2008.02.11
菊水の龍(?)です。何やら一文字隠された形跡があります。
場所はわかりにくいのですが、地下鉄菊水駅の裏、てんかつ食堂から歩いて15秒程のところにあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/e8/96f175e2318a6c28c619d6109433a143.jpg)
当初、出前をと思ったのですが、近所にしかやってないようでダメでした。
しょうゆチャーシューメンです。(800円)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/d6/d80399efa28edca4c0b3585c99f0393e.jpg)
元の店と思われるラーメンを食べたことがないので比較できませんが、濁り系のスープで、結構濃いめの札幌ラーメンかと思いました。
やはり注目は夜です。隠れた一文字が浮かび上がります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/ce/d33ec817a5f71f0ce651814c2383f0c4.jpg)
この店で一番驚いたのは、stcさんがこの店を訪れていたことですね。
さすが!の一言です。電話帳にも載ってませんし。
菊水の龍(?)です。何やら一文字隠された形跡があります。
場所はわかりにくいのですが、地下鉄菊水駅の裏、てんかつ食堂から歩いて15秒程のところにあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/e8/96f175e2318a6c28c619d6109433a143.jpg)
当初、出前をと思ったのですが、近所にしかやってないようでダメでした。
しょうゆチャーシューメンです。(800円)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/d6/d80399efa28edca4c0b3585c99f0393e.jpg)
元の店と思われるラーメンを食べたことがないので比較できませんが、濁り系のスープで、結構濃いめの札幌ラーメンかと思いました。
やはり注目は夜です。隠れた一文字が浮かび上がります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/ce/d33ec817a5f71f0ce651814c2383f0c4.jpg)
この店で一番驚いたのは、stcさんがこの店を訪れていたことですね。
さすが!の一言です。電話帳にも載ってませんし。