Zooey's Diary

何処に行っても何をしても人生は楽しんだもの勝ち。Zooeyの部屋にようこそ!

御用学者リスト

2011年04月07日 | 社会
2~3日前の朝日の投書欄の
岩手だかの避難所にいるという60代の女性からの投稿を読んでへこみました。
被災地ではみんな助け合ってるような報道がされているけれど
実際はそんな綺麗ごとばかりじゃない、
誰しも自分が一番かわいくて浅ましい姿を何度も見せつけられた、
自分は夫も亡くして身体の調子も悪いけれど
誰も声さえかけてくれない、自分を守るのは自分しかない、というような内容。
無論ある程度は、そういうことも分かっていたつもりですが…

そこへ持ってきて友人が教えてくれた
「御用学者リスト」。
http://www47.atwiki.jp/goyo-gakusha/pages/1.html
御用学者というのはWikiによると
”学術的な調査を改竄ないしは解釈し、権力者や統治者、ないし依頼者に
都合の良い結果を導き出す者 ”。

学者の名前なんて一々覚えていないから
澤田哲生氏といわれてもピンと来なかったけれど
(東工大の赤メガネ)で分かりました。
しかしこのリストって
軒並みニュース番組やワイドショーに出てくる学者なんじゃないの?
原発業界癒着マスコミ・ジャーナリストとして、池上彰氏も出ている。

これらを鵜呑みにする気はありませんが
そういえば、かつて有機水銀でもアスベストでも薬害エイズでも
政府はずっと国民を欺き続けていたんだなあ…
もう何を信じていいのかわからない。
何が本当なのか分からないけれど
政府やマスメディアは大本営であるということだけは
忘れてはいけないのかも。

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする