バス運転士のち仕分け作業員のち病院の黒子 by松井昌司

2001年に自分でも予想外だったバス運転士になり、2019年に某物流拠点の仕分け作業員に転職、2023年に病院の黒子に…

モッツァレラチーズを投入

2025年02月07日 11時42分16秒 | 日記
昨夜、いつも通り仕事帰りに某スーパーへ… 少し時間が遅かったせいか、肉系総菜コーナーには何も残っていなかった。「仕方がない。今日はコンビニへ行こう」と思いながら素通り… その横にある冷蔵ケースを見たら、前日は「上の方は冷蔵になってないんじゃね?」と心配するほど山積みだったモッツァレラチーズが激減していたので驚き… と同時に「廃棄されずに済みそうだ」とホッとした。

今朝、いつものように“うどんスープの素”を使った野菜煮を作った。雪平鍋で500ccの水を沸かし、うどんスープ2袋を入れて一味唐辛子5振り… エリンギ、わかめ、小松菜、ニラ入りもやしを投入して完了… となるところ、今回は予定通り“例のモッツァレラチーズ1個”を放り込んだ。が、丸々したチーズが簡単に溶けるはずもなく… 「しまった。これは失敗だな」と思った。

入れてしまったものは仕方がないので、弱火にして洗濯機の方へ… しばらくして台所に戻るとチーズの良い香りが漂っていた。鍋の中のチーズはまだまだ丸かったけれど、それなりの量が溶け出していたようで、いつも半透明のうどんスープが白湯スープのようになっていた。箸で丸いチーズを突くと軟らかくなっていたので、強引に広げてもっと溶けやすく&食べやすくした。

とてもじゃないが他人に見せられるような状態ではなかったので写真は撮らなかったけれど… 味は思っていたより良かった。いや、毎日でもいいなと思えるほどだった。残り3個… 同じうどんスープで食べるのもいいけれど、味噌煮込みうどんスープでも美味しそうだなぁ~ が、食べた後… 箸の先に付着したチーズ… 雪平鍋の底にこびり付いたチーズ… 洗うのが面倒臭いんだよねぇ~(ただ金たわしで擦るだけだろ!)


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Unknown)
2025-02-07 20:21:17
🧀🍲
返信する
Unknown (松井)
2025-02-08 14:26:48
2025-02-07 20:21:17様。
🐃🥛
返信する

コメントを投稿