![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/e8/1dbea97dc000b08431b9786bc0e08cd1.jpg)
論文だ、ブログ記念日だと書いていたら、昨日は京都五山の送り火だった。お盆の行事なのだが、忙しくてて忘れてしまった。帰りに浴衣がけのカップルが多かったので、気がついたときはあとの祭りである。このブログでも何回か取り上げているので、あえて書くこともないが。
五山の送り火をすぎると、京都も少しずつ気温が下がってゆくようだ。といってまだ昼間は暑いが・・・。
今日は、ブログを書く意欲が減退している。一つは暑さだろうし、もう一つは仕事が忙しくて、ブログに関心が向かないからだろう。それはそれで結構なことではないかと思ったりする。
ブログは、精神的にも物理的にも余裕がないと、書く意欲がわかない。まさに余裕の産物といってよい。そう思っていたら、mobilemeのアップデートができない。多分大本がパンクしているのだろうか。時々こういうことがある。まあ、明日のアップかな。
小浜市萬徳寺,2011年7月24日
OLYMPUS PEN E-P3,LEICA DG MACRO ELEMARIT45mm,f2.8.
ISO200,露出補正-1/3,f7,1/640,iFinish
五山の送り火をすぎると、京都も少しずつ気温が下がってゆくようだ。といってまだ昼間は暑いが・・・。
今日は、ブログを書く意欲が減退している。一つは暑さだろうし、もう一つは仕事が忙しくて、ブログに関心が向かないからだろう。それはそれで結構なことではないかと思ったりする。
ブログは、精神的にも物理的にも余裕がないと、書く意欲がわかない。まさに余裕の産物といってよい。そう思っていたら、mobilemeのアップデートができない。多分大本がパンクしているのだろうか。時々こういうことがある。まあ、明日のアップかな。
小浜市萬徳寺,2011年7月24日
OLYMPUS PEN E-P3,LEICA DG MACRO ELEMARIT45mm,f2.8.
ISO200,露出補正-1/3,f7,1/640,iFinish
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます