路地裏のバーのカウンターから見える「偽政者」たちに荒廃させられた空疎で虚飾の社会。漂流する日本。大丈夫かこの国は? 

 路地裏のバーのカウンターから見える「偽政者」たちに荒廃させられた空疎で虚飾の社会。漂流する日本。大丈夫かこの国は? 

【共産党】:穀田氏、「日銀は子会社」発言を批判 安倍氏「妄言」と

2022-05-11 16:20:30 | 【金融・金融庁・日銀・株式・為替・投資・投機・FRB・「ドル円」・マーケット】

【共産党】:穀田氏、「日銀は子会社」発言を批判 安倍氏「妄言」と

 『漂流する日本の羅針盤を目指して』:【共産党】:穀田氏、「日銀は子会社」発言を批判 安倍氏「妄言」と

 共産党の穀田恵二国対委員長は11日の記者会見で、日銀について「政府の子会社」と発言した自民党の安倍晋三元首相を批判した。

 「首相在任中、子会社として扱ってきたことになる。とんでもない。妄言、放言もいいかげんにしてほしい」と述べた。

 安倍氏は日銀の独立性を理解していないとも強調。「岸田政権が発言を許すのかどうかも問われる」と語った。(共同通信)

 元稿:東京新聞社 主要ニュース 政治 【政局・共産党・日銀について「政府の子会社」と発言した自民党の安倍晋三元首相を批判した】  2022年05月11日  16:20:00  これは参考資料です。 転載等は各自で判断下さい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【自民党】:青年局2人のコロナ陽性でさらけ出された台湾の感染爆発…定期交流再開を急ぎすぎ?

2022-05-11 14:20:30 | 【感染症(1類~5類)・新型コロナ・エボラ・食中毒・鳥インフル・豚コレラ】

【自民党】:青年局2人のコロナ陽性でさらけ出された台湾の感染爆発…定期交流再開を急ぎすぎ?

 『漂流する日本の羅針盤を目指して』:【自民党】:青年局2人のコロナ陽性でさらけ出された台湾の感染爆発…定期交流再開を急ぎすぎ?

  ゴールデンウイーク中に台湾を訪問していた自民党青年局代表団一行の議員2人が台湾でコロナに感染していたことが分かった。コロナ対策の“優等生”と持ち上げられた台湾は今や日本以上に感染が拡大、訪台団と台湾外交部の危機管理に疑問が投げかけられている。

<picture>(自民党青年局のツイッターから)</picture>

    (自民党青年局のツイッターから)

 代表団(団長:小倉将信衆議院議員、青年局長)11人は5月3日に台北に到着し外交部長主催の晩餐会に出席、4日には李登輝元総統の墓参に訪れていた。到着時点では11人全員がPCR検査陰性だったが、5日午前に行われたPCR検査で西野太亮衆院議員が陽性反応。直ちに隔離され10日時点でも台北で隔離。また台北では陰性だった小倉団長も7日の帰国後に陽性が判明し自宅隔離が続いている。

 代表団は台湾で政権以外との接触を断つバブル方式で一行11人を2班に分けて行動。西野議員と同じ班だった小倉団長ら3人から台北では陽性反応は出なかったが、3人は蔡英文総統との会談をキャンセル。後に別途オンラインで会談した(写真)。

 蔡総統は代表団との会談で台湾への圧力を強める中国を念頭に、権威主義拡大に対し日台が協力して取り組むことへ期待を示し、西野議員の一日も早い回復を祈る、との一言も寄せた。

 団長代理の鈴木憲和衆院議員は会見で台湾のコロナ防疫体制は完璧、西野議員は日本国内で感染したものと思われる、との見方を示した。

 「日本で感染したというなら外交部長主催晩餐会でコロナウイルスをまき散らしていないのか! 真相を究明してもらわなくてはいけない」

 台湾外交部OBはこう言い、日台双方が2年間中断していた定期交流再開の功を急いだのではないか、と怒りをあらわにする。

 ■危機管理に問題はなかったのか?

 外交部OBの怒りもごもっとも。というのは一昨年1月のコロナ禍発生以来、コロナ対策“優等生”と持ち上げられた台湾は今や日本以上のコロナ感染拡大に見舞われている。5月7日の新規陽性判明者は4万6536人に上った。同日の日本は3万9239人、人口が日本の5分の1の台湾は日本以上の新規陽性判明者を出しているのだ。

 すでに通常の医療行為は困難となり、4月末、盲腸で入院できなかった患者が自宅で死亡。検査キット不足から薬局には長蛇の列ができるなど混乱が続く。今年11月の統一地方選挙を控え、野党国民党は民進党蔡英文政権のコロナ無策を批判、政権与党が必死の防戦と政治にも混乱をきたしている。

 自民党青年局代表団のコロナ感染は日台間の友好推進よりも日本では伝えられない台湾の感染爆発を図らずも明らかにし、所期の目的とは正反対の現実をさらしだしてしまった。(甘粕代三/売文家)

 元稿:日刊ゲンダイ 主要ニュース ライフ 【暮らしニュース】  2022年05月11日  14:20:00  これは参考資料です。 転載等は各自で判断下さい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【ロシア】:プーチン大統領も大ショック? 31歳年下の“愛人”カバエワさんに「妊娠報道」の仰天

2022-05-11 14:20:20 | 【ロシア・北方領土・シベリア開発・サハリン石油天然ガス・ウクライナ侵攻犯罪】

【ロシア】:プーチン大統領も大ショック? 31歳年下の“愛人”カバエワさんに「妊娠報道」の仰天

 『漂流する日本の羅針盤を目指して』:【ロシア】:プーチン大統領も大ショック? 31歳年下の“愛人”カバエワさんに「妊娠報道」の仰天

 アテネ五輪新体操女子金メダリストでロシアのプーチン大統領(69)の愛人とされるアリーナ・カバエワさん(38)が、再びプーチンの子供を妊娠したという。ロシアのニュースサイト「ゼネラルSVRテレグラム」が報じた。

<picture>アリーナ・カバエワさん(右)の妊娠は想定外だった?(C)ロイター</picture>

 アリーナ・カバエワさん(右)の妊娠は想定外だった?(C)ロイター

 2008年に不倫関係が報じられた2人の間には、7歳の双子の娘、15年と19年にスイスで出産した2人の息子がいるとされる。

 プーチン大統領にとって妊娠は想定外だったようで、9日の対独戦勝記念日を前に知らされて「大ショックを受けた」とか。このご時世にやることやってるのがバレるのが恥ずかしかったのかな? 健康不安説が流れているけど、元気だなぁ……。

 元稿:日刊ゲンダイ 主要ニュース ライフ 【暮らしニュース】  2022年05月11日  14:20:00  これは参考資料です。 転載等は各自で判断下さい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【ウクライナ侵攻】:ロシア軍兵士もウンザリの装備ポンコツぶり…指揮官の命令も「拒否」する異常事態

2022-05-11 14:20:10 | 【ロシア・北方領土・シベリア開発・サハリン石油天然ガス・ウクライナ侵攻犯罪】

【ウクライナ侵攻】:ロシア軍兵士もウンザリの装備ポンコツぶり…指揮官の命令も「拒否」する異常事態

 『漂流する日本の羅針盤を目指して』:【ウクライナ侵攻】:ロシア軍兵士もウンザリの装備ポンコツぶり…指揮官の命令も「拒否」する異常事態

 12日で12週目に突入するロシアの軍事侵攻。「プーチンの戦争」に振り回されているロシア兵の士気低下は日増しに強まっているという。精密誘導兵器の不足によって、ウクライナ市民への無差別攻撃の激化が懸念されている。

<picture>破壊したロシア軍の戦車の前を歩くウクライナ軍兵士(C)ロイター</picture>

 破壊したロシア軍の戦車の前を歩くウクライナ軍兵士(C)ロイター

 英国のウォレス国防相は9日、ロンドンの国立陸軍博物館で演説。軍事侵攻を巡り、「プーチンやその取り巻きたちは、77年前のファシズムと圧政そのままで、20世紀における全体主義の失敗を繰り返している」と痛烈に批判した。

 ■本当か? 古びた地図、GPSをテープで固定、松の木で補強

 驚くべきは、前線のロシア兵の装備に関する指摘だ。ウォレス国防相によると、軍用車両からは1980年代のウクライナの紙の地図が頻繁に見つかり、ロシア製の戦闘機「スホイ34」はGPSがダッシュボードにテープで貼り付けてあったという。

 さらに、ウォレス国防相はロシア兵が補給用トラックを「松の木」で補強しているとも明かし、侵攻前に装備を揃えずに兵士を戦場に送った軍司令部の失態を「犯罪的だ」と強調した。

 ロシア軍は他にも、防御効果が期待できない鉄製のケージを戦車の上に搭載するなど、ナゾの装備が嘲笑の的になっている。ちなみに、この「コープ・ケージ」は、オランダの軍事アナリストによると「重量だけ加わり、戦車を目立たせる」という“無用の長物”だ。

 ウォレス国防相の言っていることが、どこまで本当なのか、敵対する英国防相の指摘をうのみにはできないが、ロシア軍が苦戦を強いられているのは明白だ。

 米国防総省高官はロシア軍の中級将校の一部が指揮官の命令を拒否していると分析。命令に従わず移動を拒否したり、命令に速やかに対応しなかったりする事例が複数みられたという。プーチン政権に近いメディアですら、ロシア軍の戦死者が1万3400人以上との情報を公表している。ポンコツ装備では戦死する恐れが強いだけに、命令に背きたくなるのも当然だ。

 米国防総省高官はロシア軍の中級将校の一部が指揮官の命令を拒否していると分析。命令に従わず移動を拒否したり、命令に速やかに対応しなかったりする事例が複数みられたという。プーチン政権に近いメディアですら、ロシア軍の戦死者が1万3400人以上との情報を公表している。ポンコツ装備では戦死する恐れが強いだけに、命令に背きたくなるのも当然だ。

 ■懸念は無差別攻撃の激化

 ただ、戦況については楽観視できない。英国防省はロシア軍が精密誘導ミサイルを使い果たし、民間人を巻き込む不正確な爆撃に依存していると指摘している。国際ジャーナリストの春名幹男氏がこう言う。

 「化学兵器使用の可能性もくすぶっており、ロシア軍が『無差別攻撃』を激化させる恐れがあります。西側諸国から武器供与されているウクライナ軍の抵抗を受け、ロシア軍は将官クラスが12人も亡くなったといいます。戦車同士の地上戦は、もはや勝負にならない可能性がある。制圧した地域から都市に向かって、無差別にミサイルを撃ち込んでいくと考えられます」

 ポンコツ装備と弾薬不足で、ヤケにならなければいいが……。

 元稿:日刊ゲンダイ 主要ニュース マネー 【トピックス・欧州・ロシア・ウクライナ侵攻】  2022年05月11日  14:20:00  これは参考資料です。 転載等は各自で判断下さい。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【松野官房長官】:「屋外ではマスク必要ない」と、十分な距離取る前提で 熱中症リスクにも言及

2022-05-11 13:13:30 | 【感染症(1類~5類)・新型コロナ・エボラ・食中毒・鳥インフル・豚コレラ】

【松野官房長官】:「屋外ではマスク必要ない」と、十分な距離取る前提で 熱中症リスクにも言及

 『漂流する日本の羅針盤を目指して』:【松野官房長官】:「屋外ではマスク必要ない」と、十分な距離取る前提で 熱中症リスクにも言及

 松野博一官房長官は11日の記者会見で、新型コロナウイルス感染対策としてのマスク着用について、人との十分な距離が取れる前提で「屋外では必ずしも必要ではない」との認識を示した。気温や湿度が高いときは、着用により熱中症のリスクが高くなると説明。マスクを含む今後の感染対策の在り方は、感染状況や専門家の意見を踏まえて検討するとした。

マスク姿で通勤する人たち

マスク姿で通勤する人たち

 屋外でのマスク着用を巡っては、東京都医師会の尾崎治夫会長が10日の会見で「見直してもいいのでは」と発言した。(共同)
 

 元稿:東京新聞社 主要ニュース 政治 【新型コロナウイルスの感染拡大に伴う施策・新型コロナウイルス感染対策としてのマスク着用について】  2022年05月11日  13:13:00  これは参考資料です。 転載等は各自で判断下さい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【特集 沖縄復帰50年】:「クソのような節目」、芥川賞作家が憤怒する訳

2022-05-11 09:00:30 | 【第二次世界大戦・敗戦・旧日本軍・広島、長崎原爆投下・核兵器禁止条約

【特集 沖縄復帰50年】:「クソのような節目」、芥川賞作家が憤怒する訳

 『漂流する日本の羅針盤を目指して』:【特集 沖縄復帰50年】:「クソのような節目」、芥川賞作家が憤怒する訳 

 マスコミ的だなあ、と思う。今月15日に迎える「沖縄復帰50年」である。数字に引っかけて報じる自分が恥ずかしい。恥ずかしいが、記さねばならない。沖縄人の芥川賞作家、目取真俊(めどるま・しゅん)さん(61)が日本人一人一人に向けた憤怒の言葉を。【吉井理記】

 

辺野古の海で毎日のように行われるカヌーでの抗議行動前のひとコマ。海を見つめる目取真俊さん=沖縄県名護市辺野古で2018年12月14日午後1時53分、佐野格撮影

辺野古の海で毎日のように行われるカヌーでの抗議行動前のひとコマ。海を見つめる目取真俊さん=沖縄県名護市辺野古で2018年12月14日午後1時53分、佐野格撮影

 テレビ欄を見て、考え込んでしまった。

 手元に4月最終週(4月24~30日)の朝刊(本紙東京本社発行分)がある。何せ「復帰50年」の直前だ。普段は沖縄の問題をほとんど報じない在京キー局もさすがに報道するだろうと思い、地上波の番組の予告内容をテレビ欄から拾ってみたのだ。

 ところが――。

 番組名や予告に「沖縄」の文字が記されていたのは五つ。そのうち四つは観光や自然、沖縄が舞台のドラマの番組宣伝で、「復帰」について多少なりとも掘り下げたのはNHK「ニュースウオッチ9」で放映された「皇室と沖縄の50年」だけだった。

 節目を前にこれである。しかも辺野古(沖縄県名護市)では今この時も、県民投票や知事選などで示されてきた民意を無視し、政府が新たな米軍基地の建設を続ける「異常事態」のまっただ中である。テレビ欄はその番組や局が最もウリにしたい中身を記す欄だ。これが今の日本の空気なのだろう。

 目取真さんは、もはやあきれ果てていた。

 「沖縄への無関心は今に始まったことではありません。今までもそうだったし、…、残り2314文字(全文2889文字)

 ※:この記事は有料記事です。ご登録から1カ月間は99円!!。いますぐ登録して続きをお読み下さい。

  元稿:毎日新聞社 主要ニュース 社会 【話題・沖縄復帰50年】  2022年05月11日  09:00:00 これは参考資料です。 転載等は各自で判断下さい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【世界保健機関(WHO)】:中国のゼロコロナ政策、転換勧奨 テドロス事務局長「別の戦略を」

2022-05-11 08:52:30 | 【感染症(1類~5類)・新型コロナ・エボラ・食中毒・鳥インフル・豚コレラ】

【世界保健機関(WHO)】:中国のゼロコロナ政策、転換勧奨 テドロス事務局長「別の戦略を」

 『漂流する日本の羅針盤を目指して』:【世界保健機関(WHO)】:中国のゼロコロナ政策、転換勧奨 テドロス事務局長「別の戦略を」

 世界保健機関(WHO)のテドロス事務局長は10日の記者会見で、新型コロナウイルスの徹底封じ込めを目指す中国の「ゼロコロナ」政策について「持続可能とは思えない」として「別の戦略に移行することが非常に重要だ」と方針転換を勧奨した。WHOが各国の新型コロナ対策を取り上げて具体的に指摘するのは極めて異例だ。

 
<picture><source srcset="https://cdn.mainichi.jp/vol1/2022/05/11/20220511k0000m030025000p/9.webp?1" type="image/webp" />世界保健機関(WHO)のテドロス事務局長=ブリュッセルで2022年2月18日、AP</picture>
世界保健機関(WHO)のテドロス事務局長=ブリュッセルで2022年2月18日、AP

 テドロス氏は「このウイルスは進化して、より感染力が強くなってきているので、対策を変更していくことが肝要だ」と指摘。感染力の強いオミクロン株の出現で完全な封じ込めは難しくなっているうえに、流行初期とは異なりワクチンが実用化され、治療法も確立しつつあることから、柔軟な対応を訴えた。、残り170文字(全文461文字)

 ※:この記事は有料記事です。ご登録から1カ月間は99円!!。いますぐ登録して続きをお読み下さい。

  元稿:毎日新聞社 主要ニュース 国際 【アジア・オセアニア・中国、世界保健機関(WHO)】  2022年05月11日  08:52:00 これは参考資料です。 転載等は各自で判断下さい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【安倍元首相】:「日銀は政府の子会社」発言 野党は問題視し追及強める構え、識者から批判の可能性も

2022-05-11 07:28:20 | 【金融・金融庁・日銀・株式・為替・投資・投機・FRB・「ドル円」・マーケット】

【安倍元首相】:「日銀は政府の子会社」発言 野党は問題視し追及強める構え、識者から批判の可能性も

 『漂流する日本の羅針盤を目指して』:【安倍元首相】:「日銀は政府の子会社」発言 野党は問題視し追及強める構え、識者から批判の可能性も

 自民党の安倍晋三元首相は、日銀による市場を通じた国債の買い入れを巡り「日銀は政府の子会社だ」と発言した。

安倍元首相(撮影・河田真司)安倍元首相(撮影・河田真司)

 立憲民主党など野党は日銀独立性中立性観点から問題視し、追及を強める構え。識者から批判が出る可能性もある。政府、自民党夏の参院選が迫る中、具体的論評を避け、事態早期沈静化を図りたい考えだ。

 安倍氏の発言は9日、大分市での会合で飛び出した。「1000兆円ある(政府の)借金の半分は、日銀が買っている」と説明。「日銀は政府の子会社だ。60年の(返済)満期が来たら借り換えても構わない。心配する必要はない」と主張した。

 安倍政権が進めた「アベノミクス」以降の経済政策を巡っては、日銀による大量の国債買い入れに依存して国の借金を膨らませる手法に対し、財政規律を重視する識者が批判してきた。安倍氏の発言は、政府が日銀を従属させる関係を積極的に唱えたもので、財政信認揺るがしかねないとの懸念強まりそうだ。

 立民の西村智奈美幹事長は10日の記者会見で「アベノミクスと称して異次元の金融緩和を主導した結果、今の財政、経済状況がある」と指摘。「とうとう本音が出た」とも語り、国会などの場でただす意向を示した。

 松野博一官房長官は会見で「日銀法上、日銀の通貨、金融の調節における自主性は尊重されなければならないとされている。政府としては法律の規定通りと認識している」と述べるにとどめた。

 自民党の茂木敏充幹事長は会見で、発言は承知していないとした上で「金融政策日銀自主性独立性に委ねられる」と強調。同時に「政府与党としても、あるべき経済の姿の議論必要ではないか」と語った。(共同)

 元稿:日刊スポーツ社 主要ニュース 社会 【話題・政局・自民党の安倍晋三元首相・日銀による市場を通じた国債の買い入れを巡り「日銀は政府の子会社だ」と発言】  2022年05月10日  19:43:00  これは参考資料です。 転載等は各自で判断下さい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【安倍元首相】:すでに黒田総裁は真っ向否定…また「日銀は政府の子会社」暴論妄言に批判殺到

2022-05-11 07:28:10 | 【金融・金融庁・日銀・株式・為替・投資・投機・FRB・「ドル円」・マーケット】

【安倍元首相】:すでに黒田総裁は真っ向否定…また「日銀は政府の子会社」暴論妄言に批判殺到

 『漂流する日本の羅針盤を目指して』:【安倍元首相】:すでに黒田総裁は真っ向否定…また「日銀は政府の子会社」暴論妄言に批判殺到

 〈アベノミクスの失敗を何が何でも認めたくないんだな〉〈日銀を自分の財布だと思っていたんじゃあ……〉

 自民党安倍晋三元首相(67)が9日に大分市で開かれた会合で、「日銀は政府の子会社」と発言したことに対し、永田町で批判の声が広がっている。

<picture>また妄言(C)日刊ゲンダイ</picture>

       また妄言(C)日刊ゲンダイ

 安倍氏はこの会合で、日銀が市場を通じて政府の国債を買い入れていることに触れ、「日銀は政府の子会社だ」と主張。「日銀は政府の子会社なので60年で(返済の)満期が来たら、返さないで借り換えて構わない。心配する必要はない」などと持論を展開したのだ。

 日銀は、日銀法で金融政策と業務運営の自主性が認められており、安倍氏が言う「日銀は政府の子会社」という暴論を認めたら、財政法が禁じている直接買い入れを認めることになりかねない。

 安倍氏の発言について、10日の会見で記者から問われた松野博一官房長官(59)は、「日銀法上、日銀の通貨と金融の調節での自主性は尊重されなければならないとされている」と答えるのが精一杯。安倍氏は昨年12月に都内で開かれた講演会でも、「日本銀行は国の子会社。5割は政府が株を持っているから、連結決算上は債務ではないという考え方も成立する」と言い放っていたから、今回の発言も“確信犯”なのだろうが、そもそも「子会社」と名指しされた日銀自体が安倍氏の主張を否定しているのだ。

<picture>黒田総裁は真っ向から否定(C)共同通信社</picture>

  黒田総裁は真っ向から否定(C)共同通信社

 ◆見解を問われた日銀の黒田総裁は

 4月5日の衆院財務金融委。野党議員から「日銀が政府の子会社だと言われるようになっているということは、私は、極めて重く受け止め、反省しなければいけないと思いますが、こういう子会社論について、どういう御見解をお持ちですか」と問われた日銀の黒田東彦総裁(77)はこう答えていた。

 「日本銀行は、もちろん政府から過半の出資を受けておりますけれども、出資者には議決権が付与されておりません。日本銀行の金融政策及び業務の運営については、御指摘の通り、98年に施行された新日銀法によって自主性が認められております。従いまして、日本銀行が、政府が経営を支配する法人とか子会社というものではないというふうに考えております」

 「日本銀行法で、3条で非常に明確に『日本銀行の通貨及び金融の調節における自主性は、尊重されなければならない』。5条で『日本銀行の業務運営における自主性は、十分配慮されなければならない』というふうにされております。何か日本銀行が政府の子会社のようになっているということは全くないというふうに考えております」

 口を開くたびに妄言が飛び出す安倍氏。誰かが「少しはおとなしくしていろ」と諭すべきではないのか。

 元稿:日刊ゲンダイ 主要ニュース ライフ 【暮らしニュース・金融政策・財政・日銀】  2022年05月10日  16:45:00  これは参考資料です。 転載等は各自で判断下さい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【知床・観光船事故】:沈没事故は他でも起き得る…検査態勢ユルユルなのに“激怒”した斉藤国交相の赤っ恥

2022-05-11 07:27:50 | 【不慮の事故・自動車事故・予期せず、意図せず、発生する惨事、火災他】

【知床・観光船事故】:沈没事故は他でも起き得る…検査態勢ユルユルなのに“激怒”した斉藤国交相の赤っ恥

 『漂流する日本の羅針盤を目指して』:【知床・観光船事故】:沈没事故は他でも起き得る…検査態勢ユルユルなのに“激怒”した斉藤国交相の赤っ恥

 北海道知床半島沖で観光船「KAZUⅠ」が沈没した事故から約2週間が経過。あまり知られていないが、実は「KAZU 1」は、波の穏やかな瀬戸内海で使う旅客船として約40年前に建造されたものだった。朝日新聞デジタル(4月28日付)によると、「KAZUⅠ」は1985年に山口市の造船所で造られ、広島県三原市と沖合の生口島を結ぶ片道30分ほどの定期航路で使われていた。SNSでは「ボロ船だったのか」といった声が上がっている。

<picture>24日、観光船「KAZUⅠ」が出発したウトロの港を視察し、取材に応じる斉藤鉄夫国交相(左)/(C)共同通信社</picture>

 24日、観光船「KAZUⅠ」が出発したウトロの港を視察し、取材に応じる斉藤鉄夫国交相(左)/(C)共同通信社

 「事故当初から『KAZUⅠは他の場所で観光船として使われていたものだ』とささやかれていましたが、本当だったとは驚きです。今後、他にも似たようなケースが出てくる恐れがある」と言うのは、船舶業界に詳しい関係者だ。

 「静かな内海仕様だった『KAZUⅠ』を、波の荒い知床沖で使っていたというのは、ちょっと信じられません。外海仕様に改造したとしても、常識的ではないでしょう。実は、規模の大小にかかわらず、中古の船舶は国内で頻繁に売買されています。キチンとメンテナンスができていれば、古い船でもおおむね問題はない。しかし、『KAZUⅠ』同様、想定外の海域で使われているケースがあれば、問題が続出する可能性もあるでしょう」

 確かに、ネット上には中古船舶を売買する専用サイトがある。「KAZUⅠ」と同規模の20トン弱で、建造から数十年の船舶がチラホラ見受けられる。今後、「KAZUⅠ」と同じような事故が発生したら大問題だが、チェックすべき国交省が頼りない。

<picture>水深120メートルで発見された「KAZUⅠ」(提供)第1管区海上保安本部</picture>

 水深120メートルで発見された「KAZUⅠ」(提供)第1管区海上保安本部

 ◆国交省の確認不足が発覚する前に…

 国交省の検査代行機関「日本小型船舶検査機構」は、先月23日の事故の3日前、「KAZUⅠ」に年1回の中間検査を実施。その際、知床遊覧船側から、陸上との通信手段を衛星電話から携帯電話に変更すると申請を受けた。機構が「KAZUⅠ」の航路で携帯がつながるかどうか尋ねると、知床遊覧船側は「つながる」と回答。しかし、実際は電波が届かないエリアだった。業者の申請をうのみにしないで、キチンと確認していれば通信が途絶えることはなかった可能性がある。

 赤っ恥なのは斉藤鉄夫国交大臣だ。国交省の確認不足が発覚する前に、感情に任せて知床遊覧船側をディスりまくったのだ。
 
 「知床遊覧船の社長が先月27日に会見した翌日、斉藤大臣は、『私が第一に感じたのは当事者意識、責任感の欠如だ』『誠意を持った説明をするように求めていく』と鼻息が荒かった。ところが、その後、通信手段変更を巡る機構の確認不足が発覚。国交省にも不備があったことが分かり、振り上げたこぶしの、下ろしどころを見失ってしまいました」(永田町関係者)

 斉藤大臣も“当事者意識”が欠如しているようだ。

 元稿:日刊ゲンダイ 主要ニュース ライフ 【暮らしニュース・北海道・知床沖で先月23日、乗客乗員26人が乗った観光船「KAZUⅠ」が沈没した事故】  2022年05月07日  06:00:00  これは参考資料です。 転載等は各自で判断下さい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【政界地獄耳・05.04】:中国のコロナ封じ込めは得策か?

2022-05-11 07:27:10 | 【中国・共産党・香港・一国二制度・台湾・一帯一路、国家の個人等の権利を抑圧統治】

【政界地獄耳・05.04】:中国のコロナ封じ込めは得策か?

 『漂流する日本の羅針盤を目指して』:【政界地獄耳・05.04】:中国のコロナ封じ込めは得策か? 

 ★連休の中、コロナの不安を抱えながら行楽地は大人気のようだ。韓国では屋外でのマスク義務が解かれた。シンガポールとニュージーランドは屋外規制が3月末までに解かれ、英国は1月末には屋内・屋外のマスク規制を解除。米国とフランスは公共交通機関の中ではマスクが義務付けられているし、ドイツとオーストラリアはそこに医療機関がプラスされる。

 ★「ゼロコロナ」政策を打ち出す中国では、国内全体では抑え込めているが上海はロックダウン(都市封鎖)されて既に1カ月が過ぎている。上海の人口は約2500万人。在留邦人は約4・6万人だが、今回の再流行が始まって以来の同市の累計感染確認数は約5・4万人、死亡者数は474人だ。市民を家に閉じ込めてコロナ感染者をやり過ごす手法は得策なのだろうか。市内では外出ができず物流は停止。マンションの下に届く食料は強奪戦になり、年配の人や病人はあぶれて食糧難になり、コロナ以外の患者は家から出られず病院にも行けず薬も手に入らないという。せめて水の確保だけはというが、相当高いレートでの売買に頼らなければならないという。

 ★4月中旬にはこの窮状を当局に訴える市民が市幹部に詰め寄る動画が投稿されたが削除された。2日午前には上海のロックダウンの様子などを放送していたCNNの放送が突然中断されたが、特集が終わると放送は元に戻った。臭いものにふたをして、多くの人に気づかれなければ乗り越えられるという統治策は旧共産圏に見られる政治手法だが、昨今のネット社会では難しい。当局はネットも遮断。厳しい環境が続いている。我が国は連休後、どんな社会が待ち受けるのか。(K)※敬称略 

 ◆政界地獄耳

 政治の世界では日々どんなことが起きているのでしょう。表面だけではわからない政界の裏の裏まで情報を集めて、問題点に切り込む文字通り「地獄耳」のコラム。けして一般紙では読むことができません。きょうも話題騒然です。(文中は敬称略)

 元稿:日刊スポーツ社 主要ニュース 社会 【コラム・政界地獄耳】  2022年05月04日  07:52:00  これは参考資料です。 転載等は各自で判断下さい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【政界地獄耳・05.03】:まるで「官製メーデー」これでは最後のメーデーとなるのでは…

2022-05-11 07:27:00 | 【雇用・正規、非正規・パート・賃上げ・失業率・求人・労働組合・労働貴族の連合】

【政界地獄耳・05.03】:まるで「官製メーデー」これでは最後のメーデーとなるのでは…

 『漂流する日本の羅針盤を目指して』:【政界地獄耳・05.03】:まるで「官製メーデー」これでは最後のメーデーとなるのでは… 

 ★全国で労働者の祭典、メーデーが開催された。立憲民主党、国民民主党、社民党の国会議員や候補者、来年行われる統一地方選挙の候補者らが、積極的か否かはともかく地域のメーデーにはせ参じた。東京で開かれた中央メーデーには民主党政権以来12年ぶりに内閣官房長官・松野博一が出席。連合幹部をはじめ、野党の参列者も拍手で迎える官製メーデーだ。積極的に政権にすり寄ることに違和感も持たずに拍手する野党を国民は応援する必要があるのか。

 ★地域によっては元首相・安倍晋三のアベノミクスと物価高を重ねてやゆするシーンも見られたが、オール与党化が進む中、これでは最後のメーデーとなるのではないか。リベラル系雑誌として12年に休刊した「現代の理論」はブランクを経てデジタル版で復刊しているが連合会長・芳野友子の出身労組、JAM副書記長、連合総研主任研究員を歴任した労働運動アナリスト・早川行雄が「芳野友子新体制で危機に立つ連合 会長の器ではない、速やかな交代を」と題する一文を寄せている。

 ★筆者は冒頭に「連合の重鎮でも何でもないが、連合内の声が沈黙している以上、労働戦線統一の修羅場をくぐってきた者として、また芳野の出身産別OBでもある筆者のところに、連合会長人事の致命的な過失を正すべく、お鉢が回ってきた格好だ。この機会に、これだけは言っておかなければならない。芳野友子のような人物を連合会長にするために労働運動をしてきたわけではないのだから。そして連合内外の有意の人々が、芳野会長に対する率直な批判の声を上げるように強く呼びかけたい」と記している。そのあとも政治記者が書かない丁寧な解説が続くがこの先はぜひメーデー参加者のみならず多くの人に読んでもらい、労働運動とは何かを知ってもらいたい。(K)※敬称略

 ◆政界地獄耳

 政治の世界では日々どんなことが起きているのでしょう。表面だけではわからない政界の裏の裏まで情報を集めて、問題点に切り込む文字通り「地獄耳」のコラム。けして一般紙では読むことができません。きょうも話題騒然です。(文中は敬称略)

 元稿:日刊スポーツ社 主要ニュース 社会 【コラム・政界地獄耳】  2022年05月03日  07:58:00  これは参考資料です。 転載等は各自で判断下さい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【米アップル】:アイポッドの歴史に幕「タッチ」販売終了、「その精神は生き続ける」と声明

2022-05-11 07:18:30 | 【経済・産業・企業・関税・地球資源・IT・ベンチャー・起業・インバウンド】

【米アップル】:アイポッドの歴史に幕「タッチ」販売終了、「その精神は生き続ける」と声明

 『漂流する日本の羅針盤を目指して』:【米アップル】:アイポッドの歴史に幕「タッチ」販売終了、「その精神は生き続ける」と声明

 米アップルは10日、携帯音楽プレーヤー「iPod(アイポッド)タッチ」の販売を在庫がなくなり次第、終了すると発表した。これで2001年の発表後に一時は爆発的にヒットし、音楽の聴き方を変えたアイポッドシリーズは幕を閉じる。

 アップルはiPhone(アイフォーン)などのスマートフォンで音楽を聴くのが一般的になった中で、役割を終えたと判断した。同社は「アイポッドは音楽の聴き方や共有のされ方を再定義した。その精神は生き続ける」との声明を出した。

 アイポッドは外出先でも膨大な楽曲を聴ける仕組みが受け入れられ、音楽配信が普及するなど産業構造も変えた。

 アイポッドシリーズは一時、「ミニ」「ナノ」「シャッフル」といった小型端末など多くの機種が展開されていた。現在は19年に最新機種が投入された「タッチ」だけが販売を続けてきた。(共同)

 元稿:日刊スポーツ社 主要ニュース 社会 【話題・米国・企業】  2022年05月11日  07:18:00  これは参考資料です。 転載等は各自で判断下さい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【社説①】:ロシアと欧米 破局回避へ意思疎通を

2022-05-11 06:54:50 | 【ロシア・北方領土・シベリア開発・サハリン石油天然ガス・ウクライナ侵攻犯罪】

【社説①】:ロシアと欧米 破局回避へ意思疎通を

 『漂流する日本の羅針盤を目指して』:【社説①】:ロシアと欧米 破局回避へ意思疎通を 

 ウクライナが欧米の全面的な軍事支援を得てロシアと戦う構図は、欧米とロシアの代理戦争にほかならない。双方が直接軍事衝突する事態に発展しないよう、意思疎通を絶やしてはならない。
 
 九日の対ナチス・ドイツ戦勝記念日に行われたロシアの軍事パレードで、プーチン大統領はウクライナへの侵攻を「ネオナチらとの衝突は避けられなかった」と正当化した。
 
 ロシアで「大祖国戦争」と呼ばれる対独戦で、旧ソ連は二千七百万人ともいわれる犠牲を払って勝った。これこそが世代を超えて受け継がれるロシアの栄光であり、誇りである。戦勝記念日は特別な意味を持っている。
 
 プーチン氏はその対独戦と重ねることによって、ウクライナの「非ナチ化」を掲げる侵略戦争への支持をあらためて国民に求めたのだろう。
 
 だが、無差別攻撃や民間人虐殺という戦争犯罪を重ねるロシア軍の残虐ぶりこそがナチス再来を思わせる。
 
 プーチン氏の目算とは違って戦局は膠着(こうちゃく)している。一方で人道危機は深まるばかりだ。ロシアには停戦・撤退へ転じるよう重ねて要求する。
 
 欧米による軍事支援は当初、ウクライナの防衛が目的だったが、長距離砲や戦車など攻撃力の高い兵器に供与範囲は広がった。
 欧米の政府高官の発言も攻撃的になっている。
 
 オースティン米国防長官は軍事支援をめぐって「ロシアの弱体化を望む」と語った。英国の国防担当閣外相はウクライナがロシア軍の補給線をたたくためにロシア国内を攻撃することを「完全に正当だ」と述べた。
 
 プーチン氏は欧米の軍事支援にいら立ち、核兵器の使用も辞さない姿勢を見せて威嚇する。
 
 追い込まれたプーチン氏が実際に核使用に踏み切れば、欧米も看過するわけにはいかない。望んでもいない軍事介入に引きずり込まれる可能性もでてくる。
 
 ロシアのラブロフ外相が第三次世界大戦が起きる可能性は「十分にある」と警告したように、相手を追い詰めれば破局につながりかねない。
 
 双方ともこのことをよく認識し、相手の意図を誤解しないよう対話のチャンネルを維持する必要がある。

 元稿:東京新聞社 朝刊 主要ニュース 社説・解説・コラム 【社説】  2022年05月11日  06:54:00  これは参考資料です。 転載等は各自で判断下さい。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【社説②】:比の新大統領 マルコス氏は政策語れ

2022-05-11 06:54:40 | 【外交・外務省・国際情勢・地政学・国連・安保理・ICC・サミット(G20、】

【社説②】:比の新大統領 マルコス氏は政策語れ

 『漂流する日本の羅針盤を目指して』:【社説②】:比の新大統領 マルコス氏は政策語れ

 フィリピン大統領選で、フェルディナンド・マルコス氏が勝利した。二十世紀後半に、約二十年間の独裁を敷いた故マルコス元大統領の長男だ。独裁の美化が目立ち、強権のドゥテルテ現政権継承もうたうが、具体的な政策を語っていない。山積する課題への考えを内外に示してほしい。

 同国では正副大統領が別々の選挙で選ばれる。ドゥテルテ氏の長女で父親の後任大統領への期待が高かったサラ氏が副大統領選に回り、マルコス氏−サラ氏のタッグが支持を広げ、両氏とも圧勝した。
 
 選挙戦でマルコス氏は候補者討論会を欠席。記者会見にもほとんど応じなかった。その代わり、交流サイト(SNS)を駆使して「フィリピンの黄金時代だった」などと、数千人の反体制派が殺害された独裁を肯定するような発信を続け、当時を知らない若い世代などからの支持を集めていった。
 
 マルコス家とドゥテルテ家は親密な関係にあり、それが「現政権の継承」という基本姿勢につながっている。サラ氏の副大統領選への転向もその延長線上にある。
 
 しかし、例えば、麻薬容疑者六千人以上を裁判抜きで銃殺してきた「麻薬戦争」の政策も引き継ぐのか。ドゥテルテ氏は国際刑事裁判所(ICC)の捜査対象だ。マルコス氏は「麻薬戦争は異なった方法で」とだけ述べ、具体策は明らかにしていない。
 
 南シナ海の領有権問題も、しかり。前政権が中国を仲裁裁判所に提訴し「中国の実効支配強化は国際法違反」との判決を得たものの、中国は無視。ドゥテルテ現政権は、中国から経済支援を受ける代わりに判決を棚上げしてきたが、マルコス氏は何も語っていない。
 
 電力不足に悩むフィリピンでは原発計画が再浮上。独裁時代に米社が建設し、ほぼ完成したまま未稼働の「バターン原発」について現政権は再利用に前向きだった。マルコス氏も当初積極的と伝えられたが、最近は発言していない。
 
 「マルコス家が復権したら、不正蓄財を国民に配るという(元大統領の)遺言がある」−。SNSではこんな怪情報も流れたという。大統領選は人気投票ではない。自ら不正蓄財の解明、清算を進め、今の時代にふさわしいリーダーとしての気概を見せてほしい。

 元稿:東京新聞社 朝刊 主要ニュース 社説・解説・コラム 【社説】  2022年05月11日  06:54:00  これは参考資料です。 転載等は各自で判断下さい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする