今年の夏は、草津の打劇王で毎日のように350球打っていたが、最近は左手のグリップを変えて左手の負担が大きくなったので200球にしている。以前は手袋をし始めたのを機会に左手の薬指と小指を外しグリップを弱くしていたのを、5本指で握ることにした。
325球打った後、最後の25球をフルパワーで打っても既にエネルギーを使い切っているので、さほどパワーアップする訳ではない。176球目からの25球ではまだまだ余力が有るので、バットを力いっぱい振りきれる。
音は明らかに甲高くなる。多少ブレが出て、芯を微妙に外しやすいが、これぞという鋭いバッティングも出来て、終わった後はそう快感が残る。同じように飛んでいても、直進力が強いのが分かる。
ただし、的には当たらない。遠いし、小さいし。ここのところ、当たったと思ったのがいくつか僅かに外している。あまり考えずに、本来のフルスイングを楽しむ。それにしても2番ボックスも、上下左右も大変だが、球速も速かったり遅かったりでは対応できない。
また、いつか、150キロの球を毎日打ってみたいね。集中していないと打てないし、何も考えずにただ、球が来るのを見ていて振り切る。その無心の集中が良い。
325球打った後、最後の25球をフルパワーで打っても既にエネルギーを使い切っているので、さほどパワーアップする訳ではない。176球目からの25球ではまだまだ余力が有るので、バットを力いっぱい振りきれる。
音は明らかに甲高くなる。多少ブレが出て、芯を微妙に外しやすいが、これぞという鋭いバッティングも出来て、終わった後はそう快感が残る。同じように飛んでいても、直進力が強いのが分かる。
ただし、的には当たらない。遠いし、小さいし。ここのところ、当たったと思ったのがいくつか僅かに外している。あまり考えずに、本来のフルスイングを楽しむ。それにしても2番ボックスも、上下左右も大変だが、球速も速かったり遅かったりでは対応できない。
また、いつか、150キロの球を毎日打ってみたいね。集中していないと打てないし、何も考えずにただ、球が来るのを見ていて振り切る。その無心の集中が良い。