アマチュア無線局 JO1KVS

運用やグッズ、その他思いついたことを書き込んでいます。役に立たない独り言ですがよろしくお願いします。

釣具屋さんで見つけた移動運用グッズ

2012年09月10日 20時00分50秒 | アマチュア無線

釣具屋さんで見つけた移動運用グッズ

つい先日は、ロッドケースをゲットしました。長いのもあるんです。いい竿は逆にコンパクトにならないタイプが多く、いい竿を大切に持ち運ぶためのケースが各種売られています。

今回は180センチまで、竿が2~3本収められるケースを買いました。

これには新兵器のラディックスRDL-4015と、RDL-2000が収まりました。

以前買ったもう少し短いタイプのロッドケースには、RDE-40とRDE-80が収まりました。

ガサゴソ整理していたらまだRDLシリーズがひとつ出てきました。RDL-3000。貴重な10MHz用でした。このケースも手に入れないと。

 

RDE、RDL共に同じ給電部にとっかえひっかえしながら使うエレメントですが、これだけ揃うと給電部ももう一つ持っていたほうがいいかも知れません。

あとはRDL8000が欲しいなぁ~~。

そんなに集めてどうする・・・。

 

以前長いウキを収納するケースを購入しました。捻ると長さが変わる機能を持つスグレモノ。

これには長めのハンディ機用のアンテナを何本かまとめて収納したり、大きいタイプにはRHM8Bを収納したりしています。

 

玉網 これはシャフトがいいんです。5m~長いものでは8mもあるのですが、釣竿よりも俄然丈夫で、細いワイヤーダイポールならマストにもなります。

グラス製を買えばエレメントを這わせることもかのうです。

 

なんと言ってもグラス竿、もう何本買ったことでしょう・・・。デルタループに、釣竿ホイップに、VCHアンテナに、電圧給電アンテナに、軽量ダイポールのマストに、といろいろと使っています。

釣具屋さんで買ったグッズの中ではこれが一番活躍しています。

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする