気ままに菓子作り

差し上げて喜んでもらえ、たまにはほめられて満足してます

例会下見(箱根)

2007-04-27 22:21:46 | グリーン

昨日1週間後に予定している例会の下見に行く
お天気も良くグリーンシャワーを浴びて気持ちよい

          
    ミソサザエの声を聞く
落ち葉のふっくらした布団の中からここかしこに可憐なスミレの姿

          
     においタチツボスミレ

     

    ケマルバスミレ

     
      エイザンスミレ 白花も見られました
   アケボノスミレ、フモトスミレ、ツボスミレ、ソラムキスミレ
   たくさんのスミレに出会いました。
  リーダーが仲間から仙石原の野焼きの後にサクラスミレが
 出ているというので足を延ばし10の目球で夢中で探す
 1株まだつぼみの株発見
          
    其処へ移動する前にナベワリという名前も花を変わった植物観察

          
        下に花のアップ 
  有毒なので舐めると口が割れるというのが変化した名前
  おまけで大涌谷へ
  何年かガス墳出閉鎖されていた神山への上り口が開かれ
  じゅうたんのように群生している珍しい花
    アカバナヒメイワカガミ
  咲いている株を求めてかなり上へ上ってみたが(仲間の情報に寄る)
  結局入り口に近いところで見たつぼみしか見られず

     

    おまけに奇妙なものみました
   硫黄の臭いがきつい温泉地に分布する植物
   名前はそのものずばり イオウゴケ
 赤い唇状の物は生殖器官でここで作られる胞子で増える
  別称モンローリップ
といわれるようにルーペで見るとなまめかしい

         

   当日天気である事を祈るのみ

  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする