先ほどご飯を作りながら見ていたテレビ番組「ナニコレ珍百景」で
愛媛県の海辺の小学校の、豪華な給食を紹介していました。
地元の豊かな海の幸を取り入れているというその給食は
なんと伊勢海老の味噌汁やアワビの蒸しものを出していました。
それを見て思い出したのが、ネットで見たイギリスの給食の写真。
英国で今、学校の給食を紹介する少女のブログが注目を集めているそうなのです。
英紙デイリー・メールやサンなどによると、スコットランド地方西部にある
学校に通う9歳の少女が、給食に不満を持ってその写真を掲載したブログを開始。
多くの人がそれに驚き、Twitterなどを通じて話題を呼んでいるのだと。
こ、この写真は…
私が子どもの頃の給食は、伊勢海老やアワビとはいかないし、
先割れスプーンやアルマイトのお皿など食器もひどいものでしたが、
中身はそれなりに工夫されていたと思います。
もっともその頃の私は、今では考えられないほどの偏食で
給食というのは日によっては、悩みの種だったのですが
少なくともこの写真よりは、はるかにバラエティに富んだメニューでした。
今から10年ほど前の息子たちの給食は、もっとずっと進化していたし
テレビ番組を見る限り、今はもっと良くなっている。
たった写真三枚から断罪するというのも気の毒な気もしますが
しかし、これはひどすぎるでしょう。
茶色や黄色いものばかりで、緑黄色野菜というものが殆どない。
スナックのようなものばかりで、煮込むなどして手間をかけて作ったものが見られない。
ピザやコロッケやキュウリ三枚では…
こんな食事を子どものころから与えていたら、食に鈍感な国民ができて
ひいてはイギリスの食事がまずいと言われるのも仕方がないよいうな気がします。
もっとも今はジェイミー・オリヴァーやゴードン・ラムゼイ(コンラッド東京ホテルで確認済み)といった
世界的に有名なイギリス人のシェフもいることだし、
実際に英国に旅行に行った時、私は結構美味しいものを堪能したことも付け加えておきます。
わびしい給食を英少女が嘆くブログに驚きの声
http://www.narinari.com/Nd/20120517952.html
愛媛県の海辺の小学校の、豪華な給食を紹介していました。
地元の豊かな海の幸を取り入れているというその給食は
なんと伊勢海老の味噌汁やアワビの蒸しものを出していました。
それを見て思い出したのが、ネットで見たイギリスの給食の写真。
英国で今、学校の給食を紹介する少女のブログが注目を集めているそうなのです。
英紙デイリー・メールやサンなどによると、スコットランド地方西部にある
学校に通う9歳の少女が、給食に不満を持ってその写真を掲載したブログを開始。
多くの人がそれに驚き、Twitterなどを通じて話題を呼んでいるのだと。
こ、この写真は…
私が子どもの頃の給食は、伊勢海老やアワビとはいかないし、
先割れスプーンやアルマイトのお皿など食器もひどいものでしたが、
中身はそれなりに工夫されていたと思います。
もっともその頃の私は、今では考えられないほどの偏食で
給食というのは日によっては、悩みの種だったのですが
少なくともこの写真よりは、はるかにバラエティに富んだメニューでした。
今から10年ほど前の息子たちの給食は、もっとずっと進化していたし
テレビ番組を見る限り、今はもっと良くなっている。
たった写真三枚から断罪するというのも気の毒な気もしますが
しかし、これはひどすぎるでしょう。
茶色や黄色いものばかりで、緑黄色野菜というものが殆どない。
スナックのようなものばかりで、煮込むなどして手間をかけて作ったものが見られない。
ピザやコロッケやキュウリ三枚では…
こんな食事を子どものころから与えていたら、食に鈍感な国民ができて
ひいてはイギリスの食事がまずいと言われるのも仕方がないよいうな気がします。
もっとも今はジェイミー・オリヴァーやゴードン・ラムゼイ(コンラッド東京ホテルで確認済み)といった
世界的に有名なイギリス人のシェフもいることだし、
実際に英国に旅行に行った時、私は結構美味しいものを堪能したことも付け加えておきます。
わびしい給食を英少女が嘆くブログに驚きの声
http://www.narinari.com/Nd/20120517952.html