和歌山県橋本市恋野へ
恋野のあじさい園には 約5000株植えられており、 濃いピンク、淡いピンク、白、むらさき、水色等のあじさいが咲き誇っている
また、ここは 『 布教の松と運び堂 』 の中将姫伝説も伝わる地である
あじさい園へ向かう恋野農免道路の入り口には
『 中将姫ゆかりの地 恋し野の里 』 と書かれており
“ 母を恋ひ 中将姫が揚雲雀
聞きけむ山ぞ 秋は紅葉す ” の歌碑が建てられている
あじさい園の奥にある 似賀尾池(にがおいけ)
天気予報では 「所により雨」とのこと、
濡れても寒くはないし、あじさいに雨は合うだろう、と思ってバイクで行ったが、雨どころか天候は良くなってきて “ 雨に濡れたアジサイ ” は撮れなかった
でも、色とりどりのアジサイは美しく、高台からは京奈和道や橋本の街並みも見えて、なかなかいいところだった