先日の風で梅の花もだいぶ散り、河津櫻もだんだんと葉が目立つやうになると、つぎの櫻が開花する。町なかで、馴染みのない若木の櫻に逢ひ、誰だらうと歩をとめる。「オカメザクラ」と云ひ、カンヒザクラとマメザクラの交配種で、英國産云々。サクラは日本の花、と思ふがゆゑに、これも綺麗な花なれど、なにか余所者を見るやうな思ひがしてしまふ。 . . . 本文を読む
goo blog お知らせ
プロフィール
-
- 自己紹介
- 嵐悳江(あらし とくえ)──手猿樂師にして、傳統藝能創造家にして、鐵道愛好家にして、古道探訪者にして、文筆家氣取り。
雅号は「李圜(りかん)」。
最新記事
カテゴリー
最新コメント
- GS/ニッポン徘徊──旧下大崎村点景。
- Stargate/帝国の関門、のちに海の玄関、そして永遠。
- ししまる/いまさらあってもしょうがない。
- ししまる/おなじあなのむじな。
- ししまる/かがみにはうつらない。
- ししまる/ごえんとはそういうもの。
- 紫陽花/よくみねぇ。
- 紫陽花/ささやき。
- ししまる/さりながら、さりながら。
- ししまる/あきぬあじわひ。