goo blog サービス終了のお知らせ 

@KOBAのムービー!ムービー! 

映画感想のブログ!!
自分勝手な感想です!
このサイトはAmazonアソシエイトに参加しています!

『ツインローズ』見習黒薔薇VSポイズン・アイビー

2006-01-10 00:45:57 | 香港映画
ツインローズ
見習黒王攵瑰 PROTGE DE LA ROSE NOIRE(2004年香港)
 監督    ドニー・イェン
        ウォン・チェンチェン
 脚本    ロイ・ツェン
 出演    シャーリーン・チョイ、ジリアン・チョン
        イーキン・チェン、テレサ・モウ
        クリス・イェン

 ■ストーリー■
 大学の心理学科を主席で卒業したロウ・キューと、自分を宇宙人だと信ているサンディは部屋を探していて偶然街で出会うのだった。町の掲示板で“住み込み、報酬優遇!”“職種:見習い”の張り紙を見つけ、その屋敷へと向かうのだった。しかし、その屋敷は正義の味方「黒薔薇」の屋敷だった。職種の見習とは黒薔薇の見習だったのだ。黒薔薇はかつて弟子だったポイズン・アイビー率いるアイビー党を倒そうとしていた。昼間、2人を乗せたタクシー運転手のローも巻き込み3人はアイビー党と戦うことになるのだった。

 ■感想■
 香港の人気ユニット“ツインズ”主演のコメディアクション。
 今作の原題“見習黒王攵瑰”観ただけで興奮しちゃいました!
 この原題で分かるように『黒薔薇VS黒薔薇』(1992年)で、お馴染みの黒薔薇の見習いになったツインズの活躍を描くってことでしょう。
 香港コメディの壮絶なる傑作『黒薔薇VS黒薔薇』系のコメディでしょ、
 
 もう期待度1000%でした!
 ビデオ(DVD)パッケージを見ても、なぜかアメコミの「バットマン」の相棒のロビンのコスプレしてるイーキン・チェンがいるし!!!
 もうこれだけでDVDをパッケージ買いしちゃおうかな??って思っちゃいました。
 
 “ツインズ”のシャーリーン・チョイ、ジリアン・チョン以外に、出演者はテレサ・モウ、イーキン・チェン、ドニー・イェンの妹クリス・イェンが出演してます。
 ドニー・イェンが監督しているだけあって、カンフーアクションはスゴイです。香港映画はコメディでもアクションシーンに手を抜かないですからね!

 オバカな設定は今回も健在です。
 フルネーム言われるとなぜか暴れ出すロウ・キュウ(ジリアン・チョン)とか、なぜか自分を宇宙人と思ってる(そのうえ、ホントに少しだけ超能力もある)サンディ(シャーリーン・チョイ)の設定とかがオバカな設定です。
 
 でも、『黒薔薇VS黒薔薇』の登場人物たちの異常ぶりに比べると、どうしてもごくごく普通の人たちに見えてきちゃいます。
 『黒薔薇VS黒薔薇』の登場人物って、ちょっと頭がおかしいのか、わからないくらいどっかに行っちゃってましたもんネ。(←ちょっとじゃなくてかなりでした。)誰1人として普通の人がいないんだから。
 
 キュウのフルネームを言われると暴れ出す設定は少しだけ物語に(あ、もちろん、ギャグにも)からんでますけど、サンディの宇宙人の設定なんか物語上、意味が、まるっきりないんですからネ。途中でその設定がどっかに行っちゃいました。まぁ、細かいギャグで笑いを取りたかったんでしょう。
 
 いつもの香港コメディを想像してもらえれば、OKって感じのデキです。
 でも、今作を観る前に『黒薔薇VS黒薔薇』を観ておいた方がBESTですね。
 どうせなら、『黒薔薇VS黒薔薇』と『ツインローズ』のツインパックでDVDのセットを出せば良かったのにネ。 
 今作は旧正月映画なんでしょうね。最後にみんなで「明けましておめでとう!」って言ってました!旧正月映画だけあってハッピーな感じなんで楽しめます!! 75点


ツインローズ [DVD]
ロイ・ツェト
フルメディア
黒薔薇VS黒薔薇 [DVD]
ジェフ・ラウ
キングレコード
黒薔薇VS黒薔薇 II [DVD]
レオン・カーフェイ,カリーナ・ラウ,ケニー・ビー,サイモン・ヤム
キングレコード
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする