今日は降りそうな天気だったので午後から車で香具山へ
近くの駐車場へ着いたら4時前になっていた
空模様が怪しくなり ポツッとしたが傘をさすほどでもない
山の西側の駐車場から登山口まではすぐだ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/1b/019e1e5c835fa061fad891c746e9d10b.jpg)
登山口
大きな石碑は万葉歌碑である
大和には 群山あれど とりよろふ
天の香具山登り立ち国見をすれば
国原は煙立ち立つ海原は鴎立ち立つ
うまし国そ蜻蛉島大和の国は
・・・・・ 舒明天皇
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/08/7efdeeb99fbe08432864b62ae89acc87.jpg)
こんな階段を登ってゆく
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/9e/c9122b3099b8ef202cb7d314d53a8d55.jpg)
7~8分で頂上に着いた、標高は152m
小さな神社があった、國常立(くにとこたち)神社である。
祭神は國常立命(天地開闢とともに現われた国土形成の神)なのだ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/35/6166fd2bf058e99d8be0bcb78722821e.jpg)
天香山神社方面へのコースを降りる
登って来たのと同じような階段である
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/a5/d35e6cc5ae74a4ac9816f377878a5a18.jpg)
天香山神社の傍には、もうこんな花が咲いていた
神社に似合いそうな清楚な感じである・・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/fb/aa58952256dae326cecc78c432089a94.jpg)
天香山神社の参道脇にも万葉歌碑が
ひさかたの 天の香具山 このゆふべ
霞たなびく 春立つらしも
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/c8/e610fe7b4003852d354d835b5a4841c1.jpg)
麓の柿畑には、スッキリと剪定された柿の木が芸術品のように並んでいた
近くの駐車場へ着いたら4時前になっていた
空模様が怪しくなり ポツッとしたが傘をさすほどでもない
山の西側の駐車場から登山口まではすぐだ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/1b/019e1e5c835fa061fad891c746e9d10b.jpg)
登山口
大きな石碑は万葉歌碑である
大和には 群山あれど とりよろふ
天の香具山登り立ち国見をすれば
国原は煙立ち立つ海原は鴎立ち立つ
うまし国そ蜻蛉島大和の国は
・・・・・ 舒明天皇
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/08/7efdeeb99fbe08432864b62ae89acc87.jpg)
こんな階段を登ってゆく
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/9e/c9122b3099b8ef202cb7d314d53a8d55.jpg)
7~8分で頂上に着いた、標高は152m
小さな神社があった、國常立(くにとこたち)神社である。
祭神は國常立命(天地開闢とともに現われた国土形成の神)なのだ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/35/6166fd2bf058e99d8be0bcb78722821e.jpg)
天香山神社方面へのコースを降りる
登って来たのと同じような階段である
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/a5/d35e6cc5ae74a4ac9816f377878a5a18.jpg)
天香山神社の傍には、もうこんな花が咲いていた
神社に似合いそうな清楚な感じである・・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/fb/aa58952256dae326cecc78c432089a94.jpg)
天香山神社の参道脇にも万葉歌碑が
ひさかたの 天の香具山 このゆふべ
霞たなびく 春立つらしも
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/c8/e610fe7b4003852d354d835b5a4841c1.jpg)
麓の柿畑には、スッキリと剪定された柿の木が芸術品のように並んでいた