コタツ評論

あなたが観ない映画 あなたが読まない本 あなたが聴かない音楽 あなたの知らないダイアローグ

だいじょうぶか? 宮内庁

2011-05-23 00:23:00 | 3・11大震災
言葉の綾 掲示板で教えてもらったのだが、平成24年歌会始お題「岸」に唸りました。すると、てんでんこてんでこ、といった言葉が、詠進歌に出るかもしれない。

私が小学生の頃は、田老町の3月3日は雛祭りではなく「津波の日」であった。全校児童が講堂に集まり、津波を経験した父母が津波の体験を話した。その後、全校児童で「津波の歌」を合唱した。本当の題名は判らないが、我々は「津波の歌」と言っていた。歌の出だしは、♪大津波 くぐりてめげぬ こころ持て・・・♪ と記憶しているが、なにしろ50年近く前のことなので正確ではない。(「津波」はてんでこ)

澤口課長が記憶していた歌は、「津波の歌」ではなく、1933(昭和8)年の三陸大津波後から歌い継がれてきた「復興の歌」のようです。

 大津浪くぐりてめげぬ 雄心(こころ)もて
   いざ追ひ進み 参ゐ上らまし


さっそく、津波てんでんこという歌もできているが、これも、「津波の歌」ではなく、「津波てんでんこの歌」でもないように思えます。平成24年歌会始に注目ですね、まだかなり先ですが。

川は流れる

2011-05-19 02:34:00 | 音楽
ふと、口ずさんでいたのに気づき、覚えていたことにちょっと驚いた。場所は、ホテルオークラ。誰もいない。客が少ないなんてものではない。かつて、横浜華僑の大物が、「中華を食べるなら、オークラの桃花林へ行くヨ」といったという「桃花林」に、私たちだけ。味も、オータニの大観苑なみに落ちていた。かつて好きだった、華やかだった「テラスレストラン」も閑散。地方の駅前ホテルの平日がこんなものだ。ちょっとショックだったな。



なんと暗く悲しい歌かな。この川は細く流れるどぶ川だろう。昭和36年(1961)、もちろん、俺がこの歌を聴き知ったのは、ずっと後年のこと。高度成長期に取り残され、敗れ散った人々の歌だ。はじめて知った「病葉(わくらば)」という言葉。「街の谷」という意表をついた比喩。「明日は明るく」と唐突に終わる。昭和歌謡史に孤絶した名歌。「流れれ るる~」とラ行が巻き舌になる独特の歌唱。年をとって、音程は下がったが、味わいはさらに深い。中曽根美樹以外の誰にも歌えない「川は流れる」。

病葉を 今日も浮かべて
街の谷 川は流れる
ささやかな 望み破れて
哀しみに 染まる瞳に
黄昏の 水のまぶしさ

思い出の 橋のたもとに
錆びついた 夢のかずかず
ある人は 心冷たく
ある人は 好きで別れて
吹き抜ける 風に泣いてる

ともし火も 薄い谷間を
ひとすじに 川は流れる
人の世の 塵にまみれて
なお生きる 水をみつめて
嘆くまい 明日は明るく


デビュー当時
http://www.youtube.com/watch?v=vVRrth7RhbU&feature=player_embedded





政権担当能力なし

2011-05-18 04:17:00 | 3・11大震災
簡単にまとめると、こういうことなのか。

津波が来る前、地震の直後に、福島第一原発は壊れまてましたと。1号機のメルトダウンは3月11日だったと。2、3号機も同じ日にメルトダウンしたんじゃないかと。すると、3月14日の福島第一原発3号機の爆発も、水素爆発ではなく、核爆発ではなかったかと。

もうね、3月11日から、TVとネットに釘付けになって、一喜一憂していたのが、アホみたいなものだ。被曝しちゃってるじゃないか、みんな、すでに。

じゃ、この間、最大野党である自民党は、いったい何をやっておったのかと。もし、立場が逆で、自民党政権で民主党が野党だったら、菅を先頭に、自民党に猛攻撃をかけていたのは間違いないと。

原発を推進してきた自民党なら、情報源はたくさんあるはず。政府の情報隠蔽を暴いて窮地に追い込めたはずなのに、「菅首相の視察でベントが遅れた」なんて与太ネタしか拾えず、「菅首相が東電に乗り込んで怒鳴り散らしたから、東電の士気が下がった」なんて批判しかできなかったと。

政府与党へ痛烈な批判ができない野党に、政権担当能力があるわけがないと。官僚や東電のいうまま、つんぼさじきに置かれて、何のチェックもできないことでは好一対の野党だと。自民党よ、お前は第2民主党である。

メルトダウンは3月11日…初動の遅れ裏付け
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20110515-OYT1T00527.htm?from=y24h

地震で福島第一の配管はズタズタだった
http://shadow-city.blogzine.jp/net/2011/05/post_b997.html

2、3号機もメルトダウンの可能性…東電認める
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110514-00000824-yom-sci

3号機の爆発は水素爆発か?核爆発ではないのか!
http://hiroakikoide.wordpress.com/2011/05/04/tanemaki-may4/


日本の「いまそこにある危機」とは、福島第一原発ではなく、浜岡原発でもなく、高速増殖炉もんじゅでもなく、六ヶ所村再処理施設でもなく、永田町だと。

(敬称略)

誰も知らない破廉恥な事実

2011-05-15 23:19:00 | 3・11大震災
被曝の恐れに、過酷な労働環境といわれる原発作業員の給与は、いったいいくらなのか。元請け、下請け、孫請け、曾孫請けまであるといわれるが、東電は元請けに作業員一人当たりいくら支払い、それぞれがいくらピンハネをしているのか。ヤクザが人集めに介在しているという話はほんとうなのか(ヤクザにとって人入れは伝統的な稼業だが)。どうして、東電の記者会見で記者は質問しないのか。雇用資料を出させないか。なぜ、東電の労組はこの問題を追及しないのか。

福島第1原発:作業員の搬送に2時間…心筋梗塞で死亡か
http://mainichi.jp/select/wadai/news/20110515k0000m040098000c.html

求人と違い「福島原発で作業」 大阪・西成の労働者
http://www.47news.jp/CN/201105/CN2011050801000622.html

東電会長・社長の報酬7200万円 経産相「驚いた」
http://www.asahi.com/special/10005/TKY201105140211.html