天金です。
「てんきん」と読みます。

言わずと知れた、旭川ラーメンの有力店です。
市内・市外問わず、老若男女、幅広く支持されているお店です。
場所は、4条通9丁目。
中心部からは少し外れた、3-4仲通り沿いにあります。
ラーメンは、三味700円で、野菜ラーメンが800円です。
デフォでも味噌には野菜が入ってないようです。
正油ラーメン を食べました。(700円)

表面にはかなり厚い脂の層です。
湯気は全く上らず、スープは最後まで熱々です。
スープは、豚鶏ベース。
魚介を使わず、動物系だけでここまでのスープができるとは、さすがの一言です。
醤油だれは結構強めで、塩分濃度も高めです。
この脂の多さとしょっぱさが苦手という人もいるんじゃないかと思います。
ですが、全くくどさを感じず、さらっと食べさせてくれます。
麺は藤原製麺のもの。
低加水率で、やや太めの旭川麺です
具は、チャーシュー、メンマ、ネギ。
シンプルですね。
このしょぼいチャーシューが、天金の代名詞と言ったら言い過ぎですが、天金らしい一品です。
4条天金こってり系
時々かなりしょっぱいこともあるようですが、美味しいですよ。
「てんきん」と読みます。

言わずと知れた、旭川ラーメンの有力店です。
市内・市外問わず、老若男女、幅広く支持されているお店です。
場所は、4条通9丁目。
中心部からは少し外れた、3-4仲通り沿いにあります。
ラーメンは、三味700円で、野菜ラーメンが800円です。
デフォでも味噌には野菜が入ってないようです。
正油ラーメン を食べました。(700円)

表面にはかなり厚い脂の層です。
湯気は全く上らず、スープは最後まで熱々です。
スープは、豚鶏ベース。
魚介を使わず、動物系だけでここまでのスープができるとは、さすがの一言です。
醤油だれは結構強めで、塩分濃度も高めです。
この脂の多さとしょっぱさが苦手という人もいるんじゃないかと思います。
ですが、全くくどさを感じず、さらっと食べさせてくれます。
麺は藤原製麺のもの。
低加水率で、やや太めの旭川麺です
具は、チャーシュー、メンマ、ネギ。
シンプルですね。
このしょぼいチャーシューが、天金の代名詞と言ったら言い過ぎですが、天金らしい一品です。
4条天金こってり系
時々かなりしょっぱいこともあるようですが、美味しいですよ。