
今日は、一気に秋が深まったように感じました。
空模様は、朝からあいにくの雨模様です、シトシトと冷たい雨が降ってました。
気温は、かなり低めに推移して、身に染みる寒さでした。
明日の気圧配置は、何と「西高東低型」です。
北海道は降雪予報が出ていましたが、新潟も相当寒くなりそうな気配です。
下の画像は、昨日福島潟で撮影した「ミゾソバ」です。
この花、私の大好きな花の一つなんです。
湿った地面を好むので、水路付近を探せば、間違いなく見つかります。
昨日は、マクロレンズで、ミゾソバの群落を移動しながら撮影してみました。
薄めの曇り空だったので、花の撮影には好条件です。
花は、白と赤の単純な組み合わせですが、クローズアップして見ると、花によって赤の色が妙に異なります。
この微妙な色合いが好きなんですが、その色合いを写しとるのは、私のスキルではスゴク難しいです。
昨日も、結構な枚数を撮影したんですが、ベストショットは写し取れませんでした。
で、毎年、毎年、飽きもせずに、開花すると撮影を続けています。





