れすとらん四季です。
「れすとらんしき」と読みます。

場所は、和寒町三笠。
国道40号沿い、和寒中心部から少し南側(旭川側)に外れたところにあります。
店内はゆったりとしたスペースで、通路が広く、テーブル席がメインです。
メニューを見ますと、ラーメンは、
正油ラーメン(旭川風)650円、
みそラーメン(オリジナルピリ辛みそ)650円、
野菜ラーメン(正油・みそ)750円、
みそカツラーメン(ライス付)900円、
の四つ。
塩味はないようです。
他、麺類はそば5種類、うどんは冬限定のなべ焼き1種類のみ。
丼ものは、5種類。
さすがにこんな洒落たレストランに、玉子丼はないようです。
カレー4種類、定食2種類、洋食プレート3種類。
特にこの洋食が、ポークカツ、煮込みハンバーグ、エビフライとあって、どれも美味しそうに見えます。
正油ラーメン(旭川風)を食べました。(650円)
意外と濁りのあるスープです。
豚骨ベースに鰹でしょうか。
甘めの味つけで、ふわりと香る和風だし。
とても食べやすいです。
麺は、低加水率の中細麺です。
つるっとした食感で、ばつっと切れる感じ。
典型的旭川麺とは少し違う、旭川風の麺です。
どこのでしょう。
具は、バラ肉チャーシュー、メンマ、ネギ、ごく少量水菜、なると。
チャーシューは、脂身があるやわらかタイプ。
美味いです。
洒落洋風レストラン旭川風拉麺
今度機会があれば、洋風プレートを食べてみましょう。
「れすとらんしき」と読みます。

場所は、和寒町三笠。
国道40号沿い、和寒中心部から少し南側(旭川側)に外れたところにあります。
店内はゆったりとしたスペースで、通路が広く、テーブル席がメインです。
メニューを見ますと、ラーメンは、
正油ラーメン(旭川風)650円、
みそラーメン(オリジナルピリ辛みそ)650円、
野菜ラーメン(正油・みそ)750円、
みそカツラーメン(ライス付)900円、
の四つ。
塩味はないようです。
他、麺類はそば5種類、うどんは冬限定のなべ焼き1種類のみ。
丼ものは、5種類。
さすがにこんな洒落たレストランに、玉子丼はないようです。
カレー4種類、定食2種類、洋食プレート3種類。
特にこの洋食が、ポークカツ、煮込みハンバーグ、エビフライとあって、どれも美味しそうに見えます。
正油ラーメン(旭川風)を食べました。(650円)

意外と濁りのあるスープです。
豚骨ベースに鰹でしょうか。
甘めの味つけで、ふわりと香る和風だし。
とても食べやすいです。
麺は、低加水率の中細麺です。
つるっとした食感で、ばつっと切れる感じ。
典型的旭川麺とは少し違う、旭川風の麺です。
どこのでしょう。
具は、バラ肉チャーシュー、メンマ、ネギ、ごく少量水菜、なると。
チャーシューは、脂身があるやわらかタイプ。
美味いです。
洒落洋風レストラン旭川風拉麺
今度機会があれば、洋風プレートを食べてみましょう。