雑記です
先日の金曜日、後ブレーキを踏んだらキーキーと変な音がする、よくよく見たらパッドがすり減って無い、こりゃあイカン!
前ブレーキだけで田原本のバイク屋さんまで帰ったが、在庫がない、注文して家へ帰る
本日、バイク屋さんで、後ブレーキのパッドを交換後ウロウロしてきました
↓ 桜井市穴師の高台より

右端に二上山、中央に箸墓古墳、大和三山も見えます

中央に大神神社の大鳥居が見える
↓ 天理ダム近くにて




ちょっといい感じのアジサイがあったので撮影、
でも、ブレてるようです、被写体はそんなにブレてないようだったが、手ブレというより、人間自体にガタが来て “ 人間ブレ ” のような気がします


針TRSから山添方面をウロウロしての帰り道、走行距離が2万Kmを超えました
昨年の4月30日に乗り出して、本日で 1年2ケ月弱です、生活の一部、と言うより “ 人生の一部 ” になっております
先日の金曜日、後ブレーキを踏んだらキーキーと変な音がする、よくよく見たらパッドがすり減って無い、こりゃあイカン!
前ブレーキだけで田原本のバイク屋さんまで帰ったが、在庫がない、注文して家へ帰る
本日、バイク屋さんで、後ブレーキのパッドを交換後ウロウロしてきました
↓ 桜井市穴師の高台より

右端に二上山、中央に箸墓古墳、大和三山も見えます

中央に大神神社の大鳥居が見える
↓ 天理ダム近くにて




ちょっといい感じのアジサイがあったので撮影、
でも、ブレてるようです、被写体はそんなにブレてないようだったが、手ブレというより、人間自体にガタが来て “ 人間ブレ ” のような気がします



針TRSから山添方面をウロウロしての帰り道、走行距離が2万Kmを超えました
昨年の4月30日に乗り出して、本日で 1年2ケ月弱です、生活の一部、と言うより “ 人生の一部 ” になっております
