goo blog サービス終了のお知らせ 

迦陵頻伽──ことだまのこゑ

手猿樂師•嵐悳江が見た浮世を気ままに語る。

かがりびにはえてちりゆくなつのむし。

2014-09-14 23:09:33 | 浮世見聞記
国立能楽堂で、金春流の「枕慈童」を観る。 菊の葉に垂れた露を飲んだ少年が、そのままの姿で七百年も生き続けている、というお話し。 不老長寿は人間サマ永遠の願望でござる。 もっとも、見た目はシワクチャでも心は少年少女の日のまま、というご老体は事実、おわします。 すなわち、 「その年齢(とし)までナニ学んで生きてきたんだろ、このヒト……」 という種族ですな。 夜は国立能楽堂からほど近 . . . 本文を読む
コメント