中学生にしては大人顔負けのコメントですねぇ!
将来が楽しみだよ!日本の未来は明るい!
ところで、一番気になることがあります!
「憲法9条で守りきれなかったですよね」
これって
愛国者の邪論の言っていることと違っているよ!
だから、敢えて書いておきますよ!
実は、ねぇ~
憲法9条を使っていないんだよ、日本政府は!
国連憲章は、第一に
国際紛争の解決は平和的手段を使うと謳っていますよ!
武力軍事的手段による解決はそう簡単には使えません!
安倍さんの集団的自衛権は国連憲章無視です!
安保には二つの意味がありますよ。調べてみてね。
中学生からのコメントです。 (まきばの指摘) 2015-07-19 23:09:23
ガキが言ってることなんで、間違ってたら、指摘ください。よく、安保で平和守れと言う住民団体いますが、わたしは、今まで平和だったか疑問を抱きます。竹島、北方領土、珊瑚密漁など、憲法9条で守りきれなかったですよね。しかも、その憲法は、約七十年前にできた、かなり古いGHQ製の物です。なんと、原文は、英語だそうです。そんな古い憲法をずっとつかいつづけるなんて、おかしいです。情勢は、刻一刻と変わります。あと、住民団体がよく言う台詞で、日本が戦争する国になると言っていますが、そもそも戦争したがってる国ありますか?しかも、安保で攻撃していい規定は、アメリカなどが、ボッコボコにやられてて、日本が危ないときに敵に攻撃していいという、物です。これで戦争になっても、仕方ないんじゃないですか?というか、安保は、国連も認めた世界の常識です。世界は日本だけではありません。世界の平和のために、安保は必要ではないでしょうか。間違いあったら教えてください。
自民党が野党の時もやっていたよ!
テレビ時代のやり方だよ!
調べてごらん!
民主党ww (まきばの指摘) 2015-07-19 23:12:12
結局プラカードと僅かな印象操作しかできないのか、民主党。まともじゃないから政権とられんだよ
NHKのことはカンケーねぇ~ってところだね。今回は!
世論調査の結果を視ると、責任とるべきだよね!
問題を起こした時は責任を取らない大人を視て
どう思いますか!
何か、ズルいよね!これでも道徳教育を説いている!
ケシカラン大人だよね!
中学生として、どう思う?
NHKには (まきばの指摘) 2015-07-19 23:22:06
まあ、NHKの新本社のほうが金かかるらしいが。
この国の憲法は国民主権だからね!
憲法をよく読んでみてくださいね!
また天皇主権と国民主権の違いも調べてね!
国家の最高法規なんだよ、日本国憲法は!
日本の歴史の上に制定されているんだよ!
中学校の歴史と公民の教科書をよく読んでみて!
1945年前の70年と1945年後の70年を比べてごらん!
何が決定的に違っていたか、調べてみるんだよ!
違憲は合憲 (まきばの指摘) 2015-07-19 23:30:18
違憲?それは、国が合憲といったら合憲。国が解釈を変えたら違憲じゃなくなる。専門家が何言っても国が合憲といったら合憲。そもそも、違憲かどうかなんて、アピールの一つでしかないしww。その憲法も、七十年前から、そのままだし、次は、憲法改正を急ぐべし。七十年で世界がどれだけ変わったか、、、早く変えなきゃね。
竹島も千島も尖閣も
対話と交流、歴史的経過をきちんと踏まえて
話し合いで解決するんだよね!
これが憲法9条を活かすってことだよ!
憲法をよく読んでごらん!
住民団体へ (まきばの指摘) 2015-07-19 23:36:33
戦争反対なら、竹島とか取って挑発してくる韓中に言ってくれば?日本で戦争反対とかマジウケる。意味ないじゃん。どーせ印象操作のためだろ。そんなんじゃ、暴れまくってる沖縄ゾンビと同じ!
自衛隊員を殺してしまうことはできないよね。
戦争法ができると
自衛隊が地球の裏側まで行くことになり
隊員も不足するよ!
また今までは専守防衛軍だったのが、今度は槍になるので
軍事費がハンパではない額になるよ!
戦前の軍事費と国民生活の関係を調べてごらん!
ソ連もアメリカも、失敗しているよ!
戦争だ!←ハァ?(・・?) (まきばの指摘) 2015-07-19 23:47:43
なにをおっしゃる?どこと戦争?大体安保じゃ日本の存亡が危ぶまれるくらいの危機がこなくちゃ対抗できんし、戦争法により、自衛隊に入ってる人しか死なん。まあ韓国は、昔の民族の名残で、戦争法やぶるだろうけど。ほら、戦争法により、無差別殺傷は無理。正式には、戦時国際法
確かに世論調査もデタラメだよね!
質問項目は良くない!安倍政権応援調査だから!
だから、よくよく検証しないと、アカンよね!
でも、それでも最近は違ってきたね!
安倍さん、強がり言っていたよね。
支持率のために政治をやっているのではない!
これって、国民をバカにしている!
安倍さん、言えば言うほど、問題発言ばっか!
ホントはもっと突っ込みを入れてほしいよね!
世論調査 (まきばの指摘) 2015-07-19 23:51:11
基本的に、世論調査って若者の声が届かないんだよね 時間的に
不平等 (まきばの指摘) 2015-07-20 02:24:39
まあ支持率下がったから辞任はないな。というか世論がわけわかんなくなってるのは、野党に乗っかる住民団体とマスメディアのせいだな。安保のメリット説明しろ!あと朝日新聞偏見強すぎ
コピペは証拠隠滅を防ぐため!
歴史は事実をきちんと残すことにあり!
判断はお読みいただいている方々のものですから!
愛国者の邪論は、情報提供・問題提起しているだけです!
読みにくい (まきばの指摘) 2015-07-20 02:37:56
あなたが愛国者なら、政治を戒める発言しないと思うな?戒めるなら、反日日本人だ!とまでは言わないけど、意見偏りすぎだから、少しは他の意見を取り入れながらやったほうがいいとおもう。後、コピペ少なくていい。読みにくい。
国連憲章第51条をよく読んで調べてごらん!
集団的自衛権行使の歴史を!
集団的自衛権について (まきばの指摘) 2015-07-20 18:16:38
集団的自衛権は、日本が危ないくらいに周りがボッコボコにやられてるとき使います。周りの国がズタズタにやられてるのに、日本は話し合いで。まあ話は通用しないでしょう。例えば韓国。竹島問題、話で解決しました?しませんでしたね?しかも軍まで置いてるわけです。中国、珊瑚とったり海上空港作ったりしてますよね。中国韓国は、いつ攻めてきてもおかしくないくらいに攻めてます。もし日本がやられたら?と思うと寒気がします。海外も同じです。この法案は、世界の平和のためなのです。
憲法9条は使っていません!
形骸化してきました!
学校でもきちんと教えていないのでは?
まきばの指摘クンの文章を読んでいると、良く判る!
Unknown (まきばの指摘) 2015-07-20 18:20:17
憲法9条も、長く使いすぎました。その間に、世界情勢も大きく変わりました。それなのに、憲法9条に固執するなんて、おかしいです。多少は世界情勢に合わせた憲法に改正しても良いと思います。というか、もうすぐ変えるでしょう.
ソーシャルメディアの嘘 (まきばの指摘) 2015-07-20 18:24:59
ソーシャルメディアを信じてはいけません。たくさんの人がとか言ってますが、あんなの、一部の住民団体です。数も、主催者側発表なので、かなり盛ってます。というか、マスコミ民主に便乗し過ぎ!
マスコミが民主びいきなのはよくない!
これって二大政党政治を模倣しているから!
政権交代可能な小選挙区制とセットで吹聴してきた!
これが政治を劣化さあせてきた!
多様な価値観を二つに、と言うか、一つにしてしまった!
民放め (まきばの指摘) 2015-07-20 18:27:29
まあ、民放が民主に乗りすぎなんですよね。そのため、安保賛成の記事を出すと、世間がうるさいのです。
だから、その「怖い国」に、日本は依存しているんだよ!
調べてごらん!
お店に行ってメイドインジャパンの商品どれだけある!
怖い隣国、どう考えますか?(まきばの指摘) 2015-07-21 23:48:34
ニュース出演。まあ、あれは支持率低迷のための対処でしょうね。あの説明に不備があるのは確実です。安保は、アメリカに同盟を促すためにあることを説明しないと!あ、立場上無理か。なんかアメリカ、いつでも助けてくれる訳じゃないらしいですよ。だから、助けるから助けてと日本がいってるわけ。日本がアメリカと強く同盟を結ぶと、自衛力があがり、中国韓国の対策になるわけ。懸念は中国韓国が挑発だと思って攻撃してくるかも!ということらしい。でも、日本を攻撃したら、韓国中国アメリカに冷たい目をされるから、まあちょっと不法空港作るくらいだろうね。怖い隣国、どう考えますか?
だから憲法は、人間は皆平等って言っているよ!
憲法を使って教育していないからだよね!
だから、愛国者の邪論のおじさん
ずっとずっと憲法を活かせ!って言っているよ!
日本国憲法の源流は、日本の歴史を辿っていくとあるよ!
これもきちんと調べてごらん!
立場が低いといじめやすい (まきばの指摘) 2015-07-22 00:20:36
人間は、自分より立場が低い人をいじめる傾向です。海外の人は、自分を主張するのが得意です。それは、宗教的な理由などありますが、カットします。海外は、残業等もしたくないと、明確に表現します。日本は、働け働け的な企業風土が根強いですからね。しかも、仕事を断れない国民性。(これは宗教や土地柄などから。)だから海外からは日本人は、優しいように見えるわけ。日本人の良いところであり、悪い所でもありますね。この問題は、社員が働けというと、みんな働く。上司がもっと働かせる。社員が断れない。社員が体をこわす。それでも上司が働かせる。という悪循環のせいです。これは、憲法や法律でなんとかしろというのは、難しいです。この問題は、日本建国時代からありますから。おまけ。社長が踏まれたいわけ。今は、社長も踏まれたい時代です。それは、上が見つからない。指導されない。達成感がない。踏まれて達成感を覚える。やめられない。という感じです。今は、社長も踏まれたい時代です。それは、上が見つからない。指導されない。達成感がない。踏まれて達成感を覚える。やめられない。という感じです。
これ、戦前の歴史の事実と違うな!
教科書をきちんと調べてごらん!基本的なことだよ!
或は、高校の教科書でもイイかも!
我慢だめ! (まきばの指摘) 2015-07-22 00:44:58
日本が我慢をしないのは、悲惨な過去があるからです。戦前、日本はあちらこちらの国に、狙われ、戦争を吹っかけられました。ただし、日本は他国と同盟という立場を取りました。しかし、どの国も、自衛の名の元他国は日本を侵略を計画しています。アメリカを例にすると、石油を止める等の、武器によらない戦争を吹っかけてきました。石油は血の一滴というほど重要です。その石油を止めるとは、宣戦布告と同じです。そう、アメリカは戦争を起こそうと考えていたのです。そのため、日本は今まで耐えに耐えて、攻撃しました。やられました。そのため、先に防衛しておく大切さを知ったのです。そして今、北朝鮮からミサイルが飛んできたり、中国が海上空港作ったりしています。そのため、とりあえず先に手を打つために、安保を作ったのです。
学校の先生の忙しいのは
まきばの指摘クンの学校も同じでは?
先生をよく観察してごらん!
小さなことも、報告できる態勢を (まきばの指摘) 2015-07-22 01:00:36
やはり、悪質ないじめを校長が気付いていないというのは、おかしいですね。やはり、学校の先生の責任も勿論ですが、先生が些細なことだと誤認識し、報告しないのが、問題です。いじめによる自殺者が出ると、アンケートなどをとる自治体があります。わたしは、それにより救われました。しかし、自殺をするような大きいものだと、子供は隠したがります。そのため、小さなことでも、教師内で話し合える体制が必要だと思います
産経ほど信じられない新聞はないよ!
ウソが多すぎ!だから、この記事を書いたんだよ!
でも、ホントは自分で調べてほしいのだよ!
他人に言われたから
「そうですか!」では主権者としては恥ずかしい!
意見に責任を! (まきばの指摘) 2015-07-22 18:54:29
産経も信じられませんか、変態毎日新聞や朝日と比べるとまだマシです。世論調査なんて全部信じられません。対象者が少ないですし、夜にかけてこないですし。意見が偏るのも、マスコミの特徴でもあります。ただ、意見をコロコロ変える毎日朝日は信じられません。マスコミは、意見を簡単に変えていいのでしょうか?公平の名の元、意見を変える新聞なんて、クズです。意見に責任を!