<火曜は食べ物のおはなし>
国立市の大学通りと桜通りの交差点にある万豚記に行って来ました!
いつも盛況なお店です。
お店は、中華料理屋にしてはめずらしく、オープンカフェにもなっていてちょいとお洒落です。
何をオーダーするか、かなり悩みましたが、この際コーポレーションのお店では、鉄なべ餃子が有名なので、小650円と、ヘルシーそうな海鮮丼1000円を頼みました!
まず、海鮮丼1000円がきたのですが、かなりボリュームがあって、そして大きなぷりぷりのエビやホタテ、たこ、イカなどがふんだんに入っていて大満足で美味しいです!しかし、ちょっと塩辛かったかな?

↑海鮮丼
そして、期待の鉄なべ餃子が、ジュージューいいながら登場です。
これは熱そう!!
餃子が、いい感じに鉄なべに張り付いていて、いい焼け具合です。焦げていません!!
餃子が最高に美味いです!!さすが評判になるだけはあります。

↑鉄鍋餃子小650円
万豚記(国立店)は、オープンな感じといい、素材も良いし、料理も美味しいし、オススメです!!
国立市のオススメ食事・レストランまとめ
<万豚記(国立店)>
住所 〒186-0004 東京都国立市富士見台2-2-32
TEL 042-577-4069 FAX 042-577-4069
営業時間 平日 11:30 - 14:30 (L.O.14:00)17:00 - 23:00 (L.O.22:30)
土・日・祝日 11:30 - 23:00 (L.O.22:30)
美味しかったものまとめ(2008年)
<今日の独り言>
久しぶりに松浦漬を食べていますが、美味い!!くじらの軟骨の粕漬けは最高です!
国立市の大学通りと桜通りの交差点にある万豚記に行って来ました!
いつも盛況なお店です。
お店は、中華料理屋にしてはめずらしく、オープンカフェにもなっていてちょいとお洒落です。
何をオーダーするか、かなり悩みましたが、この際コーポレーションのお店では、鉄なべ餃子が有名なので、小650円と、ヘルシーそうな海鮮丼1000円を頼みました!
まず、海鮮丼1000円がきたのですが、かなりボリュームがあって、そして大きなぷりぷりのエビやホタテ、たこ、イカなどがふんだんに入っていて大満足で美味しいです!しかし、ちょっと塩辛かったかな?

↑海鮮丼
そして、期待の鉄なべ餃子が、ジュージューいいながら登場です。
これは熱そう!!
餃子が、いい感じに鉄なべに張り付いていて、いい焼け具合です。焦げていません!!
餃子が最高に美味いです!!さすが評判になるだけはあります。

↑鉄鍋餃子小650円
万豚記(国立店)は、オープンな感じといい、素材も良いし、料理も美味しいし、オススメです!!
国立市のオススメ食事・レストランまとめ
<万豚記(国立店)>
住所 〒186-0004 東京都国立市富士見台2-2-32
TEL 042-577-4069 FAX 042-577-4069
営業時間 平日 11:30 - 14:30 (L.O.14:00)17:00 - 23:00 (L.O.22:30)
土・日・祝日 11:30 - 23:00 (L.O.22:30)
美味しかったものまとめ(2008年)
<今日の独り言>
久しぶりに松浦漬を食べていますが、美味い!!くじらの軟骨の粕漬けは最高です!