3日の節分の行事は市内各所の社寺で盛んに行われていた。
今年の昼間の気候は、例年になく暖かかった。そこで聖護院へ初めて出向いた。その後定番の廬山寺鬼法楽、そして夜は、おたきあげのお札を持って吉田神社の火炉祭にでかけた。さすがに夜は、冷え込んできた。節分の徘徊で、ブログも1日飛ばしてしまった。
節分が来ると、京都の冬も終わりである。今日からは春なのである。そのためか、日ざしがどこか明るく、空気も乾燥しているようだ。この調子で暖かくなりだすと、今年も猛暑なのかと予想したくなる。そんな京都の気候は、盆地故か随分メリハリがある。
人々が節分を待ち焦がれるのも冬が終わるからなのであろう。
聖護院, 2011年2月3日
OLYMPUS PEN E-P2,14-150mm/f4.0-5.6
ISO200,焦点距離100mm,露出補正-1/3, f5.6,1/320, iFinish
今年の昼間の気候は、例年になく暖かかった。そこで聖護院へ初めて出向いた。その後定番の廬山寺鬼法楽、そして夜は、おたきあげのお札を持って吉田神社の火炉祭にでかけた。さすがに夜は、冷え込んできた。節分の徘徊で、ブログも1日飛ばしてしまった。
節分が来ると、京都の冬も終わりである。今日からは春なのである。そのためか、日ざしがどこか明るく、空気も乾燥しているようだ。この調子で暖かくなりだすと、今年も猛暑なのかと予想したくなる。そんな京都の気候は、盆地故か随分メリハリがある。
人々が節分を待ち焦がれるのも冬が終わるからなのであろう。
聖護院, 2011年2月3日
OLYMPUS PEN E-P2,14-150mm/f4.0-5.6
ISO200,焦点距離100mm,露出補正-1/3, f5.6,1/320, iFinish