東京メトロ門前仲町駅から清澄通り沿いに徒歩約3分の所にある深川姉御家へランチで12時過ぎに一人で行ってきました♪
↑店構え
ご当地の深川めしを提供するお店で以前から気になっていたお店で、しかもこの10月は江東区はpaypay等電子マネー30%ポイント還元があり、このお店がその対象店だったためです♪
なお、このお店はランチは月曜・火曜・土曜・日曜・祝日となり水曜〜金曜はランチは提供されないのでご注意下さい。
場所はクリーニング屋と同じビルで、その左側奥から店内に入ります♪
手前右側がカウンター席となっていて4人ほど座れ、奥に2人席と4人用席があり、その2人用席に座りました♪
奥のキリンビールのポスターがカラーで古く着物姿が日本情緒あります(^_^)
↑店内奥の席
店内は雑然として狭く、店内BGMはAMラジオが流れていましたね。
↑店内
最初に温かい白湯か冷たい水を問われ白湯で頼みました♪
メニューを見ますが、たくさんあってどれを選ぶか迷います。
↑メニュー
お値段はどれも1,320円税込のようです♪
大きく3種類に分かれ、
(1)魚または肉の定食
(2)マグロ専門店の限定仕入れの中落ちの漬け丼など
(3)各種深川めし
となります♪
発酵玄米雑穀めしで味噌汁付きで提供されるとはヘルシーで嬉しいです♪
「(3)深川めし」は以下から選べましたね♪
・王道!本物のぶっかけ深川めし
・新ぶっかけ深川めし
・黒ぶっかけ深川めし
・ふわとろオムのっけ深川カレーオムめし
・バターしょうゆのやさしい味の深川オムめし
・とろーり焼きチーズ深川めしドリア
・激辛スンドゥブ深川めし
・みんな大好き。深川アサリチャーハン(醤油味・キムチ味・カレー味)
結局、バター醤油の優しい味の深川オムめし1,320円税込を頼みました♪
↑白湯と箸など
10分ほどで運ばれますが、深川オムめしは、アサリだけでなく、シメジやネギなどがたっぷり入った卵たっぷりのオムめしで、たしかに優しく塩が控えられた薄味でこれは美味しかったですね♪
↑深川オムめし
しかもそのふわとろオムレツの下には黒い雑穀米がたっぷりと入り、しっかりと噛み締めこれはヘルシーで美味しくて良かったです♪
↑黒い雑穀米も
ヘルシー志向の私としては大満足でしたね♪
もちろん味噌汁も出汁がよく効いて濃く美味しかったです。
美味しく頂いていると、何と女性店主から自家製ぬか漬け大根をサービスで頂けたのは嬉しかったです♪
これもヘルシーで嬉しかったですね♪
↑自家製ぬか漬け大根
帰り際には女性店主から優しく笑顔で声を掛けて頂き、ヘルシーで美味しかったと伝えました♪
深川姉御家は、ご当地深川めしをヘルシーに発酵玄米雑穀めしで頂けとてもオススメです!
Twitterをご覧ください!フォローをよろしくお願いします。