「こんにちわッ、テディちゃでス!
どッ、どうしようゥ~?? あしたはァ、もうゥ!」
「がるる!ぐるるるー!」(←訳:虎です!12月だー!)
こんにちは、ネーさです。
一年の終わりの月が良い日々、
楽しい毎日であるようにと願いながら、
さあ、11月を締めくくるのは、
読書……をサボることにして、
こちらの展覧会情報を、どうぞ~♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/5b/7d2420fbf038a05362e0e2b89965f464.jpg)
―― 谷川俊太郎 展 ――
静岡県三島市の大岡信ことば館にて、
会期は2016年9月22日~12月25日(月曜休館)、
『本当の事を云おうか』と副題が付されています。
活字マニアさんでなくとも
知らない御方はいないでしょう、
こちらは詩人の谷川俊太郎を“主役”に迎えての
展覧会、いえ、文学展、と呼ぶべきでしょうか。
「しじんさんでェ、えほんさッかさんでェ~」
「ぐっるるるるるがるるぐるる~」(←訳:エッセイストで翻訳家さんで~)
「きゃくほんかさんッ!」
「ぐるるがる!」(←訳:作詞家さん!)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/40/78f670ff172f47ac8b1ea11391dbcd5b.jpg)
詩人の肩書きが知られていますけれど、
実は八面六臂の活躍をしておられる
谷川俊太郎さん。
この展覧会では、
谷川さんの処女詩集『二十億光年の孤独』関連資料に始まり、
堀口大學さん、小林秀雄さん、
室生犀星さん、三島由紀夫さん、
サトウハチローさんたちとの交流を示す
貴重なハガキや手紙なども出展!
「うわわッ! すごいィ~かおぶれッ!」
「がるぐるるるる!」(←訳:直筆お手紙とは!)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/b6/bf53f8915be9ee8a42c9354ab1acb2a3.jpg)
また、画家さんやデザイナーさんと
コラボレーションした作品のコーナーでは、
太田大八さん、元永定正さん、望月通陽さん、
大竹信朗さん、皆川明さん、江頭路子さん、
それに和田誠さん、佐野洋子さんの原画も展示されますよ♪
「それもォ、きちょうゥ~!」
「ぐるるぅ!」(←訳:見たいぃ!)
展覧会の副題
『本当の事を云おうか』は
ロッテルダム国際詩祭のポスターのための詩、
《本当の事を云おうか
詩人のふりはしてるが
私は詩人ではない》
から択られたものです。
谷川さんの、イタズラっ子のような笑顔にも似た
なんともオシャレな一篇を胸に、
谷川さんの詩作品、写真作品、映像作品、
ラジオのコレクションもお披露目される企画展へ、
ファンの皆さま、
ぜひ、お出掛けを♪
「もよりのォ、えきィはァ~…」
「がるぐるるがる!」(←訳:JR三島駅です!)
ではここで、晩秋のオマケ画像も、どうぞ~!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/6c/f543a0153d21f9b0c01c02da83a6cb28.jpg)
『ヤマザキビスケット』さんの
《ルヴァン 燻製チーズ》。
ワインを片手にぱくり!な、
スモークチーズクリームをサンドしたクラッカーは、
「さッくりィ~♪」
「ぐるがるーるぅ!」(←訳:かつクリーミィ!)
チーズ好きさんにおすすめです♪
サッカーファンとして、
コロンビアでの航空機墜落事故には胸が痛みます。
ただただ、祈るのみ……
どッ、どうしようゥ~?? あしたはァ、もうゥ!」
「がるる!ぐるるるー!」(←訳:虎です!12月だー!)
こんにちは、ネーさです。
一年の終わりの月が良い日々、
楽しい毎日であるようにと願いながら、
さあ、11月を締めくくるのは、
読書……をサボることにして、
こちらの展覧会情報を、どうぞ~♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/5b/7d2420fbf038a05362e0e2b89965f464.jpg)
―― 谷川俊太郎 展 ――
静岡県三島市の大岡信ことば館にて、
会期は2016年9月22日~12月25日(月曜休館)、
『本当の事を云おうか』と副題が付されています。
活字マニアさんでなくとも
知らない御方はいないでしょう、
こちらは詩人の谷川俊太郎を“主役”に迎えての
展覧会、いえ、文学展、と呼ぶべきでしょうか。
「しじんさんでェ、えほんさッかさんでェ~」
「ぐっるるるるるがるるぐるる~」(←訳:エッセイストで翻訳家さんで~)
「きゃくほんかさんッ!」
「ぐるるがる!」(←訳:作詞家さん!)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/40/78f670ff172f47ac8b1ea11391dbcd5b.jpg)
詩人の肩書きが知られていますけれど、
実は八面六臂の活躍をしておられる
谷川俊太郎さん。
この展覧会では、
谷川さんの処女詩集『二十億光年の孤独』関連資料に始まり、
堀口大學さん、小林秀雄さん、
室生犀星さん、三島由紀夫さん、
サトウハチローさんたちとの交流を示す
貴重なハガキや手紙なども出展!
「うわわッ! すごいィ~かおぶれッ!」
「がるぐるるるる!」(←訳:直筆お手紙とは!)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/b6/bf53f8915be9ee8a42c9354ab1acb2a3.jpg)
また、画家さんやデザイナーさんと
コラボレーションした作品のコーナーでは、
太田大八さん、元永定正さん、望月通陽さん、
大竹信朗さん、皆川明さん、江頭路子さん、
それに和田誠さん、佐野洋子さんの原画も展示されますよ♪
「それもォ、きちょうゥ~!」
「ぐるるぅ!」(←訳:見たいぃ!)
展覧会の副題
『本当の事を云おうか』は
ロッテルダム国際詩祭のポスターのための詩、
《本当の事を云おうか
詩人のふりはしてるが
私は詩人ではない》
から択られたものです。
谷川さんの、イタズラっ子のような笑顔にも似た
なんともオシャレな一篇を胸に、
谷川さんの詩作品、写真作品、映像作品、
ラジオのコレクションもお披露目される企画展へ、
ファンの皆さま、
ぜひ、お出掛けを♪
「もよりのォ、えきィはァ~…」
「がるぐるるがる!」(←訳:JR三島駅です!)
ではここで、晩秋のオマケ画像も、どうぞ~!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/6c/f543a0153d21f9b0c01c02da83a6cb28.jpg)
『ヤマザキビスケット』さんの
《ルヴァン 燻製チーズ》。
ワインを片手にぱくり!な、
スモークチーズクリームをサンドしたクラッカーは、
「さッくりィ~♪」
「ぐるがるーるぅ!」(←訳:かつクリーミィ!)
チーズ好きさんにおすすめです♪
サッカーファンとして、
コロンビアでの航空機墜落事故には胸が痛みます。
ただただ、祈るのみ……