あるバス停で一人の若い男が乗った。ICカードをタッチしたが、“残額不足”だったのでエラー音が鳴った。しかし… “怪人・耳栓男”は知らん顔して車内通路を後方へ歩いて行こうとしたので、私はすぐに腕を軽く掴んで振り向かせた。
一口に「耳栓男」と言っても様々で… 呼び止められてから「なんでしょう?」という感じで耳栓を外す人もいれば、バスに乗る前から耳栓を外している人もいる。どちらも“会話をする必要がある(あるかもしれない)”と思うから耳栓を外すのである。
ところが“怪人”は、呼び止められても外さない。だから“まだまだケツが青くて冷たい”私は… “耳栓を外さない=相手の話を聞くつもりがない=こちらから話しかけても意味がない”と思ってしまうので、黙って運賃箱の画面表示を指差す。
通常は、ここで支払方法(ICカードに入金してから精算するのか、ICカードを使用せずに現金だけで精算するのか、不足分だけを現金で精算するのか…)の選択をしてもらうのだが、いかんせん相手が“聞く耳を持っていない”ので、私は黙って見守るしかないのである。
すると、怪人は財布を取り出して100円を投入… しばらくして、もう100円を投入… 何か言いたい(聞きたい)ことがあったのかもしれないが、最後まで一言も喋らなかった。それどころか、私の方を見ることさえなかったのである。
せめて耳栓を外してくれれば… せめてこっちを向いてくれれば… しかし、青くて冷たい私は、最後に「ありがとうございます」と言っただけ… その言葉も、“どうせ何も聞いていない怪人に対して”ではなく、「これだけは言わなきゃ…」と思う自分の心を落ち着かせるためである。
最新の画像[もっと見る]
- 某スーパーのプリンと自信作 2日前
- こんなんで良かったのか? 3日前
- ゴミ袋の交換作業中に… 5日前
- 安売りのビスケットとアイス 1週間前
- 若い人の独り言? 1週間前
- 早かった皮膚再生 2週間前
- 左腕の火傷、右手の静脈 3週間前
- ポリ手袋と保湿絆創膏 3週間前
- 不用品買取? 24K!? 3週間前
- 職場に潜む危険 4週間前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます