気ままに菓子作り

差し上げて喜んでもらえ、たまにはほめられて満足してます

ほっくりケーキ

2009-11-21 22:37:10 | ケーキ

ボジョレーヌーボや新酒も出回りアルコール好きには
楽しみな毎日である
加えてお菓子に使うサツマイモやリンゴも盛りとなり
レシピの収集に余念がない
定番であるがスイートポテト
いつも手抜きの簡単なものを作っているが今回は
生地を作る時生クリームや蜂蜜を入れリッチな味わい

       
      サツマイモ300g 蜂蜜大さじ3 メープルシロップ大さじ1
     生クリーム大6 バター10g 卵黄1個 バニラオイル少々
     ラム酒大さじ1 胡桃適宜
     ホイルケースに絞って180度で18分焼く
     食物繊維とビタミンCが豊富
     もう1点はリンゴを使ってドイツ風(?)リンゴケーキ

        
     早生リンゴのフジ(昂林)を頂く
     紅玉の代用になる味で酸っぱめで堅い
     リンゴも食物繊維が多い
     リンゴ大1個 レモン汁大さじ1 胡桃1/4カップ 
     シナモンパウダー小さじ1
     生地 卵2個 三温糖1/3カップ とかしバター60g ラム酒大さじ1
     バニラオイル少々
     リンゴは皮をむき小さめの角切りにしレモン汁をかける
     18センチのパイ皿にバターを薄く塗り生地を流し上にリンゴと
     粗く刻んだ胡桃を散らしシナモンパウダーを振る
     170度で30分焼く
     甘めを好むなら生クリームに砂糖を加え8分立てにして
     ケーキに添える
     

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする