本格的な中国料理、特に四川料理に詳しい友人が、辛くない四川料理の食事会を開催するとのことなので、四川料理「華美(Kabi)」へ行ってきました♪
その四川料理『華美』は、何と中国の四川省の成都の五つ星の最高級ホテル「錦江賓館」の料理長も務めた楊総さんがオーナー料理長とのことで期待が高まります♪
まだ2019年にオープンしたばかりのお店のようです♪
場所は京橋にあり、東京駅からも比較的近いのでアクセスも良いですね♪
お店の横のビルは改装中でした♪
階段を降りて行きます。
地下一階にお店はありましたね。
その四川料理『華美』は、何と中国の四川省の成都の五つ星の最高級ホテル「錦江賓館」の料理長も務めた楊総さんがオーナー料理長とのことで期待が高まります♪
まだ2019年にオープンしたばかりのお店のようです♪
場所は京橋にあり、東京駅からも比較的近いのでアクセスも良いですね♪
お店の横のビルは改装中でした♪
階段を降りて行きます。
地下一階にお店はありましたね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/35/75e1c359a09baa1b1928c5189806c3bd.jpg)
↑店構え
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/90/135a59088897f5b572d01600074cf269.jpg)
↑階段を降りる
今回は14人の会で、奥の個室は利用できずテーブル席に8人と6人に別れて座ります♪
店内は比較的綺麗で、壁の窓からは調理の状況が見えます♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/1b/a00fe56c02545070a588b7abcb3847b0.jpg)
↑店内
そして今回のコースは飲み放題付きで5千円税込で、お正月2割引もあってのお得な辛くない本場四川料理コースでした♪
飲み物はビールだけでなくワインや紹興酒、日本酒、焼酎、カクテル、サワー、梅酒、マッコリ、ソフトドリンクなどもあり、今回は甘く飲みやすい白ワインや3年物紹興酒を楽しみましたね♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/da/7981b88e699177470e9c2e0a003ce55b.jpg)
↑ドリンクメニュー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/df/de5915d142201c5d34ab902b7e3a5765.jpg)
↑3年物紹興酒
最初に前菜盛り合わせが運ばれますが、蝶の形のニンジンがりさすがの美しさでしたね♪
熟成肉や盛り付けたエビ、きゅうりの上に置かれたイクラなどもありました♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/c2/45a6289554f267e2e6ac30ab1f36fa6b.jpg)
↑前菜盛り合わせ
それからオレンジをくり抜いたものに調理したものが入ったものや、高級珍味のツバメの巣、アワビが出てきたのには驚きましたね♪
このお値段で大丈夫なの?と心配になってきます♪
さすが幹事なのかもしれません。
さすがどれも美味しいですが、特にツバメの巣はとても柔らかく、味付けがほとんどないのには驚きましね♪
ただ上質さを感じます♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/72/9a8392dadba551fd2dcbfbcec07a4e42.jpg)
↑オレンジをくり抜いた料理
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/1f/3b6d8b9eefde110beb996d8438be5d57.jpg)
↑ツバメの巣
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/df/9e69c935149df33d528839712334b273.jpg)
↑アワビ
また肉の野菜炒めが赤や緑の野菜が入って美しく、これは味が濃厚でこれも美味しかったです♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/1b/d73dee8c55f73f2032bfbd18255d7728.jpg)
↑肉の野菜炒め
それから牡蠣の貝殻の上に牡蠣を揚げたものはこれはさすが本格的中国料理と思い美味しかったですね♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/2b/de39b67fc071b912fc4cef2a830f511e.jpg)
↑牡蠣料理
そしてたっぷりの菜の花炒めも美味しいです♪
さすがかなりバラエティに富んでいます♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/16/37e24bff06d86fedf4fe61b332b14ecb.jpg)
↑菜の花炒め
それから今回一品だけ普通?の辛さの四川料理の焼きそばが運ばれましたが、さすがこれは辛くて驚きましたね(^_^;)
さすが四川料理本場の辛さで辛い!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/da/cf90931107690ea5e91b58a33021c1f5.jpg)
↑焼きそば
そして温かい甘味も素晴らしく、そしてフルーツ盛り合わせもありました♪
甘味が冷たい杏仁豆腐ではないというところが、さすが本格的中国料理です♪
念のため甘味の赤いものは天然のサクランボです(^_^;)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/8f/a94a994ba4721c68a5df1babefeb4654.jpg)
↑温かい甘味
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/3e/f9c342cf7f842bd9bb5b43b9a69144e5.jpg)
↑フルーツ盛り合わせ
華美の料理はさすがどれも美味しく、そして今回正月割引があったのも大きいですが、かなりコスパも良く本格的中国料理を楽しめとてもオススメです!
<今日の独り言>
Twitterをご覧ください!フォローをよろしくお願いします。
Twitterをご覧ください!フォローをよろしくお願いします。