年々ヒートアップしてくる関東大学駅伝
知人が63年前に走り、今年はその出身校の優勝が望める力があるという
前評判から、マスコミの取材を受け復路ではインタビューも流されるというので
いつになく注目してしまいました。
往路は大磯の姉がお世話になっている施設前で応援しました。
沿道の人たちにお汁粉の接待がありました。
5区に抜群の力を発揮した青山が9分以上の差をつけてゴール。
復路の昨日もその貯金があってほ、ぼ完ぺきなコータイムで優勝
いつもながら復路は実家へお年賀に行くので、途中は見られず
9区あたりから口を動かしながら気楽に観戦。
ただ母だけがすごい勢いで、エビチャだけ映ればいいのだと・・・
元気をもらって帰ってきました。
ピーチタルト
タルト生地 小麦粉150g アーモンドプードル50g 砂糖30g 卵1個 バター30g
アーモンドクリーム バター50g 粉糖50g アーモンドプードル50g 卵1個
小麦粉5g ラム酒5g
桃のシロップ煮 (旬に桃を煮て冷凍しておきました)飾りにビスタッチオ
味見をしたかったのですが、お節やお寿司、イチゴのタルトを頂いたので・・・
残念ながら食べた感想聞きたかった。
今日は昨日青山が優勝したので、焼き肉屋さんで(オーナーが青山出身)
お祝いの会に出かけて行きました。
他校の人はご招待されるのでしょうか?
柚子入りバターケーキ
小麦粉150g バター150g グラニュー糖150g 卵3個 BP小さじ2
自家製柚子ママレード150g ぬれ甘納豆100g
焼きあがってから柚子果汁で溶いたアイシングとゆずピールでデコレーション