秋麗(あきうらら)

うーちゃんの節約日記です。
不思議だなと思う心、いつまでも忘れずにいたいな

閉業のお知らせ

質店は2021年8月に閉店いたしました。 昭和21年9月創業で75年間にわたりご愛顧賜りありがとうございました。

暑すぎてシステムエラー?

2008-07-25 | 日々是好日
パソコンの機器って、ものすごく熱い。
サーバーたくさん置いてある場所の空調はフル稼働なんでしょうね。
こんなに外気温高くなると、ますます大変。
システムエラーやらダウンやらあっても納得できます。

このgooブログは無料ですので、
編集画面に入ると、前日の訪問者数と閲覧数が表示されています。

昨日は訪問者数 172、 閲覧数 6018

訪問者数1日100人がスタートしたときの目標でした。
ご愛読いただける皆様のおかげで、
この1週間平均アクセス数は137、前週平均は152。

訪問者数は昨日のタイトル「土用丑の日」で少し平均上回ったのが理解できますが、閲覧数6018が 

2007/2/21の記事
訪問者数 88、 閲覧数 1070
この閲覧数がありえへんと驚いた話を書きました。

1年と5ヶ月でアクセス数が倍になりこれは感謝にたえません。
しかし閲覧数がかつてないほど多いのは、
暑さによるシステムエラーなのか、
それともこの暑い中、ページを繰って読み続けてくださった方がおられるのか・・・

ちなみに昨日までのエントリー記事数を足してみたら911でした。

『継続はチカラなり』

時間を外した日

2008-07-25 | 日々是好日
今日7/25を検索すると、大阪の天神祭りのほかに
「時間を外した日」というのを見つけました。

「13の月の暦」で7/25は暦外の日です。
28×13=364日、1年を365日とすれば、残りの1日は13の月のどこにも当てはまらないので、
「時間を外した日」または「緑の日/銀河の自由の日」なんだって。

「13の月の暦」は、数年前にちょっとブームになって調べたことあります。
ホゼ博士により提唱された、マヤ暦を研究し基盤にした自然の摂理に基づく暦なんだそうです。


マヤがなぜ7/25に最後の1日を当てはめたんだろうと、
マヤ暦に興味を持っていたのでさらに調べてみました。

以前より2012年地球人類存亡の危機というのを、心の底で信じてました。
マヤ暦によるとか、ホピ族の伝承にあるとか、
いろんなところで2012年をターニングポイントにしているからです。

ところが今日見つけたサイトによれば、
2012年説を唱えるのも「13の月の暦」で、マヤ暦には触れられていないそうだ。

そしてマヤ暦は春分の日から新年が始まり、
7/26はマヤで農業をするにあたって重要な日の『一つ』であり、
1年の始まりとするに当たらない。

7/26を始まりとする考え方は、キリスト教に敷衍するようです。
サンティアゴ・デ・コンポステラの祭典の日で、
中世の文献に「この日はキリスト教徒にとって重要な日であるので、始まりの日とする」と書かれているらしい。

まぁ確かに7/26が1年の始まりといわれてもピンときませんね。

暦って人類の歴史が詰まっているから面白いけど、難しすぎる。
先に述べたマヤ暦のことも正しいかどうかは分かりませんが、

詳しく知りたい方はご参考までに→マヤ暦について