いいね~おいしいね~

食べたり買って良かったもの等を実体験に基づき厳選紹介!ぜひご利用頂きより良い人生や日本経済等活性化につながれば幸いです♪

中華菜館 龍天楼(福岡県筑紫野市)

2008年10月21日 01時00分00秒 | 外食
<火曜は食べ物のおはなし>

福岡県筑紫野市の県道31号線(旧5号線)沿いにある中華菜館 龍天楼へ行ってランチを楽しんで来ました!

たまたま、この道を通りかかったのですが、きれいなお店だったので、思い切って入ってみました。

Img_7874
↑店の概観


Img_7885
↑店内の様子


駐車場には、高級車がかなり停まっていて、もしかすると、ものすごく金額が高いお店ではないかと危惧^_^;)しましたが、ランチが1050円(税込)だったので安心しました^_^;)

Lunchmenu
↑ランチメニュー


しかも、メインを5品目の中から2品目選べ、ライス、スープ、サラダ、ザーサイ、杏仁豆腐付きで、この値段はかなりお得です。杏仁豆腐はコーヒーに代えることもできます。またライスはお代わりもできます。

私が行った時には、以下の5品目から選べました。

1 海老のチリソース煮
2 スブタ
3 きのこの牛肉巻き 特性ソース
4 若鶏の焼き物甘煮仕立て 蒸しパン添え
5 叉焼(チャーシュー)ともやしのピリカラ炒め

まず、ご飯とスープ、ザーサイとサラダが来ました!
ご飯は少なめですが、メインが二つもあるので、十分な量です。ただ、ご飯はお代わりもできます!
スープはタマネギが入っていて、中華料理らしい少し濃い目の味です。
サラダはコーンフレークもあり、ドレッシングとうまくからんでいて美味しかったです!

Img_7886
↑ご飯とスープ


Img_7887
↑ザーサイとサラダ


それからいよいよメインで私はエビチリと若鶏の焼き物蒸しパン添えを頼みました。
エビチリのエビは5つ入っていて、スープは細かく刻んだ野菜等が入ってコクがあってとても美味しいです。

Img_7890
↑エビチリ


そして若鶏の焼き物甘煮仕立て 蒸しパン添えは、パンの中にタマネギや若鶏、と黒胡麻の甘いタレを付けて美味しく頂けました。

Img_7892
↑若鶏の焼き物甘煮仕立て 蒸しパン添え


そして、最後に杏仁豆腐を美味しく頂けましたが、つい写真を撮るのを忘れてしまいました^_^;)
杏仁豆腐の量は少なめです。

ランチセットは、なかなかリーズナブルでボリュームがあって、楽しめてとてもオススメです!

なお、その他のコース等のメニューは以下の通りでした。

Img_7878
↑その他コース


Img_7880
↑一品料理


Img_7881
↑一品料理


それから、このお店は、あっさりだけどコクのある上海料理を主とした本格中華料理店とのことです。

特に、フカヒレスープなど自慢の単品料理やこだわりの紹興酒もオススメのようです。

また、注文の際に、塩分控えめ、うす味になど好みの味を言えばきちんと対応してくれるようです。

なお、かなりの人気の店で、平日のランチでも駐車場は満車で待たされましたので、ディナーは特に予約が必須だと思います。

とてもオススメなお店です!!

<中華菜館 龍天楼>
住所 福岡県筑紫野市杉塚2丁目6-8
代表者 堀 哲雄
TEL 092-920-5577
FAX 092-920-5577
営業時間 11:30~15:00(LO 14:30) 17:00~LO 21:30
定休日 火曜日
座席 80席 (5名様~30名様まで個室もあり)
駐車場 24台


美味しかったものまとめ(2007年)
美味しかったものまとめ(2006年)
美味しかったものまとめ(~2006年)

<今日の独り言> 
 4歳の息子は、ご飯を食べて2時間経つとエネルギー切れで、抱っこ攻めをします。今回は飴玉を用意したのですが、飴玉でも十分エネルギーになるようで、歩き出しました。飴玉など食べ物は必需品ですね^_^)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする