goo blog サービス終了のお知らせ 

いいね~おいしいね~

食べたり買って良かったもの等を実体験に基づき厳選紹介!ぜひご利用頂きより良い人生や日本経済等活性化につながれば幸いです♪

高橋いちご園(千葉県君津市)でのいちご狩りはとてもオススメ!

2019年05月27日 01時00分00秒 | イベント・外出
 30人ほどでマザー牧場で楽しんだ後に、高橋いちご園へ行って、いちご狩りを楽しみました♪
場所はJR成田線笹川駅から車で5分ほどとのことで、住所は千葉県君津市正木193となります♪
 
↑いちご園の旗
 
 この高橋いちご園は、午前10時~午後4時まで開園していて、シーズン中は無休のようです♪
無料駐車場があり、大型バスも可です♪
 
30分食べ放題で料金は以下のようです♪
 
1/19~4/7 1,700円
4/9~5/6  1,200円
5/7~終了 1,000円

※上記は4歳以上のお値段で2歳から3歳は半額
 
 注意事項の看板もありましたね♪
ハウスからのいちごの持出は禁止で、座ると服が汚れるので立って食べるのがポイントです♪
 農園の土やいちごの果汁で汚れる可能性があるので、服や靴は汚れてもいいもので行くべきですね♪
 
↑注意事項
 
 とあるビニールハウスに案内され、そのハウス内の5列を歩いて好きなものを食べて良いとのことでした♪
結構長いビニールハウスです♪
 
↑ビニールハウス内
 
 それにしてもたくさん赤いいちごがあり素晴らしいです♪
特に真っ赤ないちごを食べると、さすが甘くて美味しいです♪
 いちごの先が一番甘いので、一口で食べれない場合は、へた部分から食べると良いようです♪
練乳をもらえるので、それに付けて美味しく頂きます♪
 
↑いちご
 
↑いちご
 
↑皿の上のいちご
 
 ここのいちごはアイベリーという品種のようで、この品種はサイズが最も大きく、色、形、味、香りの芸術価値も高いとのことです♪
具体的には章姫、紅ほっぺという品種でしょうか?
 
たらふく甘く美味しいいちごを堪能できました♪
 
高橋いちご園でのいちご狩りはとてもオススメです!
 
 
<今日の独り言>
Twitterをご覧ください!フォローをよろしくお願いします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする