明日9月20日土曜日は、朝から博多小学校の講演会です。
博多小学校には、数年ぶりに伺います。楽しみです。
昨日から、また九州女子大学に通い始めました。毎週、木曜日です。
今日は、これから博多駅前にある朝日カルチャーセンターで
コミュニケーション講座です。
四ヶ月、八回の講座、楽しかったあ。
昨日は、大学の講義後、大人の大学生の方にわざわざお声かけいただきました。
「定年退職してから勉強してます」
良いですね~。
自分のお金で、自分が勉強したいと思って聴く。
こうした学生さんがいてくれると、クラスの雰囲気もグンと良くなります。
カウンセリングと同じで、
学生さんから
教えてもらうこと、刺激を受けることもたくさん!
熱心に講義を聴かれる姿勢、ありがたいし、素晴らしいと思います。
さて、家族内コミュニケーションが減っています。
一家団欒が。
人は、話を聴いてもらい、気持ちが分かってもらったと思う時
愛情を感じます。
家族の中でのコミュニケーションが少ないと、
家族と呼べるんでしょうか?
家族って何だろう?
家族について考えたことありますか?
考えるヒント❗️
2014年6月に実施された
「あなたの言葉を辞書に載せよう。2014」キャンペーンでの
「家族」への投稿から選ばれた優秀作品を紹介します。
◆無償の愛をくれる大切な存在。 大根さん
◆時々面倒で、近くに居すぎて大切さに気付きにくいもの。 aiaiさん
◆私が私でいられる存在。 pinkcatさん
◆大人になるにつれ、その尊さを理解できる存在。 柱くだるさん
◆愛し合っていた妻と、愛しているのに無視する娘と、両想いの犬。 うたまるさん
◆喧嘩をしてもご飯が用意されていたり、叱られても決して見捨てることをしない者のこと。どんなことがあっても自分の味方でいてくれる存在のこと。 ふうちゃんさん
◆迷った時も、寄り道した時も、嵐にあった時も、長い旅に出た時も、どんなときでも、いつも最後に迎え入れてくれる港。 papankoさん
◆生まれて初めて出逢う最小単位の社会。その単位は必ずしも血縁者や親類に因らず、共に生きる、住む、心を通じ合わせる生物も含む場合がある。 ゆうこさん
◆いちばん「ありがとう」を伝えるべきなのに、いちばん「ありがとう」って言いにくい人たち。 Ike Hiroさん
◆家族とは「綿たっぷりの掛布団」である。重たいけどあったかい。決して羽毛布団ではない。 ゴンタ選手さん
ひまわり先生🌻2014年9月19日
博多小学校には、数年ぶりに伺います。楽しみです。
昨日から、また九州女子大学に通い始めました。毎週、木曜日です。
今日は、これから博多駅前にある朝日カルチャーセンターで
コミュニケーション講座です。
四ヶ月、八回の講座、楽しかったあ。
昨日は、大学の講義後、大人の大学生の方にわざわざお声かけいただきました。
「定年退職してから勉強してます」
良いですね~。
自分のお金で、自分が勉強したいと思って聴く。
こうした学生さんがいてくれると、クラスの雰囲気もグンと良くなります。
カウンセリングと同じで、
学生さんから
教えてもらうこと、刺激を受けることもたくさん!
熱心に講義を聴かれる姿勢、ありがたいし、素晴らしいと思います。
さて、家族内コミュニケーションが減っています。
一家団欒が。
人は、話を聴いてもらい、気持ちが分かってもらったと思う時
愛情を感じます。
家族の中でのコミュニケーションが少ないと、
家族と呼べるんでしょうか?
家族って何だろう?
家族について考えたことありますか?
考えるヒント❗️
2014年6月に実施された
「あなたの言葉を辞書に載せよう。2014」キャンペーンでの
「家族」への投稿から選ばれた優秀作品を紹介します。
◆無償の愛をくれる大切な存在。 大根さん
◆時々面倒で、近くに居すぎて大切さに気付きにくいもの。 aiaiさん
◆私が私でいられる存在。 pinkcatさん
◆大人になるにつれ、その尊さを理解できる存在。 柱くだるさん
◆愛し合っていた妻と、愛しているのに無視する娘と、両想いの犬。 うたまるさん
◆喧嘩をしてもご飯が用意されていたり、叱られても決して見捨てることをしない者のこと。どんなことがあっても自分の味方でいてくれる存在のこと。 ふうちゃんさん
◆迷った時も、寄り道した時も、嵐にあった時も、長い旅に出た時も、どんなときでも、いつも最後に迎え入れてくれる港。 papankoさん
◆生まれて初めて出逢う最小単位の社会。その単位は必ずしも血縁者や親類に因らず、共に生きる、住む、心を通じ合わせる生物も含む場合がある。 ゆうこさん
◆いちばん「ありがとう」を伝えるべきなのに、いちばん「ありがとう」って言いにくい人たち。 Ike Hiroさん
◆家族とは「綿たっぷりの掛布団」である。重たいけどあったかい。決して羽毛布団ではない。 ゴンタ選手さん
ひまわり先生🌻2014年9月19日