【2019年度】:予算案、年度内に成立 101兆円 衆院を通過
『漂流する日本の羅針盤を目指して』:【2019年度】:予算案、年度内に成立 101兆円 衆院を通過
一般会計総額が百一兆四千五百七十一億円と過去最大の二〇一九年度予算案は一日夜の衆院予算委員会で、与党の賛成多数により可決された。二日未明の衆院本会議でも与党などの賛成多数により可決、衆院を通過した。憲法の衆院優越規定により年度内成立が確定した。安倍晋三首相は幼児教育・保育無償化のための子ども・子育て支援法改正案の早期成立を目指す。野党は統計不正の追及を強め、政権を揺さぶる構えだ。
2019年度予算案を可決し閣僚席を立つ安倍首相(右)ら=国会で |
![]() |
衆院での予算案審議はほぼ与党の想定通りに進んだ。与野党は一日の参院予算委理事懇談会で、首相らが出席する予算案の基本的質疑を四、五両日に実施する日程で合意した。与党は早期成立を図り、春の統一地方選や夏の参院選に備える。
野党は、統計不正で厚生労働省の組織的隠蔽(いんぺい)があったと強調。官邸の働き掛けにより調査方法が変更されたと主張し「アベノミクス偽装だ」と批判を強める。
統計不正を巡る対応が不誠実だとする野党六党派は一日朝、根本匠厚労相の不信任決議案を提出。午後の衆院本会議で与党の反対多数により否決した。
根本氏は否決後、記者団に「今までの職務遂行にご理解をいただいた」と述べた。
予算案の一般会計総額は七年連続で過去最大を更新。当初予算段階で百兆円を超えたのは初めて。
二日未明の衆院本会議では、予算関連の税制改正法案も与党の賛成多数で可決、衆院を通過する。
元稿:東京新聞社 朝刊 主要ニュース 政治 【金融・財政・国会・2019年度予算】 2019年03月02日 06:15:00 これは参考資料です。 転載等は各自で判断下さい。