バス運転士のち仕分け作業員のち病院の黒子 by松井昌司

2001年に自分でも予想外だったバス運転士になり、2019年に某物流拠点の仕分け作業員に転職、2023年に病院の黒子に…

水分摂取量の調整

2025年01月21日 10時55分51秒 | 日記
朝食時には、前夜に飲み残しておいた約300mlのペットボトルのお茶を飲む。その後、ブラックコーヒー約225mlに牛乳(私はお腹ゴロゴロ人間なので、正確には某乳飲料)225mlを加えたものを飲む。さらにブラックコーヒー225mlに豆乳250mlを加えたものを飲む。さらにさらに、夜のためにやかんで煮出したお茶700ml(ポットの容量)の余り約300mlを飲む。

当然、出勤前に何度もトイレへ行くことになる。自宅を出る直線にもトイレへ行くし、病院に着いた直後にもトイレへ行く。それでも仕事中に尿意を催して… 私は我慢、我慢、我慢… 退勤時には膀胱がパンパンになっている。夕食時には、冷やしておいた煮出し茶を700ml飲む。その後、ペットボトルのお茶を約200mlだけ飲み、残りは翌朝へ… そんなパターンを繰り返していた。

一日の水分摂取は、お茶500ml(ペットボトル1本)、ブラックコーヒー450ml(ペットボトル1本の半分)、乳飲料225ml(紙パックの4分の1)、豆乳250ml(紙パックの4分の1)、煮出し茶を1000ml… そういう飲み物以外の水分(野菜煮の汁など)を加えると2425mlを超え、確実に2500ml以上あるに違いない。

一日に必要な水分摂取量は2000mlと聞いた記憶があるし、「膀胱パンパンはツラいな」と思ったので、昨日はブラックコーヒー+豆乳の475mlを飲まずに出勤した。すると、予想以上に膀胱が楽だったので「寒い時期だけでも、これを続けた方が良さそうだ」と思った。(いやいや、ただ仕事の途中でトイレへ行けばいいだけだろ! 禁止されている訳じゃないんだからさぁ~ つまらん意地を張る昭和世代…)