Zooey's Diary

何処に行っても何をしても人生は楽しんだもの勝ち。Zooeyの部屋にようこそ!

何を信じたらいいのか

2011年04月09日 | 社会
世間知らずの私にとって、ネットを通して様々な情報を得られるのは
非常にありがたい。
時々、情報の海に溺れそうになりますが…

広瀬隆氏のテレビ出演の映像もあるのですね。
(長いので見るのにちょっと覚悟が要りますが)

ニュースの深層  2011年3月17日
http://www.youtube.com/watch?v=veFYCa9nbMY&feature=player_embedded
http://www.youtube.com/watch?v=tlgADWX50es&feature=related
http://www.youtube.com/watch?v=hVy0ePmKUJU&feature=related


今の私にとっての唯一の慰めは
60~80年代の核実験による被曝量は、今とは比較にならなかったという説。
”今から50年以上も前の日本は、今よりもっと高い放射性物質に見舞われ、東京や大阪でも
1000倍のプルトニウムが大気中から放出されていたそうです。
東京では、なんと1万倍の放射能が検出されたという情報も。
これは1950年代後半から60年代前半にかけて行われた、アメリカ、ソ連、中国などの
核爆発実験により、北半球全体に放射性物質が拡散していたことが原因。”
http://rocketnews24.com/?p=86666

しかしそれも、だから今はこんなに癌で死ぬ人が増えているのだと言われれば
何も言えませんが…

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする