goo blog サービス終了のお知らせ 

テディちゃとネーさの読書雑記

ぬいぐるみの「テディちゃ」と養い親?「ネーさ」がナビする、新旧の様々な読書雑想と身辺記録です。

~ 光りの国の、《ムットーニ》劇場 ~

2024-01-06 22:08:10 | ミュゼ

「こんにちわッ、テディちゃでス!

 れんきゅうゥ~なのでスゥ!」

「がるる!ぐるるるがる~!」(←訳:虎です!今年初の連休~!)

 

 こんにちは、ネーさです。

 2024年最初の連休となった週末は、

 はい、2024年第1回の展覧会情報をお送りいたしますよ。

 さあ、↓こちらを、どうぞ~♪

  

 

 

          ―― ムットーニ ワールド ――

 

 

 東京・八王子市の八王子市夢美術館にて、

 会期は2024年2月3日~3月24日(月曜休館)、

 『からくりシアターⅤ』と副題が付されています。

 

「ひゃほほゥ! はじまるゥ~のでスよゥ!」

「ぐるるるるるがっるーるるる!」(←訳:お久しぶりのムットーニさん!)

  

 アーティスト《ムットーニ》さんこと

 武藤政彦(むとう・まさひこ)さん。

 

 武藤さんが創り出すのは、

 美しく彩られた木製の“からくり箱“。

 

 ひとたびスイッチを入れれば、

 “からくり箱“の扉は開き、

 人形たちが、夜の大都会の街角が、宇宙ステーションが、

 ワケありな古い館が、レビュー場が、

 生命を得、光をまとって歌い出す――

 

「さいこうにィ~わんだふるゥ!」

「がるるーる!ぐるるーる!」(←訳:アンコール!アンコール!)

  

 以前、大手企業のCMにも登場した《ムットーニ》さんの作品は、

 You Tubeでも観ることができますけれど、

 いえいえ、音楽を全身で感じ、

 息を呑みながら瞬く光に見入り、

 武藤さんの口上に聴き入る実体験には、到底及びません……!

 

 2018年以来、6年ぶりとなる今回の展覧会では、

 会期中の土曜日・日曜日・祝日の

 14時からと16時から

 1回につき45分程度の上演会が予定されています。

 

「いまからァもうッ、わくわくわくゥ!」

「ぐるがるるる!」(←訳:心臓ドキドキ!)

 

 出展されるのは、《ムットーニ》さんの代表作、

 夢美術館初出品となる作品や、近作、新作など、

 約20台!

 

 ファンの方々も、初見の方々も、

 音楽好きな方々も、

 2月&3月のアート散歩は『ムットーニ ワールド』へ、ぜひ~♪

 

 

 

   では、ここでオマケ画像も、しゃららん!

   

   『やおきん』さんの

   《まるかぶり ふがし》で、

   2024年の節分準備は万端~?

   「ふがしをォ~まるかぶりィ!」

   「がるぐるる!」(←訳:恵方ふがし!)

   巻き寿司まるかぶりはどうも苦手で…

   という御方に、おすすめですw

 

 

 

   

   あらためまして、

   能登半島地震で被害に遭われた方々に

   お悔やみとお見舞いを申し上げます。

   寒い中、懸命に頑張っている大勢の方々に、

   暮らしに必要な品々が一刻も早く届くよう、

   元の生活を取り戻せるよう、

   心から祈っております。

   (どうかせめて、天候だけでも回復してほしい…)

   

   

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ~ 赤紅色に、鎧を染めて ~ | トップ | ~ ささやか、だけれど、重... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ミュゼ」カテゴリの最新記事