念願の大分県臼杵市にある喜楽庵で河豚(ふぐ)を5人で堪能しました♪
明治11年創業の老舗で以前から臼杵に行く機会があればぜひ行きたいと思っていたお店です。
ちなみに東京でミシュラン三つ星の河豚の山田屋の本店はこの店の近くにあり13年ほど前に行ったことがありますが、とても美味しくて感銘を受けたという経緯もあります♪
河豚といえばブランドとなっている下関が有名ですが、同じ豊後水道産の河豚を実は臼杵で食べることができます。
臼杵も美味しい河豚を食べることができますし、まだそんなに全国的に有名ではないため、かなりコストパフォーマンス良く河豚を楽しめると思います♪
有名になる前の今のうちに食べるのがオススメかもしれません(^_^;)
何といってもミシュラン三つ星の実力派あるのですから。
平日18時に予約しましたが、約1時間前とかなり早く到着してしまい、ロビーで残りのメンバーが全員揃うまで待たせて頂きました。
駐車場はすぐ近くにあり、門から木々の緑が多く、美しく素晴らしい料亭です♪
7月下旬の猛暑日に行ったのですが、さすが店の前には打ち水がされていて、涼しさを感じましたね♪

↑門

↑入口

↑玄関
ロビーは想像以上に広く、そのロビーには何とカワイのアップライトピアノがあったのには驚きました♪
冷たい美味しいお茶を飲んで、待ち時間に少しピアノを弾けたのは嬉しかったですね。
お店の小さな可愛い女のことも一緒に連弾したりもしました♪
冷たい美味しいお茶を飲んで、待ち時間に少しピアノを弾けたのは嬉しかったですね。
お店の小さな可愛い女のことも一緒に連弾したりもしました♪

↑カワイのアップライトピアノ

↑アップライトピアノの拡大
ロビーから見える庭も綺麗です♪

↑庭
そしてメンバーが全員が集まり、個室に入ります。

↑個室内
さすが室内は掛け軸や生け花なども美しく素晴らしく、庭も美しいです。
後でライトアップされた庭も素晴らしかったですね。
木のテーブルも三色のようでなかなか素敵です♪
後でライトアップされた庭も素晴らしかったですね。
木のテーブルも三色のようでなかなか素敵です♪

↑生け花の拡大

↑掛け軸の拡大

↑昼の庭

↑ライトアップされ始めた庭

↑夜の庭
お店の方によると、この料亭は明治11年創業で当初は違う場所にあり、今の場所の建物は大正時代からとのことでしたね。
ただ建物の梁は当時のままでしっかりしているので耐震はかなりあるとのことでした。
あらかじめ、お得な夏ふぐコース8000円税サ込を電話で予約していました♪
そして今回は車なので、メニューを見てアルコールなしの自家製かぼすジュース594円税サ込を頼みます♪

↑ドリンクメニュー
さすが大分特産かぼすは美味しいです♪

↑自家製かぼすジュース
でもやっぱり河豚にはお酒と一緒に楽しみたかったですね。
ひれ酒もありましたし、乾杯用のお酒も実は用意されていたようです。
ひれ酒もありましたし、乾杯用のお酒も実は用意されていたようです。
ただ、JR臼杵駅から徒歩5分もかからないので、電車の旅でこの喜楽庵を利用してお酒を楽しむのも良いかと思います。
近くにホテルもいくつかありました。
近くにホテルもいくつかありました。
そして夏ふぐコースが始まります♪
まずは冷たいお絞り、かなり弾力があるゴマ豆腐が運ばれ、夏らしく冷たいゴマ豆腐が美味しいです♪

↑ゴマ豆腐等
そして4種類入った前菜が運ばれます♪

↑前菜
特にカンパチやおからを混ぜた「きらす」は初めてで、これはなかなかカンパチがおくらと合って美味しかったですね♪
冬場は特に魚の脂が乗ってこの「きらす」は美味しいようです♪
そして季節の鱧や臼杵のもずく、ヒメイチという魚の南蛮漬も夏に合って上質で美味しかったです♪
酢が美味しい♪
あぁぁお酒も一緒に飲みたかった♪
そして、ふぐ刺しが、下の方に氷が入った涼しいガラス器で運ばれます♪
これは素晴らしい♪
またふぐの皮も結構あります♪
これは素晴らしい♪
またふぐの皮も結構あります♪

↑ふぐ刺し
このふぐ刺しの透明感は素晴らしいし、ほんのり甘くてさすが上質さを感じましたね♪
これはポン酢とも合って美味しいです♪
これはポン酢とも合って美味しいです♪
河豚の皮も十分下処理されているようで美味しいです♪
それから、次は天ぷらで島らっきょうとピーマン、河豚でしたね♪

↑河豚の天ぷら
河豚の天ぷらが骨付きで、これがさすがの揚げ加減でコラーゲンたっぷりで美味しい♪
特に塩が美味しいとみんなから声が上がっていて、さすがでしたね♪
特に塩が美味しいとみんなから声が上がっていて、さすがでしたね♪
そして河豚のにぎり寿司も嬉しかったですね♪
これも贅沢で美味しいです♪

↑河豚の握り寿司
そして豪快にふぐチリの材料が運ばれて写真タイムとなりました♪

↑ふぐチリの材料
ふぐ、白しめじ、ネギ、豆腐水菜の鍋で、白しめじが真っ白で美しいですね♪
この鍋はお店の方が料理してくれて、各人の器に取り分けてくれました♪
食べるだけで楽です♪
これも河豚の身がコラーゲンたっぷりで柔らかくて美味しくて幸せです♪
この鍋はお店の方が料理してくれて、各人の器に取り分けてくれました♪
食べるだけで楽です♪
これも河豚の身がコラーゲンたっぷりで柔らかくて美味しくて幸せです♪

↑取り分けたふぐチリ
そして、お店の方がふぐ雑炊を作ってくれます♪
これがまた絶妙な卵と塩加減でかなり美味しく、そしてもうお腹一杯になりましたね♪
まだお代わりできましたが、さすがに満腹です♪
これがまた絶妙な卵と塩加減でかなり美味しく、そしてもうお腹一杯になりましたね♪
まだお代わりできましたが、さすがに満腹です♪

↑ふぐ雑炊
漬物も3種類あり上質で美味しかったです♪
梅干しを雑炊にいれると、これまた良かったですね♪
漬物が美味しいお店は料理全般も美味しいと思います♪
梅干しを雑炊にいれると、これまた良かったですね♪
漬物が美味しいお店は料理全般も美味しいと思います♪

↑漬物
そして最後にデザートで、種なし巨峰を皮ごと食べられて、梨も美味しかったです♪

↑デザート
それからどの器は恐らくどれも有田焼でしょうか?
器もどれも美しく素晴らしかったです♪
器もどれも美しく素晴らしかったです♪
喜楽庵での食事は良い思い出となりましたね♪
喜楽庵は美味しい河豚を綺麗な個室や、美しい木々の庭の前で頂けとてもオススメです!
接客の和服の女性の方も素晴らしいホスピタリティで良かったですね♪
丁寧に色々と説明して頂けますし、お水やお茶も適宜用意して頂けました♪
素晴らしい♪
丁寧に色々と説明して頂けますし、お水やお茶も適宜用意して頂けました♪
素晴らしい♪
次回はその方が教えてくれた旬の真冬の1〜2月くらいに訪れて河豚やその白子なども楽しみたいと思いましたね♪
<今日の独り言>
Twitterをご覧ください!フォローをよろしくお願いします。