.
奈良県高市郡高取町の高取城跡を目指して山登りをしてきました。
高取町の南東部に聳える
標高583.6m の高取山には
高取城が建てられていました。
城下町の麓 ( 札の辻 ) からの比高は446mで
近世城郭では日本一の高低差を誇ります。
全国屈指の名城であり
日本三大山城の1つにも数えられています。
・・・ 高取町発行のバンフより
こんな山城だから " 登山 " なのです!
先日歩いたところから 200m ほど行ったら林道は終わり
ここから真っすぐ行けば高取城跡、右へ行けば高取藩主・ 植村家の菩提寺である宗泉寺
宗泉寺へ寄ってから城跡へ行こう
宗泉寺本堂
本堂前の掲示板には、
過ちを認めず
改めない
これが大きな
過ちを生む
・・・ と書いてある、 納得!
優しそうなお顔です
境内に 新四国大和八十八ヶ所巡拝所 があったので、半分ほど巡礼して来た
大和三寶荒神拝殿 、何か知らんけど立派な扁額だ
八十八ヶ所は適当にお参りして ~ 山城へ向かう
現地の説明板
石を運び上げた当時の人達は怪力だったのだろうか? 大変な作業だっただろう、、、とか思いながら歩く
少し上ったら石垣が現れた
ここから本丸まで1,704m もある
背丈よりもまだ高い石碑
七曲りの登山道は続く
所々に 史蹟高取城趾 の石柱がある
降りてきた人に聞いたら、城跡までこんな階段や坂道が続くようだ、適当な所で引き返す ・・・
人間 無理をしてはイケナイ、適当が一番良いのである、適当な運動になったひと時でした。
※ 日本三大山城とは、岡山県高梁市の備中松山城、岐阜県恵那市の美濃岩村城、高取城
奈良県高市郡高取町の高取城跡を目指して山登りをしてきました。
高取町の南東部に聳える
標高583.6m の高取山には
高取城が建てられていました。
城下町の麓 ( 札の辻 ) からの比高は446mで
近世城郭では日本一の高低差を誇ります。
全国屈指の名城であり
日本三大山城の1つにも数えられています。
・・・ 高取町発行のバンフより
こんな山城だから " 登山 " なのです!
先日歩いたところから 200m ほど行ったら林道は終わり
ここから真っすぐ行けば高取城跡、右へ行けば高取藩主・ 植村家の菩提寺である宗泉寺
宗泉寺へ寄ってから城跡へ行こう
宗泉寺本堂
本堂前の掲示板には、
過ちを認めず
改めない
これが大きな
過ちを生む
・・・ と書いてある、 納得!
優しそうなお顔です
境内に 新四国大和八十八ヶ所巡拝所 があったので、半分ほど巡礼して来た
大和三寶荒神拝殿 、何か知らんけど立派な扁額だ
八十八ヶ所は適当にお参りして ~ 山城へ向かう
現地の説明板
石を運び上げた当時の人達は怪力だったのだろうか? 大変な作業だっただろう、、、とか思いながら歩く
少し上ったら石垣が現れた
ここから本丸まで1,704m もある
背丈よりもまだ高い石碑
七曲りの登山道は続く
所々に 史蹟高取城趾 の石柱がある
降りてきた人に聞いたら、城跡までこんな階段や坂道が続くようだ、適当な所で引き返す ・・・
人間 無理をしてはイケナイ、適当が一番良いのである、適当な運動になったひと時でした。
※ 日本三大山城とは、岡山県高梁市の備中松山城、岐阜県恵那市の美濃岩村城、高取城