菊水が誇る、隠れた食堂系。
三平です。
「味の三平」ではなく「食事処 三平」です。
国道12号線から数メートルしか離れていないのに、ホントに隠れているんです。(笑)
場所は、菊水上町1-1。
12号線から数メートル入ったところにあります。
ラーメンは、正油、みそ、塩の順。三味ともに550円。
食事処だけあって、あらゆるメニューが揃います。
丼、カレー、定食などなど。
そして一面の漫画本。
ドラゴンボールが全巻あります。
ということで、正油ラーメン を食べました。(550円)
あっさり透明なスープ。
正油色が輝いています。
写真では伝わりませんが、スープはかなり熱々です。
ここまで熱いのは、久しぶりです。
程よい塩気、程よい化調。
食堂系として完璧です。
麺は、森住製麺の札幌麺。
典型的な札幌です。
具は、シャキシャキのモヤシ、ネギ、メンマ、チャーシュー。
見たまんまの味わいです。
食堂系の要素を全て兼ね備えた、完全なる札幌食堂系ラーメン
三平です。
「味の三平」ではなく「食事処 三平」です。
国道12号線から数メートルしか離れていないのに、ホントに隠れているんです。(笑)
場所は、菊水上町1-1。
12号線から数メートル入ったところにあります。
ラーメンは、正油、みそ、塩の順。三味ともに550円。
食事処だけあって、あらゆるメニューが揃います。
丼、カレー、定食などなど。
そして一面の漫画本。
ドラゴンボールが全巻あります。
ということで、正油ラーメン を食べました。(550円)
あっさり透明なスープ。
正油色が輝いています。
写真では伝わりませんが、スープはかなり熱々です。
ここまで熱いのは、久しぶりです。
程よい塩気、程よい化調。
食堂系として完璧です。
麺は、森住製麺の札幌麺。
典型的な札幌です。
具は、シャキシャキのモヤシ、ネギ、メンマ、チャーシュー。
見たまんまの味わいです。
食堂系の要素を全て兼ね備えた、完全なる札幌食堂系ラーメン