっという間に見つけてしまうんです、流石です

 

落ち込んでいるラ・イオンを、ジョイは励ましました。

気分転換させてあげました。

幸か不幸か、この一件が元で、2人の仲は一気に進みました

が、そのせいで、とうとう、ラ・イオンの祖母にばれちゃった

 

ラ・イオンとジョイは、祖母から細かく事情を聞かれました。

まぁ、ジョイの身元調査ってことですね。

ジョイは、隠すことなく、自分の事を正直に話しました。離婚したことも含めて。

祖母は、ジョイのあまりにもしっかりした様子を、驚いて見つめました。当時の女性には珍しい考え方だったからです。

おまけに、ラ・イオンと結婚するつもりは無いと言うじゃありませんか。身分を理由に結婚を反対しようと思っていた祖母は、更にあっけにとられました。

「女性は結婚すると自分の人生も名前も消えてしまいます。私は、キム・ジョイとして残りの人生を生きるつもりです。」

それに・・・とジョイは言葉を続けました。

中人である自分と結婚すると、ラ・イオンが今後苦労することは知っているから・・・と。

「イオン様の人生を潰すつもりはありません。」

だったら、猶更離れるべきでは?と、祖母が語気を強めました。

ジョイは、2人は相思相愛だから、自分だけ責められるのは、不公平です・・・と、きっぱり。

祖母は、目を見開いてジョイを見つめ、言葉が出ませんでした。

完全に言い負かされた感じです。

 

ドスは、テソが逃走したと聞き、不安におののいていました。

いつか自分の前に現れて復讐されるのではないかと怖いのです。

ラ・イオンが世子殺害の一件を知っている事も不安でした。

パク・スン(元領議政)は、自分が上手く片付けてやるとドスに言いました。

敵は近くに置けと言うように、ラ・イオンの罷免を解き、弘文館に復帰させたのです。

そして、自分が弘文館のトップ大提学となって、常にラ・イオンの動きを監視しようと考えたわけです。

おまけに、パク・スンは、ドスに江華島の領地を与えました。カン・ハンギの商団の跡地です。今回の一件で、まんまと江華島の領地権を手に入れていたのです。

 

パク・スンは、これまでラ・イオンたちが必死に集めて来た証拠を、目の前で切り刻みました。

ラ・イオンは怒りで体が震えました。

しかし、却って闘志がわいてきたようです。

またやり直しますと、上司に宣言しました。

 

ラ・イオンはこういう事もあろうかと、あらかじめ侍薬庁の日誌を持ち出していました。

それを元に、治腫医を調べるつもりです。


韓国ドラマランキング

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

BTS "Run BTS" Full Performance

2022-10-15 23:19:36 | 映画、ドラマ以外の韓国話題

BTS (방탄소년단) '달려라 방탄 (Run BTS)' @ BTS "Yet To Come" in BUSAN

この曲のパフォーマンス、見たかった

やっぱり、これぞ、BTS

これからゆっくりライブ見直します


人気ブログランキング

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

子供の様に興奮(*´▽`*)

2022-10-15 23:07:08 | ご近所探訪

『今治港開港100周年を記念して、ブルーインパルスが来る

というニュースが携帯に飛び込んできたのは、数日前。

すぐさま、飛行機好きのアルフィーに報告。

私の様に大げさな反応を示さないアルフィーの、頬が緩んだのを、私は見逃しませんでした

 

このチャンスを逃したら、もう見る機会は得られないかもしれない

行くしかないでしょ

という事で、本日いそいそとお出かけ。

一応、混雑することは覚悟の上。

渋滞も予想に入れ、行けるところまで近づこうと頑張ったのですが

予想を超えた渋滞状況でした~っ

このままでは、渋滞の車中での観覧となる可能性もあると、途中で横道に逸れる決断。

少しでも高台で、駐車できる場所を探そう

と言いながら走らせていると、不意に目に飛び込んで来たのは“今治交通公園”の標識。

周辺より小高い位置の公園。坂道を登った先にある小学校付近は、遮るモノ無く今治市街地を見下ろせます。

穴場なのか、子連れの家族がお弁当を食べに来るくらいで、騒々しくありません。

 

ワクワクしながら待っていたのですが、開始時刻を過ぎても爆音が聞こえてこない・・・

ネットで確認すると、雲が多いと言う理由で、午後に時間変更とのこと。

仕方なく、お昼ご飯を調達しに行くと、なんと極近にスーパーがあるじゃありませんか

なんて良い場所を見つけたんだ~っ

 

お弁当を仕入れて、公園の東屋でランチタイム

 

そしてそして、待ちに待ったブルーインパルスの登場ですよ

「来た来た来た~っ

と、子供の様にはしゃぐアルフィー。

写真を撮ったり動画を撮ったり、目視したり。

忙しい事この上ない。

なにせ、小さい機体がどっちから現れるかが、分からない。

吐き出すスモークを頼りに位置を確認し、そのスピードと爆音に口をあんぐり開けて見上げる老夫婦。

 

興奮しますね~っ

 

お初のブルーインパルス

やっぱり凄い

 

帰宅してからも、何度も何度も動画を見直すアルフィー。

しばらくは孫の動画より、こちらを見続けることでしょう。


人気ブログランキング

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする